広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズタワー岡山千日前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 西大寺町駅
  8. ライオンズタワー岡山千日前ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-07 07:48:56

ライオンズタワー岡山千日前についての情報を希望しています。
低層が劇場、中層がオフィス、9階以上が住宅フロアの免震構造のマンションです。
芸術劇場一体型タワーマンションなんて素敵ですね!
公式URL:https://lions-mansion.jp/MA171004/

所在地:岡山県岡山市北区表町3丁目23番118(地番)
交通:岡山電軌東山線「西大寺町」駅下車徒歩4分
岡山電軌清輝橋線「大雲寺前」駅下車徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.87平米~86.42平米
売主:株式会社 大京・株式会社 穴吹工務店
施工会社:竹中・荒木・小倉共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-09 15:47:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズタワー岡山千日前口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション検討中さん

    劇場のロビー・ホワイエ・ギャラリーが共用施設という扱いだったりして。

  2. 52 マンション検討中さん

    岡山タワーより高いのですか?
    立地がいいからですか?

  3. 53 マンション検討中さん

    中住戸で管理費と積立金が月5万くらい
    だったと記憶してます
    それに加えて駐車場代も必要ですしね
    立地というよりは、あの大きなマンションを
    100戸未満で維持していくから一人あたりの
    負担が大きいんじゃないでしょうか

  4. 54 マンション検討中さん

    視界を遮るものがない開放的な眺望がウリとなってますが、開放的と考えられる南向きの実際の眺望は劇場の屋上に広がる室外機ではないのだろうか。

  5. 55 マンション検討中さん

    管理費と積立金が当たり前かもしれませんが高いですね。良い立地だとは思えないし、電車の延伸計画もストップしたし。唯一利点は劇場併設という点でしょうか。でも劇場併設の利点とは一体…?

  6. 56 マンション検討中さん

    >>53 さん

    駐車場代別で5万は高すぎる…
    管理費がすごいんですかね

  7. 57 マンション検討中さん

    イベントの度に周辺が混む、騒がしい、汚れる。
    利点ってなんだろう???

  8. 58 マンション検討中さん

    延伸が購入を決める大きなファクターになるとは思えないけど。 近いに越したことは無いが、大雲寺前で良いのでは。 そもそもそんなに電車乗るのか?

  9. 59 評判気になるさん

    天空の眺望
    最高の気分

  10. 60 検討板ユーザーさん

    管理費、修繕積立金の割高感はかなりありますよね。
    もともとマンション自体の値段も場所の割に安くは無いなと思ってたけどこれで完全にあきらめがつきました。

  11. 61 周辺住民さん

    >>54 マンション検討中さん
    図面を見たの?室外機は屋上に設置されないけど。根拠はなに?ガセネタは迷惑だよ。

  12. 62 周辺住民さん

    >>60 検討板ユーザーさん
    タワーマンションはそれなりの人でないと購入できません。安い、広いだけなら他にもいろいろあるよ。

  13. 63 マンション検討中さん

    なんか必死な人がいる。 関係者の人?

  14. 64 マンション検討中さん

    「高い」じゃなくて「場所の割に高い」ですね、安くても高くても値段相応なら人気出るのでは?
    このマンションの場合は値段が割高感あるので景色の良さやホールがある事にかなりプレミア感を感じる方は買うでしょうね。
    ベランダがガラス張りで景色がかなり良さそうなので狭い部屋でも圧迫感なさそうだなとは思いました。
    ホールは一般受けする条件とはちと違うけど好きな人は好きなんでしょうね。
    私はホールよりスーパーが近くに欲しいタイプなのでハマらなかっただけです。

  15. 65 通りがかりさん

    南向きならラブホや桜橋方面の建物が見える感じになりませんか?
    それで景色が良いとは思えませんが。

  16. 66 マンション検討中さん

    ある意味絶景なのかも。

  17. 67 通りがかりさん

    景色なんて最初だけで3日で飽きますよ。

  18. 68 マンション検討中さん

    気になることは修繕積立金、戸数が少ない分10年、20年後とんでもない金額に跳ね上がることは心配です。
    お金があれば問題ないが・・・

  19. 69 マンコミュファンさん

    このマンションから景色取ったら何が残るのよ、景色くらい良い方にしてあげて。
    せめて街中の部類では良いほうですよ。
    向かいのマンションしか見えないところも多いんだから。
    夜景もきっと綺麗だと思いますよ。
    あと花火も年一回だけど楽しめそう。
    高い建物の許可が出ない所だから今後も見えなくなる事もなさそうだし。
    まぁ、私は買わない事にしたんですけどね。

  20. 70 マンション検討中さん

    北側は向かいのマンションと結構かつかつな感じ?

  21. 71 周辺住民さん

    >>70 マンション検討中さん
    他にいいマンションがあればねぇ

  22. 72 マンション検討中さん

    管理修繕駐車場いくらか分かります?

  23. 73 周辺住民さん

    >>69 マンコミュファンさん
    で、結局どこの物件を買うの?参考にさせてください。

  24. 74 マンション検討中さん

    15戸は非分譲なので69戸なのですね。
    それにしてもエントランス、エントランスホールはもう少し高級感出せないものかね。

  25. 75 マンション検討中さん

    内廊下、高級設備まさにホテルライクでいいですね
    あとは、駐車場台数と小学校までの遠さ
    夫婦だけなら問題なし
    路面電車沿線化しだい
    市民劇場、シンホニーホール岡山どれだけ利用されるのか
    楽しみ

  26. 76 マンコミュファンさん

    69です。
    どうせ高いなら駅近中古待つかプラウド、岡ビルあたり待ってみようかなと思います。
    これは本当に好みだと思うんですけど私は階数が高い所じゃなくても良いし景色が悪くても買い物や飲食がすぐある所が希望なので。


  27. 77 マンコミュファンさん

    北側にマンションあるけど北しかバルコニーの無い部屋はなくて、西や東にバルコニーがあるからそっちで過ごすから問題ないかな?と。
    でもガラスだからこっちの景色も良いけど向こうからもスケスケって事にはなりますね。
    向かいのマンション低いからそこまで気にはならなさそうですけど。

  28. 78 周辺住民さん

    >>76 マンコミュファンさん
    70平米4000万円かららしい。そんなに高くないよね。

  29. 79 マンション検討中さん

    これから世界的にインフレで
    セメント
    鉄鋼価格の上昇がくる
    その前に仕入れていた分
    お得感ありと思う
    どこまで需要が資金を用意できるか
    低金利がどこまで続くのかだなぁ

  30. 80 マンション検討中さん

    >>78 周辺住民さん
    プラウドですか?どこ情報でしょう

  31. 81 マンション検討中さん

    >>80 マンション検討中さん
    ライオンズタワー岡山千日前だよ。

  32. 82 マンション検討中さん

    >>79 マンション検討中さん

    おっしゃる通りです。
    どのマンションを買っても損はないだろう。
    これからまず下がることはないと思います。

  33. 83 匿名さん

    それはないだろう。

  34. 84 マンション掲示板さん

    余談ですが遊プラザ跡地に新たに高層タワマン計画があるようですね

  35. 85 匿名さん

    ちょっと寂れた(笑)商店街にできるんですね。
    表町商店街にお勤めの人は歩いていけて便利だと思いました。

  36. 86 通りがかりさん

    立地がねぇ。

  37. 87 通りがかりさん

    せめて市役所筋もしくは桃太郎大通り沿いなら良かったのに

  38. 88 マンション検討中さん

    第一期の登録始まったみたいですね。
    価格はだいたい想定していた感じですが、管理費と修繕積立金が高すぎる…
    55m2で管理費22,055円修繕積立金8,300円の30,000円超えって…
    70m2くらいだったら40,000円くらいかな?
    駐車場代入れたらローン除いて50,000円くらい支払う感じになるんですね。
    マンションの場合は修繕積立金てドンドン上がっていくので、将来的には更に払うことになるのか…

    よっぽどのお金持ちしか買えないですね…

  39. 89 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん

    なかなかしますね、駐車場代は2万ほどですか?

  40. 90 通りがかりさん

    予想通りのなかなかのお値段ですね。 駐車場は63台となってるけどここの立地で全戸分ないのかな。 ちなみに駐車場って敷地のどこ?

  41. 91 周辺住民さん

    >>89 マンション検討中さん
    駐車場は1万2千円です。ハイルーフが1万5000円らしい。

  42. 92 周辺住民さん

    >>88 マンション検討中さん
    価格はむしろ安いのでは。他のタワーマンションと管理・修繕費比較したらかわらないけど。岡山市内には大手のタワーマンションがないからしかたないか。タワーマンションは購入する人を選ぶということかな。

  43. 93 デベにお勤めさん

    あっという間に完売まじか2期最終に突入、最後は前回同様大抽選大会なると予想

  44. 94 マンション検討中さん

    しばらく住宅価格は上昇
    完売後ここは安くて買いだったと嘆く未来がみえますね

  45. 95 通りがかりさん

    管理費、修繕積立高すぎる、、
    駐車場も抽選てことで辞めた
    東京の平均より高いのやっぱり
    劇場やらも入るからか、、?

  46. 96 マンション検討中さん

    タワーマンションは購入する人を選んでいます。いよいよ最終分譲スタート

  47. 97 通りがかりさん

    選ばれし69戸のわりには・・・。

  48. 98 匿名さん

    大通り隔てて南に行かなければ大丈夫。

  49. 99 匿名さん

    ここの現場って土日祝関係なく工事しとるよな
    ゼネコンって大変な仕事だね竹中工務店さん荒木組さん
    朝夕は大通り南側を行き来する職人たち
    咥えタバコに歩きスマホ
    イメージわるー

  50. 100 マンション検討中さん

    なんだかんだいっても圧倒的なスピードで完売まじかなのは事実ですね。

  51. 101 通りがかりさん

    圧倒的???

  52. 102 通りがかりさん

    ここってオプション工事できんの?

  53. 103 通りがかりさん

    2期は苦戦してるみたいだけどな
    マンション北側すぐにマンション建つみたいだし上階じゃないと丸見え
    ローン以外に5万ものお金払えるお金持ちのみ買える物件だろうな

  54. 104 マンション検討中さん

    >>103 通りがかりさん
    2期終わったみたいですね。

  55. 105 マンション検討中さん

    圧巻の建物
    人気物件ですよ
    投資にもいいと思う

  56. 106 マンション検討中さん

    あと3戸らしい。

  57. 107 マンコミュファンさん

    あと3戸なんですね、あの維持費であの場所ならもっと苦戦するかと思ってたので思ったより売れてるんですね。

  58. 108 マンション検討中さん

    いったいどんな人が購入してるんだろう?
    管理費等考えると一般庶民には手が出ない物件ですよね

  59. 109 通りがかりさん

    投資家では。 この立地、この価格で実需が66戸もある?

  60. 110 通りがかりさん

    表町の再開発や裏のマンション追加で商店街に活気がでれば化ける

  61. 111 マンション検討中さん

    >>108 マンション検討中さん
    タワーマンションは購入する人を選びます。

  62. 112 マンション検討中さん

    >>111 マンション検討中さん

    購入する人を選ぶとは?
    ディベロッパー側が購入層を選んでるってことですか?

  63. 113 マンション検討中さん

    >>112 マンション検討中さん
    現実問題。ローン以外に管理・修繕積立金・駐車場の合計料金が5万円近くかかる
    ことだと思われます。将来の大規模修繕費用等も考慮しないといけないと思いますし
    そのわりに広い部屋はないし、維持費用がかかるのがネックですが、ここは駐車場は1万2000円ですから高くはないですけど、残すところ3戸ということは岡山でも購入できる方が多々いらっしゃるということですね。

  64. 114 マンション検討中さん

    マンションと同額か
    それ以上の価格の
    車を買えるのが
    岡山にもたくさんいるんよ
    ホストさんなんかに
    車やマンションをプレゼントする
    女もいる
    一軒家買うよりは利便性のいいマンションの方が
    お得だし

  65. 115 マンション検討中さん

    とゆうことで完売!早かったね!

  66. 116 マンション検討中さん

    完売しました。

  67. 117 マンション検討中さん

    結局、なんだかんだ言っても場所と売主と管理と再開発事業のセットで価格もそれほど高くもなく結果プレミストやそのほかの物件よりも早く完売しましたね。15年前の大京の表町のマンションも早かったですが、岡山では今後新しいライオンズマンションは分譲されるのでしょうか?情報があれば教えてください。

  68. 118 通りがかりさん

    規模が程よかったのかね。

  69. 119 マンション検討中さん

    規模だけではないと思うよ。

  70. 120 マンション検討中さん

    立地以外全部よかった

  71. 121 マンション検討中さん

    でも他の物件よりも早く完売しましたね。

  72. 122 マンション検討中さん

    複合ビルの永続的資産価値
    これだと思う

  73. 123 マンション検討中さん

    >>122 マンション検討中さん
    たしかにその通り。比類なき物件ですね。

  74. 124 匿名さん

    キャンセルがあったらしいですね

  75. 125 マンコミュファンさん

    半分実需、半分投機。
    室内は。コストを抑えて作った感満載、偽物建材満載。成金向けに最適!

  76. 126 匿名さん

    それもない

  77. 127 通りがかりさん

    知人が住んでいますが、値段は高くないと思います。しかし平面の駐車場と駐輪場がないし、地下の駐車場は一方通行で入出庫しにくい。毎回、ぐるっと回らなければいけない。そしてエレベーターは何度か不具合があり止まってしまうと、数時間動けない。転売?中古売買物件が既にあります。中古賃貸なら9軒ほど、出ています。駐車場の不便さと管理料と修繕積立金の高さ故かもしれません。
    ハレノワ併設で県知事肝入りの物件につき、管理ができなくなるということはないでしょう。

  78. 128 名無しさん

    >>127
    色々残念な書き込みですネ。エレベーター故障なんざ大抵どこのマンション・ビルでも発生します。管理費積立金、駐車場、駐輪場等は購入前に分かっていることですから今更です。売出してるならば最初からの転売目的でしょう。「県知事」って書いてる時点でいい加減な書き込みです。

  79. 129 マンコミュファンさん

    駐車場は図面やパンフレット見て理屈では納得してても、実際に暮らして体感するとまた印象が違うことあるよ。
    駐車場に限ったことじゃないですが。

  80. 130 坪単価比較中さん

    業者が儲かるマンション。公共交通機関未発達な地方都市で買う人の理由がわからない。そして内装は残念すぎる。見栄っ張りには丁度良い共用部デザイン。

  81. 131 周辺住民さん

    >>130 公共交通機関未発達?岡山市の場合、北区に限っては鉄道を初めとする公共交通の利用率が意外と高いんですけどね、地下鉄もない割には。

  82. 132 匿名さん

    >>131 周辺住民さん
    「北区」に限って?苦笑、すみません。路面電車とバスのことでしょうか。どちらにせよ、都市部での開発が難しくなってきたので地方で開発、建築、販売の昨今。見栄っ張りを刺激する共用部アピール+偽物建材まみれ同じデザイン内装仕上げタコ部屋マンション販売+金融機関、デベロッパーを初めとする業者たちの自転車操業。さらには行政(役人)のインフラ維持費倹約と役所人件費維持のためのコンパクトシティ計画。結局、騙されるのは考え足りない庶民たち。

  83. 133 評判気になるさん

    >>132 匿名さん

    はぁ、いろいろ能書き垂れてるがだいたい承知してることじゃん。何が騙されてるのか分からんのだけど。
    企業や行政の工夫をそういう解釈ばかりしてたら買えるもんなんてなくなるぞ。

  84. 134 マンコミュファンさん

    >>132 匿名さん

    スタバ行くやつは情弱!
    ラーメンに1000円も払うなんて!
    て言うヤツの思考そのまんまw

  85. 135 検討板ユーザーさん

    >>130 坪単価比較中さん

    地方都市で買う理由がわからないなら都会のマンション板へ行ってはいかがでしょうか。皆さん自分の生活している街で最善の選択をしたいと考えています。

  86. 136 マンコミュファンさん

    >>132 匿名さん

    自らの狭い見識と偏った価値観の中だけでしか物事を見れない人なんだね。
    自分の家を持つ時にはその考えに沿って好きにしたらいいけど、他人に言ったり他人の目に触れるとこに書くのは恥ずかしいからやめといた方がいいよ。心の中に仕舞っとこうね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

3LDK~4LDK

70.20平米~85.72平米

総戸数 194戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,070万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,440万円~5,090万円

1LDK、3LDK

45.32平米~68.61平米

総戸数 70戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,948万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50㎡ ~ 128.42㎡

総戸数 130戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

2,870万円~6,400万円

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,500万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,880万円~3,600万円

3LDK

66.74平米~74.79平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02m2~89.28m2

総戸数 56戸

ポレスター中仙道ザ・ブライト

岡山県岡山市北区中仙道55-128

3,190万円~5,290万円

2LDK、3LDK、4LDK

58.80平米~84.00平米

総戸数 52戸

ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

2,980万円~3,430万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸