名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 徹明通
  7. 徹明通
  8. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 10:21:22

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式サイト:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi?bkncd=ME13107...
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...


所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ岐阜プレミストタワー35口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    ゴミ置き場が1階なのと廊下が外廊下は厳しいところですね。 30階から真下まで見えてしまってはさすがに怖いですよね。

  2. 62 通りがかりさん

    高い所が怖いならそもそもタワマンはムリでしょ。

  3. 63 通りがかりさん

    駅からの距離云々ってどこの都会の話してんだ
    そもそも岐阜なんて車ありきなんだから自走式駐車場ある時点でokだろ

  4. 64 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん
    その2つは人気部屋ですね。
    第1期で全て売れてしまう可能性があります。

  5. 65 マンション検討中さん

    すみません。確認ですが、本当にゴミステーションは各階にないのでしょうか?30戸以上の世帯がエレベーターでゴミを下に運ぶのは想像できません。ディスポーザーはついていると思いますが、ゴミ袋ぶら下げてエレベーターって、高層階は地獄ですよ。

    詳しい方教えて下さい。

  6. 66 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん
    販売員に確認しましたが、残念ながら本当にないです。

  7. 67 通りがかりさん

    >>65 マンション検討中さん
    30戸以上のマンションは全て各階にゴミステーションがあると思っているのですか。

  8. 68 マンション検討中さん

    高層階の住民だと、ゴミ袋ぶら下げて一階までは辛かろうな。どうしてゴミステーションを各階に作らないんだろね。エレベーターでゴミ袋下げてこんにちは!って。

  9. 69 通りがかりさん

    以前ライオンズマンションに住んでいました。玄関前にゴミを置いて置くと、ゴミ回収カートで回収するサービスがありました。月3000円くらいの有料でしたけどね。
    おそらく、そのようなサービスを提供するんじゃないでしょうか。自分が住んでいたマンションは15階建てで1階にしかゴミステーションがないライオンズマンションでした。

  10. 70 マンション検討中さん

    >>69 通りがかりさん
    そのサービスがあればいいマンションですね。
    ちなみに週何回ぐらい回収してもらえましたか?

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  12. 71 マンション検討中さん

    玄関前にそのままゴミ出して回収するサービスを展開するなら、ゴミステーション作ればよかったのに。

    どうしてこんな仕様にしたんでしょうかね。

  13. 72 通りがかりさん

    回収サービスで稼ぐためでしょ。使わないけどね。

  14. 73 匿名さん

    高層階から、ゴミ袋もってEV乗るの?

  15. 74 マンション検討中さん

    >>71 マンション検討中さん
    ただでさえエレベーター混みそうなのに
    ゴミ運ぶサービスがあると、運ぶ時間帯って
    ゴミ運ぶ人がエレベーター占領するってことですよね?

  16. 75 通りがかりさん

    69です。
    あくまでも自分が住んでたライオンズマンションの話ですが。
    午前9時までに玄関前に出す。
    パッカー車は13時くらいしか来ないけど、パートの人が10時過ぎには回収してました。エレベーターが3機あるマンションでしたので、ゴミ台車とガチ合う場面はほとんど無いですね。特に普通の日勤のサラリーマンは。
    月木が普通ゴミでしたので、週2回の回収でした。

  17. 76 マンション検討中さん

    週2回の回収って、それまでゴミは家な中で貯めて、玄関に出す?一階のゴミステーションは24時間でしょうが、高層階からゴミ袋下げて乗り合いながら捨てにいくストレスに耐えられない。

    販売会社にもう一度確認しよう。

    本当考えられないので。

  18. 77 マンション検討中さん

    最上階ですら抽選の部屋があるようで、金持ちはどこにでもいるんだなと思いました。
    最上階買うお金があれば私なら名古屋のマンション買います。

  19. 78 通りがかりさん

    名古屋のどこのしょぼいマンション買うの?

  20. 79 通りがかりさん

    最上階辺りは億越えって聞いたから、
    名古屋でもショボくないマンション
    買えるのでは?

  21. 80 通りがかりさん

    名古屋より岐阜が好きな人もいますよ。

  22. 81 マンション検討中さん

    最上階の億超えのお部屋は抽選もありましたし、一期で出ている上層階や角部屋もほぼ埋まっていて、角部屋や人気部屋は抽選もありました。岐阜人としては、この価格なら戸建てかなと、でも老後を考えるとマンションもいいなと。

  23. 82 名無しさん

    今上層階を買ってる人は老後を考えて。の人ですよ

  24. 83 匿名さん

    無抽選で購入権利確定しました。
    希望階ではないですが、無抽選で無事確定したことを喜ぶことにします。

  25. 84 検討板ユーザーさん

    >>83 匿名さん
    おめでとうございます、
    楽しみですね。

  26. 85 マンション検討中さん

    なんとか、希望の部屋の購入権利が確定できました。
    楽しみです。

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  28. 86 匿名さん

    希望の部屋で確定しました。入居まで長いですが、楽しみに待つことにします。

  29. 87 匿名さん

    ゴミ、めんどくさい。

  30. 88 マンション検討中さん

    無抽選って。さすが人気物件。

  31. 89 通りがかりさん

    そんなの営業が被らんように案内しとるに決まっとるやろ

  32. 90 匿名さん

    うん、そうしとったよ。

  33. 91 通りがかりさん

    その上で抽選の部屋まで出てるなら人気物件

  34. 92 マンション検討中さん

    岐阜で3500万超えたら土地付き戸建て。 5000あれば土地付きでかなりいい戸建て。 7000あれば土地付きで豪邸が建ちますからね。 都心のように土地付き戸建てが億超えならマンションは理解できますが岐阜で5000万以上だしてマンションを買うのは…

  35. 93 通りがかりさん

    ただの妬みでしかないよねそれ

  36. 94 匿名さん

    戸建よりマンションが好きな人もいます。

  37. 95 マンション掲示板さん

    >>92 マンション検討中さん
    岐阜だって
    場所によりますよー。
    それに注文住宅だと
    上物だけで2000万、3000万位
    豪邸じゃなくてもするよね。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  39. 96 名無しさん

    6,000以上出して買う層は殆んどがセカンドハウス的に買うんだと思うよ
    自分もそんな感じ。

    実際に一戸建てと比較するのは4,000辺りまでじゃね

  40. 97 デベにお勤めさん

    景色を上から見たい人もいるとおもいます。1戸建の近所付き合いも面倒の人もいますから、何とも判断できませんですよね。

  41. 98 マンション検討中さん

    >>97 デベにお勤めさん

    公式ページの間取りが少なくなっている気がしますが、もう、売却済みになった間取りがあるって事ですか?



  42. 99 通りがかりさん

    そうですよ。

  43. 100 通りがかりさん

    >>98 マンション検討中さん
    最上階全てと、BC、BHは全て売れてます。
    おそらく次の販売でCBも全て売れると思います。

  44. 101 通りがかりさん

    さすが人気物件。

  45. 102 マンション検討中さん

    >>92 マンション検討中さん
    岐阜から出られない人が住むからね

  46. 103 匿名さん

    ゴミめんどくさい。上層階から1階へ持って降りるの・・・・・。
    各階に無いの?

  47. 104 通りがかりさん

    上層階もうほぼ売ってないんだから関係ないじゃん

  48. 105 マンション検討中さん

    >>96 名無しさん
    まわりで買った人を見てるとそんな感じですね。
    以前、駅前のスカイアークスに住んでいましたが、あそこもセカンドハウスや「とりあえず買った」という方が多くて、フロアの半分も常時住んでなかったです。お盆とか花火の日はちょっと増えるかなという程度。
    そう考えると、普段は人があまり多くなくて暮らしやすいマンションかもしれませんね~

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  50. 106 通りがかりさん

    >>104 通りがかりさん
    上層階まだ南向き売ってますよ。





  51. 107 通りがかりさん

    角部屋はないけどね

  52. 108 匿名さん

    35階建てのベタ基礎で大丈夫なん・・・? まあ、大丈夫なんだろうけど・・・・。

  53. 109 通りがかりさん

    価格の割に標準設備がショボい。ほぼオプション。

  54. 110 ご近所さん

    親戚が高層階の北向きを購入してましたが、高層階の角部屋はほとんど無いような話でした。ただし、まだ、南向きでも無抽選の部屋もあるようです。
    ベタ基礎とか意味の分からんこと言ってる方も見えますが、立地が気に入って買われる方は、急がれたほうが良いかと。
    価格と設備の書き込みは、ほとんど買う気ない人の便所の落書きだと思う。別に買い煽りではないですけど。岐阜の坪単価では高いもんね。

  55. 111 口コミ知りたいさん

    最近界隈の掲示板によく書き込みされていますね、あなたはどこを買うのですか。親戚?あなたは?お勤めご苦労様です。
    タワマン故に基礎の構造を確認したり、標準仕様、価格についてコメントすることもマンション故に当然理解できます。
    修繕費の計画はどうですか。10年後に管理費修繕費込みで10万くらいですか
    HPに標準仕様載せてください

  56. 112 マンション検討中さん

    あの価格であのトイレはないわー。

  57. 113 通りがかりさん

    ゴミ回収サービスはないそうです。

  58. 114 通りがかりさん

    タワマンとなると嫉みが凄いですね

  59. 115 マンション検討中さん

    タワマンタワマン以外か。ですからねー タワマン買えなかった買わなかった人からの妬みはすごい

  60. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  61. 116 通りがかりさん

    モデルルームの画像がホームページから消えましたね。

  62. 117 名無しさん

    通路側の窓は普通のガラスだそうです。高層階以外のトイレはタンクレスではないそうです。

  63. 118 通りがかりさん

    タンクレスにしたいならどうぞ

  64. 119 マンション検討中さん

    >>117 名無しさん
    そら、億越えの部屋はタンクレスくらい標準でしょ(笑)
    ふつうのマンションはタンクレス使ってないよ。

  65. 120 通さん

    >>119 マンション検討中さん
    昨今のコストカットでは普通という意味ですか。岐阜ならタワマンでも普通ということ?

  66. 121 名無しさん

    >>119 マンション検討中さん
    高級マンションかと思ったら普通のマンションか。

  67. 122 通りがかりさん

    交換きくものを何を一生懸命吠えてるのか意味がわからない。そんなにお金がないならマンションやめておけばいいだけなのに。

  68. 123 通りがかりさん

    駅からの距離を気にするなら最初から名古屋にでも住めって話ですし、車メインの岐阜で自走式駐車場ある時点で神。

  69. 124 マンション検討中さん

    公式ページの物件概要を見ると、第1期2次で、販売価格、3810万からとありましたが、2次で3810万のお部屋、売り出されるのでしょうか。

  70. 125 マンション検討中さん

    >>114 通りがかりさん

    タワマンタワマン以外か。ですからねー タワマン買えなかった買わなかった人からの妬みはすごい

  71. 126 マンション掲示板さん

    こちらはタワマンということで、各階ゴミステーションや豪華なゲストハウスなどが羨ましいですね。

    うちなんて、ノーマルのライオンズに住んでますが、エレベーターにゴミぶら下げて乗るのが苦痛。その点タワマンでしたらそのようなこと無縁ですね。

  72. 127 通りがかりさん

    買うことすら検討できない一般のお方はこちら来ちゃいけませんよ 悔しくて辛い思いするだけですから身の丈にあった生活をひっそりしていてくださいね

  73. 128 名無しさん

    >>124 マンション検討中さん
    BBの29階あたりじゃない?申し込み入っていると思うけど。

  74. 129 匿名さん

    共用施設のスカイラウンジが素敵ですね。
    ここで夜景を見下ろしながらお酒が飲めれば最高だと思いました。
    併設のパーティーコーナーは予約制/有料だと思いますが
    ラウンジの方は住人であれば無料で利用できるのですか?

  75. 130 通りがかりさん

    流石にラウンジは無料じゃないですかね
    花火の日は何かしらの措置がとられると思いますが

  76. 131 匿名さん

    122,127 めっちゃ好戦的じゃん・・・・怖いわ・・・・。

  77. 132 名無しさん

    部屋選び間違えた。辛い。

  78. 133 通りがかりさん

    >>132
    詳しく

  79. 134 名無しさん

    >>133 通りがかりさん
    BHを買えば良かった。もうないけど。

  80. 135 通りがかりさん

    結局どのタイプにしたんですか?

  81. 136 名無しさん

    もう落ち着きました。購入ブルーかもしれません。

  82. 137 名無しさん

    店舗はカルディが入るといいなー。

  83. 138 通りがかりさん

    スタバ

  84. 139 マンション掲示板さん

    もう1期2次は終了したんでしょうか?
    1期1次での購入者ですが、今回の販売でどこまで売れたか気になります。
    15階以下はいつ販売開始になるんでしょうね。

  85. 140 名無しさん

    低層の小さい部屋なら安そうだから、投資用にもう1部屋もありですね。

  86. 141 マンション検討中さん

    >>139 マンション掲示板さん
    1期2次は先週日曜日に終わりました。 やはり角と南側で窓の間口の広い部屋から売れてる印象でした。近隣マンションと比較するとかなり割安感あります。ちなみに15階以下は秋頃に販売予定らしいです。

  87. 142 ご近所さん

    >>141 マンション検討中さん
    わざわざお教えいただきありがとうございます。
    部屋の価格は1次と2次で変わっていないと思いますが、私も値段はそれなりに安い印象はあります。
    タワマンかつ店舗が入るので管理費・修繕積立金はそれなりにしますが。
    どこか売り切れた部屋はありましたか?

  88. 143 マンション検討中さん

    >>142 ご近所さん
    売り切れた場合 公式HPから削除されるので現段階ではHP通りかと思いますね。 中層階では北側とCHが売れてた印象でしたね。 販売価格の変更はありません。

  89. 144 匿名さん

    1~2階には商業施設が入る計画になっていますが店舗は公表されましたか?
    こちらの掲示板上でも入って欲しい店舗名が出ているようですが、
    入居開始が2023年3月だとするとその前にはテナントの出店は全て完了する形に
    なりますか?

  90. 145 通りがかりさん

    商業施設のことはまだ誰も知らないでしょう…

  91. 146 マンション検討中さん

    商業施設に関して、とても、期待しています。
    柳ヶ瀬に人が戻ってくるような、商業施設になるといいですね。ここに対して、ライオンズさんは、組合の方でやっているので、という感じでしたが、折角、売主にダイワさんも入っておられるので、組合、役所任せてにはせず、将来の柳ヶ瀬のために、しっかり関わって頂きたいと思います。シティータワー岐阜を見ていて、思いますが、地元のお店ばかりだと、賑わい創設までには、なかなか難しいのではと考えられます。

  92. 147 通りがかりさん

    個人的にはスターバックスのように若者にも人気な店舗の入店希望したいですね。

  93. 148 匿名さん

    同感です。若い人に人気で、あまり、マニアックな店ではなく、お値段の面でも、安心して立ち寄れる全国的に知られている店が良い思います。

  94. 149 マンション検討中さん

    各階ゴミステーションもないなて^_^さかすが!

  95. 150 名無しさん

    タワマン買えない人の妬みがすごいですね

  96. 151 通りがかりさん

    そんなに高くないから買えるでしょ。

  97. 152 匿名さん

    各階、ゴミステーション、便利だと思いますが、その分、管理費に反映すると思えば、運動になるし下まで持っていきます。その方が匂いの心配もないですし、それより、コンシェルジュがあるようなので、困った時には、たずねる事もできるし安心かと。

  98. 153 評判気になるさん

    各階ゴミステーションは各階ゴキブリリスク問題を考えるとメリットだけでもありませんね。タワマンは高くないから買えるという以前にランニングコストが高いので価格が安いからと買える人ばかりではありません。 賃貸でも1万2万円家賃が変わるだけでもかなり層が変わりますからね。

  99. 154 マンション掲示板さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  100. 155 通りがかりさん

    商業施設にクリーニング店が入るといいな。

  101. 156 匿名さん

    ここで言う事ではないかもしれませんが、
    ただただ、本当に柳ヶ瀬には、盛り上がってほしいです。賑わい創設あるのみです。 
    昔の柳ヶ瀬のように。
    関係者の皆様、こちらの商業施設の誘致、とても大事です.何卒宜しくお願い致します。
    こちらに書かれる皆さんの要望もとても貴重な意見だと思いますので、宜しくお願い致します。
    私は、柳ヶ瀬には、何の利害関係もございませんが、ただの想いで、ごめんなさい。

  102. 157 通りがかりさん

    43みたいなしょぼい商業施設だけは勘弁して欲しいです。

  103. 158 評判気になるさん

    そうですね。 岐阜駅と市役所の中央に建つシンボリックな建物ですから商業施設次第では閑散にダメ押しになりかねない。 有名有力施設は岐阜市が少し負担してでも誘致すべき。それが今後の岐阜を明るくする。

  104. 159 マンション比較中さん

    3F4Fのフロアガイド出ましたね。
    想像よりかなりいい。1F、2Fも期待大です。

  105. 160 評判気になるさん

    1F2Fの商業施設がマンションはおろか柳ヶ瀬の命運を握ってますね。

スムラボ こう「ライオンズ岐阜プレミストタワー35」のレビューもチェック

所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)ほか(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜 駅徒歩11分
価格:2430万円~5890万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

14戸/総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸