仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

  1. 165 匿名さん

    三井は長町南で建設中です。
    ララではなく、モールの南側、ローソン裏。

    ちなみに清水建設ですね。

  2. 166 匿名さん

    258から少し入ったところ??

    敷地狭くないか?

  3. 167 匿名さん

    建設してるのに、一切情報なし?

  4. 168 ご近所さん

    清水建設でだいぶ前から始まってました。
    太白区役所の南側で、すごい狭い場所です。
    駐車場ないかも。

  5. 169 匿名さん

    元の長町南パークホムーズでしょ。震災後に解体して、すぐに建替えてますね
    その経緯はよくわかりません。
    今後に一般分譲とかも、わかりません。

  6. 170 匿名さん

    三菱のパークハウス、どうなんでしょう。

  7. 171 匿名さん

    売れているんじゃないの?今は買い時じゃないと思うけどね~。

  8. 172 匿名さん

    聖和近くのクレアホームズ、動きないね。

  9. 173 匿名さん

    クレアは、南仙台が終わってからかな。

  10. 174 匿名さん

    住友の河原町、動きがないのは施工主が東海興業を予定していたから?

  11. 175 名無しさん

    宮千代のクレアホームズ、工事始まってました。

    HPもできたみたいですね。

  12. 176 匿名さん

    情報ありがとうございます。スレ立てしておきました。

  13. 177 匿名さん

    卸町はマンション乱立エリアになりそうです。
    緑も多くていいとこですよ。

  14. 178 匿名さん

    卸町の大通り綺麗ですよね。

    ゲームセンター跡の建物に何か商業施設ができればいいのに

  15. 179 匿名さん

    卸町は規定を緩くして、マンションが立てやすくしたようだね。
    サンフェスタの通りが早いみたいだけど。
    そこから地下鉄までは住宅地に整備するらしい。

  16. 180 匿名さん

    卸町自体は、もっと数年先の話でしょう。

  17. 181 匿名さん

    売り出しは2年後でしょう。
    そんなに先じゃないよ。

  18. 182 匿名さん

    三菱レジが、東口の物件みたいに比較的安いものを、
    今後も仙台市内で供給してくれるとありがたい。

  19. 183 匿名さん

    大和町や卸町の駅予定地周辺地域はまとまった土地があるので上手くいくといいですね

  20. 184 匿名さん

    仙台市の復興公営住宅って、一般抽選も行われるんだね。知らなかった。

    対象は1000戸強くらいかな?
    新築マンションの価格高騰の抑制につながればいいんだけど。

  21. 185 匿名さん

    >>184
    5割強が一般抽選らしいから、1500~1600戸ほどかな。
    新築マンションではなく、復興住宅で妥協するのもありといえばありだな。

  22. 186 匿名さん

    復興公営住宅って、超格安賃貸物件でしょ?妥協もいいとこだな。

  23. 187 匿名さん

    間取りもわざわざ昔の団地を再現したような古臭い間取りですよ

  24. 188 匿名さん

    復興住宅が、マンション価格抑制にはならないですよ。
    ただ、復興住宅が完成して、住民が移るころになれば、仙台の不動産相場に何らかの変化が訪れるかもしれない。
    3年は新築マンション価格は上がるでしょうし、中心部にはできて、地方にはできないといったような変な格差が出るかもね。それもこれも価格高騰のせいです。地方で建てたら価格が高すぎて買い手が出なくなります。

  25. 189 匿名さん

    復興住宅って、早いところはそろそろ入居が始まるんじゃなかった?
    遅くとも来年中にはすべて完成だったはず。

  26. 190 契約済みさん

    今年と来年は、公共事業の嵐ですから、それがひと段落しないと、高騰抑制にはならない。

  27. 191 匿名さん

    15年には一気に落ち着くのでは?

  28. 192 匿名さん

    公共事業がひとしきり終われば、徐々に落ち着くと思います。
    マンションの価格に転嫁されるとすれば、5年後くらいでしょうか。
    ただ、今の時期に仕入れた土地を利用するとなると、高い土地に建てるので、マンションの価格自体はあまり変わらないかも知れません。横倍傾向?

  29. 193 匿名さん

    でも落ち着くとマンションが過剰なので新規でなかなか良いものって建ちづらくなってくると思うんですよね。
    みなし仮設で埋まっているマンションって仙台駅から東側ってかなりありますらね。

  30. 194 匿名さん

    東口、鉄砲町にイオンの小型スーパーができるんだってね。
    西友は再出店しないのかな。

  31. 195 匿名さん

    小型スーパー出店で恩恵を受けるのは、三井の物件購入者かな?

  32. 196 匿名さん

    三井は近いですね。あとは大京か。
    敷地が狭いから、本当に小型だと思うよ。駐車場は無し的な。

  33. 197 匿名さん

    関東では「まいばすけっと」が主流だけど、ここは荒町と同じ「イオンエクスプレス」なんだね。

  34. 198 匿名さん

    イオンエクスプレスって、いわゆる中食向けスーパーなんだね。
    生鮮食品がほとんど売ってないとかなんとか。

  35. 199 匿名さん

    まいばすけっと懐かしい。そう言えば仙台ないね。デパートも少ないけど。

  36. 200 匿名さん

    鶴ヶ谷2丁目で、近いうちに動きがあるかも?
    交通の便がかなり悪いから、どこも手を挙げないかな…?

  37. 201 匿名さん

    市の開発でしょ?商業施設が来るんじゃないのかな。
    マンションなんてありえないと思うけど。

  38. 202 匿名さん

    初弾が商業施設。医療福祉施設・住居も誘致、って書いてあるよ。

  39. 203 匿名さん

    分譲なのか、市営住宅なのかは分からないけど。

  40. 204 匿名さん

    民活で土地を売却するんでしょ?
    市営住宅にはならないでしょ。賃貸向きではないし、分譲になるんじゃないの?

  41. 205 匿名さん

    あれ?この鶴ケ谷の情報どこで見たんだったかな…?
    鶴ケ谷のマンションは需要ないと思います。
    大和ハウスとか、その辺しか手を出さないと思うよ。
    あるいはワールドレジデンシャルとかね。

  42. 206 匿名さん

    建設新聞かな?

    > 鶴ヶ谷団地は、高齢化等の進行により団地全体の地域活力が弱まり、コミュニティ維持
    > の面で課題が生じており、また、生活を支える商業や賑わい機能も十分とはいえない状
    > 況である。こうした課題を踏まえ、

    > ①地域住民の日常的な生活利便性の向上を資するとともに、既存商業センター地区の機
    > 能補完、連携による新たな魅力あるセンター地区の形成を図り地域密着型商業施設を誘
    > 導する

    > ②市民の健康増進、高齢者や障害者の自立生活支援の観点から、健康増進施設、医療施
    > 設、高齢者・障害者福祉施設等を誘導する

    > ③多世代居住の実現や住み替えの受け皿とするため、住宅を誘導する

    > ―の3つの方針により民間活用用地へ施設を誘導し、鶴ヶ谷団地の再生に寄与する拠点
    > 形成を図る。

  43. 207 匿名さん

    住友 河原町の計画は、塩漬けですか?
    河原町、長町と小規模な土地をいくつか持ってるらしいですが…

  44. 208 匿名さん

    計画は白紙でしょう。当面は青葉区のタワー物件だけでしょうね。仮に河原町が動き出してもかなり高い物件になると思いますよ。

  45. 209 匿名さん

    まだ動きませんよ。工賃高いのわかっているから、様子見でしょうね。

  46. 210 匿名さん

    仙台市、地下鉄東西線の駅名を一般募集 8月31日まで受け付け(宮城13/07/31)
    http://www.youtube.com/watch?v=bnMO52NkBpw


    東西線の駅名を募集してるね。

  47. 211 匿名さん

    仮称から変えるとしたら、「連坊」や「卸町」ですかね

    卸町なんかは大和町の住民の方がよく使うんじゃないかな

  48. 212 匿名さん

    新寺も変わるんじゃないかな。
    連坊はあれで別にいいような…?

  49. 213 匿名

    教えて下さいm(__)m

    噂ですが・・・右寄りの方がが作って分譲したマンションってどこ?

    噂ですが・・・善良な住民を演じる怖い人 (▼▼)メ が住んでるマンションってどこ?

    噂ですが・・・↑↑↑↑↑その住民がほぼ独断で***な清掃会社に変更したマンションってどこ?

    心当たりの方、おられますか!?

  50. 214 匿名さん

    地下鉄東西線は東北大の糞教授が仙台市から賄賂を貰って乗降客数を大幅水増し
    実際は半分の1日6万人しか乗らないで30年間は赤字が続きそうだ
    だから駅名も有料にして命名権を販売しろよ
    卸町じゃなくガイア宮千代店前、六丁目はニューセブン六丁目店前とかwwww

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

ベルドゥムール秋田千秋公園

秋田県秋田市千秋明徳町14番5

3,498万円

3LDK

59.67平米

総戸数 52戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

総戸数 44戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

総戸数 118戸

レーベン富山環水公園TERRACE FORT

富山県富山市牛島本町一丁目

未定

2LDK~3LDK

63.55平米~86.88平米

総戸数 78戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

アイコニックタワー新潟ステーション

新潟県新潟市中央区花園1丁目

4,458万円~7,118万円

2LDK~4LDK

63.83平米~90.76平米

総戸数 218戸

ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,068万円~4,408万円

1LDK~3LDK

62.57平米~74.88平米

総戸数 105戸

サーパス古正寺中央公園

新潟県長岡市古正寺三丁目

4,148万円~5,548万円

2LDK・3LDK

70.44平米~87.89平米

総戸数 36戸

デュオヒルズ長野権堂

長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆

3,998万円~4,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~85.10平米

総戸数 112戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

プレミスト郡山StationCross

福島県郡山市字大名艮1番7

3,568万円~5,048万円

2LDK~4LDK

64.10平米~95.04平米

総戸数 160戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

3,310万円~4,820万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,390万円~4,250万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.96平米~80.85平米

総戸数 54戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

グランフォセット木の実町公園通り

山形県山形市木の実町198番1

3,660万円~4,110万円

3LDK

68.60平米~82.48平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸