仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・福井タワー スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 福井県
  5. 福井市
  6. 中央
  7. 福井駅
  8. ザ・福井タワー スカイレジデンス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 16:23:38

公式URL:https://www.branchera.com/outline/fukuiekimae/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153416
売主:長谷工

所在地 福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
    福井県福井市中央1丁目以下未定(住居表示)
交通  JR北陸本線「福井」駅徒歩4分
    福井鉄道「福井」駅徒歩3分
    えちぜん鉄道「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由)
総戸数 118戸 (非分譲住戸11戸含む)
竣工予定時期 2024年5月(予定)
入居予定時期 2024年7月(予定)
売主  株式会社長谷工不動産
    阪急阪神不動産株式会社
    株式会社マリモ
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
     住友不動産販売株式会社
     株式会社マリモ
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工    竹中・村中・長谷工共同企業体
販売開始予定時期 2022年9月上旬

【物件概要を追記しました。2022.3.29 管理担当】

ザ・福井タワー スカイレジデンス

[スレ作成日時]2022-03-25 05:51:03

ザ・福井タワー スカイレジデンス  [第2期1次・4次・5次]
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・福井タワー スカイレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 122 マンション検討中さん

    >>121 検討板ユーザーさん
    駅周辺職場で、車でスーパーに行くという現実

  2. 123 匿名さん

    >>120 さん

    13~28で2台じゃないの?

  3. 124 匿名さん

    エレベーターにこだわりあるんっすね。
    16階118戸と考えて2台なら良いのでは?

  4. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん

    流石にそうだよね。

  5. 126 匿名さん

    >>122 マンション検討中さん

    福井って、駅前に住んでも車いると思う。
    大きなショッピングセンターとか、子供が小さいうちはお出かけの度、車出動だと思う。通院とか

    食品の買い出しは重いので、車に乗せて運びたくなる。
    雨の日も雪の日も。

  6. 127 マンション検討中さん

    いよいよ説明会始まりますね!

  7. 128 買い替え検討中さん

    >>126 匿名さん
    そもそも駅前に普段使い出来るスーパー等ないですもんね
    結局福井駅前は生活するのに車は必須なんですよ

  8. 129 通りがかりさん

    このマンションが悪いわけではないけど、再開発組合の
    https://fukui-saikaihatsu-a.com/plan/
    「建物高さ⇒約120メートル
    富山市のインテックビル(120m)や金沢市のホテル日航(130m)に匹敵する、新幹線駅前にふさわしい都市景観を形成」
    という発想が何とも田舎的だなあ……。

    富山も金沢も 1994年築であり、新幹線が本当に来るかすら分からない時期に建てられている。そんな30年も前の古いビルに、今頃になって対抗する必要があるのかしら。

  9. 130 匿名さん

    >>129 通りがかりさん
    北部新幹線できても福井まで北部新幹線ではいかないよ。福井に行くとなっても。

  10. 131 通りがかりさん

    >>130 匿名さん

    北部新幹線ではなく北陸新幹線ですね。
    新幹線を使わないとすると、
    ・敦賀から各駅停車 
    ・小松空港からバス 
    ・北陸自動車道をクルマ 
    の何れかになりますね。

    「新幹線が開業すれば人が来る」という妄想をあまり否定しない方が良いと思いますよ。実際には、東京からは遠すぎて、関西からは乗換が障壁となり、逆に人が減る可能性が高いとしても。

  11. 132 匿名さん

    >>129 通りがかりさん

    田舎的発想って、そのコピーを考えたのは福井の人では無いでしょう。
    販売代理が作らせたんでしょう。

    福井の方は、田舎だと思い込んでいますから、敢えて東京化大阪か知りませんが、田舎的だとか言う必要ないですよ。
    田舎が悪いわけではないですし。福井は優しい人が多く、雪を除けば、生活のしやすい地域だと思います。

    富山も金沢も北陸は田舎ですけど、富山もいいところみたいですよ。
    富山は排他的と聞いたことがあるけれど。
    ここも雪が積もりますね。

  12. 133 匿名さん

    ここ
    内廊下。。。

  13. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん

    それはいいと思う。

  14. 135 坪単価比較中さん

    >>132 匿名さん

    本当に救いようがありませんね。
    まず、129 の引用部は再開発組合の「事業計画・都市計画」に関する説明の一部であり、キャッチコピーやマンションポエムの類ではありません。

    次に、田舎的だと指摘されているのは「新幹線駅前に超高層ビルがないのは恥ずかしい。『箱もの』さえ作れば、賑わいは勝手に創出される」という発想です。
    「隣村も、その更に隣村も、駅のすぐ近くにでっかいビルが昔からあるから、オラの村にも同じようなものを建てないと!」と言っているようにしか見えません。

    東京や大阪と比較して北陸3県が田舎であることを指摘しているのではありません。

  15. 136 坪単価比較中さん

    スムログの三井先生によると、
    https://www.sumu-log.com/archives/42904/
    「管理はともかくも、売主と施工が同じ企業というマンションは要注意」
    「工事を発注する者(施主という。マンションの事業者)と工事を請け負う者とでは利益は相反します。
    本来は発注者が工事をチェックするのですが、両者が同じ会社の場合は利益確保が優先され、行き過ぎたコスト削減や手抜き工事を引き起こす危険があるのです。」

    言われてみれば確かにその通りで、売主と施工会社が同じであることでコスト圧縮を期待できますが、チェック不全による行き過ぎたコスト削減がないか、他のマンションと比較して企業としての信頼度が大きく問われることになりますね。

  16. 137 匿名さん

    >>135 坪単価比較中さん

    じゃあ田舎的でない発想ならどうするんですか?
    駅前に再開発で高層ビルを建て、それを軸に都市景観を形成していくってごくごく当たり前の発想だと思いますけど?箱の中身も住居、オフィス、商業、ホテルと計画されてますが勝手に埋まっていくんですか?

  17. 138 買い替え検討中さん

    説明会行ってきましたが、まだ全然情報開示が無くて残念でした。
    また7月下旬くらいから更に詳しい情報が聞けるみたいです。

  18. 139 匿名さん

    >>138 買い替え検討中さん

    ご苦労様。情報ありがとうございます。
    広くて値段が高い部屋で幾らくらいになりそうでしたか?

  19. 140 匿名さん

    >>138 買い替え検討中さん

    ご苦労様です。
    広くて値段が高い部屋はだいたいお幾らくらいな感じでしたか?

  20. 141 マンション検討中さん

    >>140 匿名さん

    まだ価格に関してはわからなかったです。
    ただ、不動産関係のお仕事してる人に聞いたところ、坪価格?みたいなので計算すると普通に1億は越えるって言ってました。

  21. 142 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん

    ありがとうございました。

  22. 143 福井に帰りたいさん

    福井市出身で、実家や友人も福井なので、リタイア後福井に戻りたいと考えています。

    タワマン生活が長いので、Majorができると聞いて検討しているのですが、なんせ情報が少ない上に、当初予定スケジュールからモデルルームギャラリーも遅れてると聞きます。

    モデルルームの開始と販売がいつからか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
    よろしくお願いします。

  23. 144 通りがかりさん

    >>143 福井に帰りたいさん

    メジャーセブンではないですけどね。

    「ザ・福井タワー スカイレジデンス」という名称は、「福井を代表するタワマン」を意味しており良いですね。福井を代表するのがブランド力の弱い長谷工で良いのかは、評価が分かれるかもしれませんが。

  24. 145 匿名さん

    >>143 福井に帰りたいさん

    純粋に質問なんですが

    冬の天気、雪が多く降る地域ですが、老後、福井で暮らしていきたいですか!?
    (マンションなので雪かき入らないかも知れないけど、青空駐車用に車止めれば雪かきがいるし、走りにくい。曇り空か雪)

  25. 146 福井に帰りたいさん

    >>144 通りがかりさん

    正式名称ご教示いただきありがとうございます。何か情報あればお願いします。

  26. 147 福井に帰りたいさん

    >>145 匿名さん
    都会には都会の福井には福井の良さがあると思います。確かに雪とか曇天は苦になるかもですが少し穏やかな生活をおくりたいと思ってます。

  27. 148 T.A.

    2001J 85M3 3LDK=6,000万、2001K 78.22 M3 3LDK=5,000万、2004M 78.71M3 5,700万、1601A 85M3 3LDK=5,500万, 1602B 45.54M3 1LDK=2,900万、1607G 55.24M3 2LDK3,900万

  28. 149 匿名さん

    >>148 T.A.さん

    これ予定価格なんですかね。1LDKに投資家来そう。

  29. 150 T.A.

    2005N 100.10M3=8,100万、2006O 76.24M3=5,400万、1603C 45.85M3=3,000万、1604D 91.79M3=6,500万、1605E 65M3=5,000万、1607G 55.24M3=3,900万 南、南東向きは高い。

  30. 151 福井に帰りたいさん

    >>150 T.A.さん

    予想価格でしょうか?実際の販売価格なら情報提供ありがとうございます、助かります。

  31. 152 通りがかりさん

    2流デベのタワマンで更に北陸でも1番田舎の何も無い福井駅前でその価格はボッタクリ以外の何ものでもないのでは?

    真っ当な投資家が福井のマンションに投資するとは思えない…

    そもそも福井駅前に住んだところでステータスもへったくれも無いのでは?

  32. 153 通りがかりさん

    >>152 通りがかりさん

    隣の金沢ですら1億円とか2億円とか言ってるご時世ですから、福井で8千万円とか言っても不思議ではないでしょう。(その価格で本当に売れるかは別にして。)

    福井のような地方や首都圏でも郊外は土地の値段は安いけど、その上に乗っかる建物の費用は日本全国どこに建ててもほぼ同じですから、地価を基準にして見るとどうしても割高になってしまいますね。

    それと、田舎では「広い戸建てを買ってこそ一人前」ですから、狭苦しいマンションに住むのは半人前でありステータスでも何でもない、という意識が残っているでしょうね。

  33. 154 マンコミュファンさん

    >>153 通りがかりさん
    まあ、別に100平米超の広い部屋で8000万はまだ良しとして、70平米台の一般的な部屋で5000万超はさすがに高すぎでは?良いとこ4000万台かな。
    環境の整っている金沢駅前や富山駅前ならまだしも…それに見合ったステータス性があれば納得もできるけど福井駅前じゃな…それも無いし。


  34. 155 匿名さん

    >>154 マンコミュファンさん

    環境整ってたら欲しがる人増えて更に高くなる。

  35. 156 買い替え検討中さん

    駐車場に毎月3万はさすがに高すぎる

  36. 157 匿名さん

    >>150 T.A.さん

    首都圏だと埼玉とか千葉の(中でも)少し東京から離れた街の価格の印象。

    東京に行くには、時間は3倍、金額は20倍以上。

  37. 158 匿名さん

    >>156 買い替え検討中さん

    ここに管理費、修繕積み立て費、固定資産税などが毎月かかってくる。

  38. 159 名無しさん

    >>158 匿名さん
    それは普通では?

    まあ、それにしても全く売れそうな気配ナシ。
    まあ、福井のど田舎には相応しく無い。

  39. 160 買い替え検討中さん

    >>159 名無しさん
    管理費:修繕積立費もなかなか高かったです。。。

  40. 161 評判気になるさん

    >>160 買い替え検討中さん
    そうでしたか。。。
    住んでる限り延々とかかるから少しの金額差もバカにならないですね。

  41. 162 匿名さん

    >>161 評判気になるさん

    デベの関連会社は管理と修繕の面で固定費を得ていく。


    管理費、修繕積立費は管理会社と業務委託会社を育て、支える立場になる。

  42. 163 通りがかりさん

    旧西武福井店新館の土地も長谷工が取得したのですね。
    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1654065

    「マンションを中心に商業スペースを含んだビルに建て替える計画」ということは、ここと同様に1,2階が商業施設でその上がマンションとかそういう感じになるのですかね。
    福井駅前は、建築業者としてはともかくデベロッパーとしては今一つマイナーな長谷工を中心に再開発が進んでいくことになるのかもしれませんね。

  43. 164 マンコミュファンさん

    隣の B街区は計画見直しで完成が 1年以上遅れることになったのですね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2413949db1cfd52db43ec4a1e413729dc803...

    8階建て(約 25m?)の計画も見直すとあり、この B街区は最高 35m まで建てられますが、見直し理由の一つが建築資材の高騰ですから低くなるなるのですかね? あるいは、サービス付き高齢者向け住宅から分譲住宅に変更とありますから、戸数を増やして販売単価を下げるために 11階建てとか高くするのですかね?
    いずれにしても ザ・福井タワー スカイレジデンス は 13階から上なので、眺望への影響はないでしょうけど。
    https://fukui-saikaihatsu-a.com/plan/

    分譲住宅はマンションの意味でしょうけど、デベロッパーはどこになるのでしょうね?
    ザ・福井タワー スカイレジデンス と 旧西武福井店新館 跡地が長谷工で、その間の B街区も長谷工だったら、福井駅前は本当に長谷工だらけになってしまいますが。

    それと福井は今まで分譲マンションの供給が少ないイメージがあったのですが、こんなに一気に増やして捌ききれるのでしょうかね?
    新幹線効果による需要を見込んでいるのでしょうけど、それにしてもちょっと増やしすぎのようにも思えるのですが。

  44. 165 名無しさん

    >>164 マンコミュファンさん
    福井は戸建て信奉が強く、商業エリアも郊外化しており駅周辺のマンションは受けないと思います。なにより、駅前に住むメリットが殆ど見いだせない中で土地が余ったからマンションを建てるとか、再開発だからマンション複合施設をと安易に選らんでも市民生活に馴染まないのでは?

    よって、殆どが売れ残るか、地権者の親類、知人などで消化するしか道は無いのでは…

    そもそも、街を活性化させるには若い世代に住んでもらい住み良い街をアピールしなければならないのに、現在建設中を含め、今の若い世代には駅前マンションは単に戸建てより高額な割高な住居としてしか見えないのでは?少なくとも70㎡前後で3000万位で供給するか、助成金などで500万程度を助成しなければ選択にすら入って来ないと思います…

    よって、購入者は必然的にある程度お金に余裕があり自由がきく中高年~高齢者がターゲットになり、将来的には駅前周辺の高齢化が加速し、徘徊老人だらけになってしまう恐れさえあるのでは?

    現在の再開発事業を見る限り、理想とは真逆を行っているような気がしてならない。

  45. 166 eマンションさん

    >>165 名無しさん

    福井特有の事情には疎いのですが、コンパクトシティ構想の街中定住促進政策による補助金などはないのでしょうか?
    (公式ページに記載が見当たらないので、おそらく補助金はないのでしょうが。)

    福井だけでなく北陸は全般に戸建て信仰が強いのですが、金沢,富山は市内中心部に新築マンションが集中しており建築棟数も福井より明らかに多いです。それらはモノによって好調不調の差は大きいですが、いずれも竣工前ないしは竣工から数年以内には全戸完売しています。地縁や知人だけではこんなには売れません。購入者の割合は市内 50%, 市外県内 30%, 県外 20% とか、そんな感じになっているそうです。

    金沢,富山も郊外の田んぼの中に大きなショッピングモールが作られ、昔からの繁華街はかなり寂れています。しかし、そういったショッピングモールの近くに住む必要は全くなく、実際に住んでいる人は少ないです。もっと街に近い場所に住んでクルマで行けば良いわけです。

    また、金沢,富山,新潟は昔からの繁華街と JRのターミナル駅とが離れているのですが、近年はその駅前に幾つもの商業施設が作られ、街の賑わいの中心が駅前に移ってきています。

    理想を言えば、少子高齢化によって郊外に広く薄く住むよりも、街中あるいは街の近くに集まって住んでいた方が行政の維持コストは安く済むわけです(コンパクトシティ構想)。
    そのために市内中心部にマンションを集中して建てるよう誘導することは、間違ってはいないわけです。
    しかし、マンションだけ建てても住む人がいなければ意味がなく、地価や固定資産税の高い場所にあえて住もうという人は少ないため、金沢,富山では移住のためのインセンティブを設けているのです。

    もし、福井ではマンションだけ建てて移住のインセンティブがないとしたら、それは施策が足りていないのかもしれませんね。

  46. 167 匿名さん

    福井の王様部屋128平米10600万は買いですな。
    坪単価270万は安いというか値付けミスな気が。殺到案件かも。

  47. 168 eマンションさん

    >>167 匿名さん

    坪単価で換算すると、64平米 5300万円。
    都会なら「まぁ安い! お一つ買って帰ろうかしら」と衝動買いするでしょうけど、福井ではそんな高すぎる値段では誰も買いませんね。

    販売価格で見れば、北陸の駅前で王様住戸が 1億円はとてもお安いですね。金沢なら駅前は 2億円,寂れた繁華街で大幅ディスカウントして 1億6千万円ほどだったはずですから。

  48. 169 マンション検討中さん

    ここ118戸しかないから買いだと思うけど。
    修繕もタワマンにしてはしやすそうな建物だし。
    プレミアム住戸にしては価格のってないから買いでしょ。内廊下でこの値段。この値段ではもう建てられないよ。

  49. 170 マンコミュファンさん

    >>167 匿名さん
    誰もそんな値段では買わないでしょ…
    いいとこ、7000万、どんだけ盛ってんだか。
    福井の事情に詳しく無い情弱か、金額などどうでも良くとにかく一番高いの持って来い的な人しか買わないでしょう。

    土地の安い福井なら内廊下の同じようなクオリティーのマンションは幾らでもその価格、広さで建てれるだろうけど誰も買わないと思う。

  50. 171 マンション検討中さん

    >>167 匿名さん
    殺到するほど福井に購入対象者はいないのでは?

  51. 172 マンコミュファンさん

    >>169 マンション検討中さん
    普通は逆の発想では?
    タワマンは数百~千数百の多数の居住者から修繕費を積み立てるから高額な大規模修繕も成立つのであって、戸数が少ないと戸数辺の単価が高くなるのでは?まあ、マンションだけでなくオフィスなど複合だけどオフィスも全部埋まらないと修繕費も取れないし、問題は山積みじゃ?

  52. 173 坪単価比較中さん

    >>169 マンション検討中さん

    ちょっと計算してみましょうか。

    専有面積 55.24㎡, 128.43㎡ の金額から計算すると、
    管理費     @367 円
    修繕積立金   @140 円
    管理準備金   1.06 ヶ月分
    修繕積立一時金 100 ヶ月分

    これを 70㎡換算すると、
    管理費       25,690 円
    修繕積立金      9,800 円

    この他に固定額で、
    ケーブルテレビ視聴料 1,430 円
    インターネット使用料  880 円

    が必要なので 合計 37,800 円

    管理費は明らかに割高ですね。
    タワマンらしい共用設備はエスカレーターしかなく、展望ラウンジどころかパーティールームすらなさそうであり、スカイレジデンスにはコンシェルジュもいないようなのに、この金額はちょっと理解を超えています。
    総戸数が通常のタワマン並みに多ければ、各戸の負担額はもっと抑えられるのではないでしょうか。

    修繕積立金も他と比べてちょっとお高いですね。
    これに関しては(他も含めて)本来ならば安すぎるくらいなのですが、修繕積立一時金を 100ヶ月分も徴収しているので、そこでバランスしているのかもしれませんね。
    しかし、初期設定がこの安さだと将来は確実に値上げが必要になるでしょう。長期修繕計画をよく理解する必要があります。
    また、これも総戸数が多ければ各戸の負担額はもっと抑えられたことでしょう。

    大規模修繕のしやすさについては、建物の形状は単純でも複合再開発ビルで関係者が多く利害関係が複雑になるので、実施の際にはかなり難航するかもしれません。
    少なくとも外壁の修繕は下層のイニシアグランと相談して行なう必要がありますし、おそらく大規模修繕はツインタワー全体で同期して行なうことになるのでしょう。
    そのときに、スカイレジデンスは修繕したいのに他の関係者の同意が得られない、あるいは逆にツインタワー全体で大規模修繕したいのにスカイレジデンスは積立金不足で資金捻出できないといったことが起こる可能性は高いと考えられます。

  53. 174 マンション検討中さん

    なるほど。福井自体が既に難ありってことですかね?

  54. 175 通りがかりさん

    >>174 マンション検討中さん
    余り深く考えずに、分不相応なハコだけ造るから問題が後で出て来ると言う感じでしょうか…

    まあ、そう言う意味では福井自体に難アリって事に成るのでしょう。駅周辺の過去の建築物を見ても、同じ事が言えそうです。

    賢明な方にはオススメ出来ないのかも…

  55. 176 匿名さん

    日本の人口もやばいですが、福井の人口減少は2歩くらい先を進んでいますね・・・
    田舎は賃貸で住むが吉ということなのでしょうかね・・・
    ただ今後移民や外国人が入ってくるとするならば、地域ナンバーワン物件は買いな気もしますが・・・

  56. 177 eマンションさん

    >>176 匿名さん
    投資目的や資産性を重視しなければ良いとは思いますよ。その地域でのステイタス性を考えた上での永住ならアリかと…

    地域ナンバーワン物件が全てダメだとは思いません。事実、一部の地域の駅前や人気のあるエリアの物件は地価も上昇さ資産価値もあります。北陸三県なら富山駅前などは実需、投資も良いとは思います。金沢は供給過剰気味で微妙、福井はダメですね…(あくまで個人的に)

    富山は実需と供給のバランスが今は良いから駅前物件などは賃貸回しでも直ぐに契約決まります。資産価値も下落が緩やかか、物件次第では微増。事実、築古のマンションでも駅前なら築20数年でもかなりの価格します。

    福井は実需が無いから実需の無い所に需要が無いかと…

  57. 178 周辺住民さん

    老後の住まいとして真っ先に候補になるのは、利便性の良い場所にあるお手頃価格なマンション一択と考えます。不便なド田舎に広い土地と戸建て住宅を持っていても二束三文なわけでして。5000万~1億くらいの余裕資産を持ってる老人はゴロゴロいるわけですから、100戸程度なら比較的簡単に埋まると予想しますがね。

  58. 179 マンション検討中さん

    >>178 周辺住民さん
    ど田舎にそんな老人いないでしょ…
    老い先短い老人には下層の老人部屋があるし。

    そもそも、老人を駅前に集めてどうするのかな?

  59. 180 検討板ユーザーさん

    >>178 周辺住民さん
    一応、ここのコンセプトは…

    時代を躍動する、人生のメジャープレイヤーたちの拠点がここに。

    と、なっていますが…

    仮に、自称ど田舎福井に、いるわけも無い金持ち老人がゴロゴロいたとして、それら老い先短い老人達がこぞって購入すると、マンションが老人ホーム化してしまう。そんなマンションに誰も憧れる訳も無く、マンションの謳い文句からはほど遠い事になってしまう。イメージダウンは避けれない…

    まあ、ど田舎に人生のメジャープレイヤーを求める事にムリがあるとも言えるが。

    北陸三県でも金沢や富山とは違うんだから福井じゃムリがあるとしか思えない。


  60. 181 周辺住民さん

    マンションに住みなれた老後Uターン組みが、福井じゃ住める場所がないと嘆いている話や、金が余って仕方ない地主老人なども大量にいるのでそこそこ需要はある。生い先短いからこそ資産を減らすリスクも若者よりは少ないわけで、広すぎて掃除もできないくたびれた戸建てよりも終の棲家にはいいんじゃないでしょうか。
    しばらく待てば子供世代が相続するか、相続しないなら売却に出されるわけですからまずは金余り老人に購入してもらうことが重要では。(リバースモーゲージという手もあるし)

  61. 182 検討板ユーザーさん

    >>181 周辺住民さん
    まあ、資産価値は殆ど期待出来ないだろうけど、どうせあの世までお金を持っては行けないから、ここぞと散財するのも良いのかも…

  62. 183 eマンションさん

    ここの1つ前だったと思うけど、福井駅前のマンションが完成したけど 1階の商業施設テナントが決まらなくてスケルトン状態のまま空いてる、って少し前にありませんでしたっけ?
    駅前の真新しいビルなのに商売になる見込みがないほど街が寂れてるってヤバくないですか?
    そんな誰も出店しない駅前で利便性が高いとも思えないけど。

  63. 184 マンション掲示板さん

    >>183 eマンションさん
    まあ、福井ですから…

    本当に有望ならメジャー7がマンション建てますよ。メジャー7が他の北陸2県にマンションを建てても福井はガン無視されるって事が事実を物語っているのでは?

    まあ、ど田舎には2流、3流デベしか建てないし、そこでさえ、躊躇する…

    多少でも需要があれば、既にレーベンやサーパス、大和ハウスが何棟も建ててるはず。

  64. 185 匿名さん

    地域ナンバーワンは買いですよ。たったの120戸。

  65. 186 評判気になるさん

    >>184 マンション掲示板さん

    レーベン福井 なら今 3棟目を販売中ですし、新幹線の敦賀開業が近づいて営業所を富山から金沢に移したので、これからも福井に建てるつもりみたいですよ。
    サーパス福井 と プレミスト福井 は確かに存在しないようですけど。

    メジャーセブンの北陸2県進出(再進出も含む)は新幹線開業後だったから、福井も新幹線が通ったら土地を仕入れ始めるんじゃないですかね? 知らんけど。

  66. 187 検討板ユーザーさん

    >>185 匿名さん

    総戸数 118戸(非分譲住戸11戸含む)なので実際の分譲対象は 107戸ですね。
    第1期で 65戸成約,先着順残り 11戸なら未販売 31戸で類い稀に見る絶好調ですね。素晴らしい! 竣工間近になってキャンセル続出で投げ売りとかなければもっと良いのですが。

  67. 188 通りがかりさん

    >>187 検討板ユーザーさん
    まあ、地権者の親類縁者で何とかなるでしょう。

  68. 189 名無しさん

    >>186 評判気になるさん

    レーベン福井二の宮 CROSS FRONT の場合ですら、
    ・駅からも遠い街外れ(準工業地域)
    ・建物竣工予定 2023年8月下旬
    ・残り 7戸/総戸数 84戸
    立地は良くないのに竣工前完売しそうなほど好調なようですからね。

    福井でマンションの供給が少ないのは、マンション建設に適した土地が限られているか、あるいは土地の流動性が低いのかもしれませんね。
    もし、メジャーセブンが進出したら、瞬間蒸発するくらいの需要が溜まっているのかもしれません。

  69. 190 評判気になるさん

    >>189 名無しさん
    福井は駅前が廃れて長いのと、完全にクルマ社会で駅前に拘る理由が無いから。意識的には駅周辺は不便な場所となり、郊外の大和田や大和田に近いエリアや開発などが住むに適していると思っている人が多いのでは。

  70. 191 マンション検討中さん

    買った方がいいよ。ここ。
    これだけスレが伸びてるこはその証拠。

  71. 192 周辺住民さん

    福井は車社会であることには違いないが、そもそも駅前のマンションに住もうと考えている人は、車は半分は趣味か、1家に1台あれば御の字程度の価値しか感じていません。基本徒歩のみで買い物は完結する。
    子供がいるなら付属中、高志中どちらでも通える。
    子供が大学に行く頃に売却して住み替えれるもよし。

  72. 193 マンコミュファンさん

    >>192 周辺住民さん
    平均年収375万(ハローワーク福井調べ)の30代が果たして選ぶだろうか?

    まあ、買えなくは無いかもだけど…

  73. 194 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん
    下層の老人ホームとか考えると、将来的に不安要素が多すぎて購入意欲も湧かないと思うけど…

  74. 195 買いました

    富山や金沢も見たけど、個人的には物件として一番コスパが高く感じました。

  75. 196 マンション掲示板さん

    >>195 買いましたさん
    周辺環境や地価、その他条件を考えると投資物件としては不適切だと思うけど、何か勝算あっての事ですかね?

    他の方もいろいろ試算されてましたけどコスパは最高に悪いと思うんだけど…

    まあ、好きで住むには良いとは思うけど。

  76. 197 評判気になるさん

    福井は土地勘がないのでよく分からないけど、 Google Street View で駅前を見ると居酒屋ばかりが目立って、地元民が日常の買い物する店はあまり写っていないような。
    ニュースで時々「福井駅前に商業施設用の箱(建物)を作ったけど、完成した後もテナントが決まらなくて空き家状態になっている」と流れてくる。もし、クルマがなくても日常の買い物に困らないような場所であれば、テナントはすぐに埋まりそうなものだけど。

    富山でもタワマンの下層階が商業施設のビルが街の中心部にあるけど、建物が完成してもテナントが埋まらなくて、1階だけで暫定開業したのは完成から2年近く経ってからだったはず。そこの周りはシャッター通りを通り越してほぼゴーストタウンになっている。

    福井でも「駅前の新築なのにテナントが決まらない」と聞くと富山のようなゴーストタウンに近いのではないかと想像してしまうんだよなあ。

  77. 198 買いました

    私の家庭は外食派で、歩いて数分で色々なものを食べに行ける場所があるのは魅力ですね。旅行が好きなんで新幹線にすぐに乗れるのもありがたいです。一般的に見たら違うのかもしれませんが、自分の生活スタイルにすごくマッチしているのが最大の理由です。北陸で言えば富山が気に入りましたが、駅近に気に入つた物件はありませんでした。福井県についてはほとんど土地勘がないと言って良いほどですが(3月まで豊洲の隣にある東雲に15年間住んでいて現在長野県の山の上で暮らしてます)、県庁所在地の駅前で再開発の目玉の1つなので地域NO1のマンションになる可能性が高いと思っています。とすればたとえ価値が下がっても、大したことはないだろうと。札幌や博多など興味を持った都市も探しましたが、高くてとても手が出ませんでした。日本全国気に入ったところならどこに住んでも良いと思っているので、逆に良いところがあればご教授いただきたいです。投資という面で言えば日本では東京以外は難しいと思っていて、東京に投資するにはお金が足りないので、東南アジアでやっています。

  78. 199 口コミ知りたいさん

    >>198 買いましたさん
    北陸三県、全てに10年近く住みましたが一番良かったのは金沢ですね。最近は富山駅前も新しく商業施設が出来たりしてかなり住みやすくなりました。
    個人的な意見になりますが福井はヤメた方が良いですね。

    地域NO1のランドマークマンションと言っても地権者のエゴで無理矢理建てた様なモノで将来的な計画性も無さそうだし、福井の人が魅力を感じない場所なので手を出すと後々、大火傷になるかと想像します。飲食店も金沢や富山には遠く及ばないばかりか、質もイマイチです。金沢、富山は新幹線もあれば空港もあり国内外へもアクセス出来ますが、閉鎖的な福井は地元民の反対で空港建設も頓挫した経緯があり交通網的にも問題アリです。金沢も富山も駅前に立派なバスターミナルがあり高速バスが首都圏、近県を往復してますが福井はダメですね…

    金沢はマンション供給が過剰ぎみだけど、将来的には駅チカマンションは価値が上がると思うから間違いは無いと思います。富山は金沢より物件が減りますが駅に近い建設中のレーベンは買っても後々損はしないし、直ぐに買い手は付くと思います。まあ、個人的にはレーベンはイマイチと思ってますが無いものねだりも出来ないし…数年前に建ったプラウドに売りが出れば買いですが今のところは出無さそうですね。

    まあ、何れにしても福井はヤメた方が良いです。必ず後悔します。

  79. 200 買いました

    >>199: 口コミ知りたいさん

    コメントありがとうございます。長年住まれてきた印象は、たぶん間違いないでしょうね。ただ、残念ながらすでに契約を結んでしまったので(契約金を放棄すれば別ですが)、後戻りはできません。住めばきっと問題点が手に取るようにわかるのでしょうが、まあ、とりあえず2年ぐらいは住んでみようと思います。

    購入前に富山、金沢、福井で何泊か泊まり、昼夜街も徘徊し、今売り出している物件のモデルルームを見て、少なくとも表面上で一番良かったのはこの物件でした。

    人生100年時代と言われてますが、日本人男性の健康寿命は72歳。私にとって10年くらいしか残っていないので、極論すればできるだけ色々なところに住んでみて、最後に終の棲家を見つけられればと思っています。大した資産はありませんが、残す必要もないので、多少の失敗は許容範囲です。

    何れにせよ、情報提供ありがとうございます。福井の将来に期待しつつ、助言を心にとめておきます。

  80. 201 周辺住民さん

    口コミ知りたいさんが言われるいることは、ほぼその通リです。しかし、それは今に始まったことではなく過去から同じですが徐々にマシにはなっております。
    結局は自分のライフスタイルに合うかどうかだけなので、マンションの資産価値や国外へのアクセスの良さなどは、購入検討される方はそこは期待されていないはずです。そもそも物件がないので今はここしか選択肢がないというだけですね。
    待っていても年を重ねるだけなので、買いましたさんのように余裕がある人は住んでみたらいいと思います。

  81. 202 買いました

    >>201 周辺住民さん

    コメントありがとうございます。知らぬが仏、で1年半後の引っ越しをワクワクしているところです。さて、少々付け加えますと、資産価値についても全く考えていないわけではありませんで、駅近含めて立地条件の良いこの物件は資産価値の点でも悪くないと判断しています。北陸以外にも本当にいろいろ(表面上ではありますが、博多、鹿児島、広島、名古屋、札幌、京都、松山などなど)調べましたが、気に入った物件があっても金額的にとても見合わない高額物件ばかりで、資産価値がいくら高くても、許容範囲で買えるものは1つもありませんでした。今回契約を結んだのは75M2で4000万円台後半、価格的には富山のレーベンや金沢のブリリアとほぼ同額でしたが、物件そのものの価値は福井の方が上回っているように思いました。ただ、皆さんおっしゃる通り、金沢対富山対福井で考えると、少なくとも現在では街の価値に大きな差があるのかもしれません。とは言え、福井県民市民の皆様も旧態依然のままで良いとは思ってないでしょうし、何れはその差を埋めるはずだと思っています。何人かの福井を良く知る東京の友人に福井の物件購入を話したら、福井の評判は高かったです。外面が良いのでしょうか。

    あと空港の件ですが、小松空港もそれほど遠くないですし、また便数や行先の制限がある場合は、羽田に行く必要もあると思ってます。2か月に1度は東京に行く用事があるので、それに引っかけて羽田から海外に行けば良いと思ってます。

  82. 203 匿名さん

    >>202 買いましたさん
    首都圏在住ですが富山より福井の方が印象良いですよ。
    名古屋、大阪に近いですし。
    金沢は街力以上に値段が上がりすぎてるし。
    この物件結構魅力的です。

  83. 204 買いました

    >>203 匿名さん

    ありがとうございます。

    高校野球が好きでよく甲子園にも行くので、大阪近いのも魅力的です。

    また、2024年からフルマラソンが開催されるらしく、フルマラソン40回の経験をしている小生にとっては、自宅から数分の距離でスタートラインに着けるなんて、本当に素晴らしい事です。

  84. 205 買いました

    このマラソン大会は、あの大迫傑さんにプロデューサーをお願いし、「ふくい×マラソンで 子ども達に夢を!県民に感動を!」をコンセプトに事業を展開していくようです。したがって一回こっきりの協働ではありません。

    福井の本気度を感じます。

  85. 206 通りがかりさん

    >>205 買いましたさん

    クルマ社会であり地下鉄のない地方都市でのフルマラソンは大迷惑。東京マラソンの真似事でもしているのでしょうが、どこか人里離れた山奥か400mトラックでも周回していてくれと毎年思っています。
    マラソン当日は幹線道路が通行止めとなるため、クルマが通行できないのはもちろん、沿道住民も道路を横断できません。東京のように地下鉄駅が多ければ地下道を通れるのですが、福井などの地方都市では走者の列が途切れるまで何十分も待たされます。家人といつも「マラソンの日は家から出ても何処にも行けないね」と話しています。
    ここのマンションを買う人は、自分さえ楽しければ良いという自己中心的で他者への思い遣りに欠けた人たちが多いのでしょうか?

  86. 207 買いました

    >>206 通りがかりさん

    まず最初にお伝えしなくてはならないのは、マラソンの話をしているのはあくまでも小生であり、”このマンションを買う人”ではないことです。小生が自己中心的と言われるのは100歩譲ってしかたがないとしても、マラソン大会が開催されるのを知らずに購入するもいるでしょうし、知っていてもそれが購入動機になっていない人もいるはずなので、少なくとも私以外は貴殿の批判の対象外であるべきだと思います。

    さて、マラソン大会は今や大都市のみならず地方都市でも多く開催されていて、小生が参加している大会のほとんどが地方開催大会です。言及されている地下鉄のある場所での開催はほぼありません。

    貴殿からこのような指摘をもらう前の認識では、どこに行っても(特に沖縄・那覇)、現地の多くの皆さんが沿道に出て声援を送ってくださったので、大変うれしく思っていましたし感謝の気持ちでいっぱいでしたが、その裏で現地の皆さんが嫌な思いをしていたとはほとんど気にしておりませんでした。あらためて大会の背景にある色々なことをしっかり理解し、更に感謝を強くしながら大会に参加しなければいけないと思いました。

    因みに逆に質問ですが、オリンピックやメジャーな大会だったとしても同意見でしょうか。また、年に1回のイベントでも許容できないものなのでしょうか。ぜひご意見お聞かせください。

  87. 208 匿名さん

    >>207 買いましたさん

    まあ、フルマラソンうんぬんに関してはマンション購入者とは全く関係ないかと…

    ただし、周辺住民さん等の意見にもあるように三角地と言うより、駅前開発そのものが周辺住民に必ずしも全て支持されてない事は事実かと思います。
    再開発事業組合も地権者の対立などで分裂、駅前一等地の加藤ビルは再開発事業には加わらず独自に建て替えるなど、最初一体開発の計画からかなり変わっており、正直な所、計画性すら怪しく本当に福井駅前の将来を考えて行なっているとは言えません。まあ、地権者達の利害関係やお金の問題、利己的な理由などでまとまる話しもまとまらず…最後は福井市も民間開発だから勝手にやってくれと投げ出す始末なので、お先真っ暗です。そうこうしてると今度は西武福井店の存続問題、ホテル開業延期(延期とは言ってるが実質白紙撤回)などなど、先のアオッサ、ハピリンと同様に失敗色が濃厚となっています。

  88. 209 匿名さん

    さらに付け加えると…
    福井はなんでもそうなんですが、足の引っ張り合いが激しく、お互いが意地でも引かないから結局なんでもかんでも中途半端なモノしか出来ません…残念でならないのですが。

  89. 210 買いました

    >>208 匿名さん

    そうなんですね。良くも悪くも福井県民市民の特性は一朝一夕では変えられないですよね。直面している問題が多すぎて大変な状況なのは良く理解できました。この状況を打破するには当たり前ではありますが、とにかく外部からの人の流れを増やすことだと思います。増えればつべこべ言うことも少なくなり、好転するんだと思います。

    その意味では、新幹線が延伸して福井にやってくることはとても重要で、如何にその機会をものにするか、がポイントなのは言うまでもありません。間違いなく観光客は増えると思いますが、一度来た人が2度目も来るか、リピーターの獲得率、大事ですね。

    他県に住む小生が気になるのは、宿泊費が高い、居酒屋が高い、カニが高い、何でも高いです。競争原理が確立していないのかわかりませんが、この状態だと”物価高い”のイメージで2度目の来福が少なくなるのではと感じます。福井に来たからこそ、美味しいカニが安く食べられる、ようなシチュエーションを作れないでしょうか。私が知らないだけかもしれませんが。

    また、マラソンに話に戻ってしまいますが、新幹線福井開業時にフルマラソン大会を開始するのは非常に良いアイディアだと思います。加えて大迫傑さんと継続的にタッグを組むことにも意味があります。大迫さんはある意味カリスマであり、単に腰掛的にゲストとして呼ぶのではなく長期的にパートナーシップを組みことは、ランナーの心に刺さると思うし、集客力の高い大会となり、毎年多くの人を呼び込むことになるでしょう。

    現在の予定コースに丸岡城が入っているのも良いアイディアだと思います。数少ない現存天守であることをランナーに認知させるチャンスです。

    ランナーは走りにだけ来るのではなく、旅行ついでに走れるのは”1つぶで2度おいしい”感覚を持っている人が多いです。色々な場所で賑わいを作ってくれるはずです。

    とにかく新幹線開業時にしっかり結果を出す。まずは初動が大事、そしてリピーター獲得。人が流れてくれば人の考えや行動も変わるはずです。

  90. 211 マンション検討中さん

    >>191 マンション検討中さん

    買いですね。

  91. 212 口コミ知りたいさん

    >>211 マンション検討中さん
    なんで?

  92. 213 名無しさん

    >>212 口コミ知りたいさん
    買いだからですね。

  93. 214 匿名さん

    >>213 名無しさん

    意味不明

  94. 215 匿名さん

    一戸建ては寒いよ。雪も大変でしょう。
    みんなここが買いなのはうすうす分かってるけど手が出ないんでしょうね。
    県外の人が買い、残り僅かになってきたときにようやく地元の人が買い始めるという悲劇。

  95. 216 通りがかりさん

    >>215 匿名さん

    現時点の購入者は、70%は地元福井の人だそうです。

  96. 217 買い替え検討中さん

    福井がどうこうの前に管理費修繕費、駐車場代、固都税が高すぎます。
    前にマンションの施工会社に勤めており、東京も含め全国転勤しましたが、こんなに高いマンションはほとんど見たことがないレベルです。
    仮に売却価格がそこまで目減りしなかったとして、一般的なマンションと比べて毎年100万円近く多いランニングコストを払っていって10年で1000万円払う。
    価格が1000万円下がったのと同じですよね。
    税金対策になるのかなんなのかは、お金持ちじゃないのでよくわかりませんが。

  97. 218 買いました

    >>217 買い替え検討中さん

    おっしゃる通り、管理費、修繕費が高いのは間違いありません。

    小生の契約した75M2の物件は両方で約38000円/月でした。費用を再計算したみたいで、最初に提示のあった価格より月3000円下がっていました。この金額は、私が昨年3月まで住んでいた東京・東雲(豊洲の隣)と平米単価レベルでほぼ同じなので、いくら福井の駅前とは言え、かなり高額だと思います。

    一方、個人的に近場のマンションのを調べてみたところ、平米数を同じにすると、シンフォニータワーコート福井が29000円/月で、デュオヒルズが19000円/月でした。

    この数字が正しければ比較マンションに比べて、年間10.8万円、22.8万円高いことになります。更に当マンションは、5年毎に修繕積立金が上がっていく計画になっていますので、更にその差が開く可能性もあります。ただし、修繕積立金は上がって行くものだと思いますので、最初から長期計画での値上げプラン(案)を提示していることは良心的ではあると思います。

    固定資産に関しても、ご指摘の通り、提示された金額は高いですが、基本的には路線価からはじき出されるものだと思いますので、近くのタワーマンションのそれと大きく違うものではないでしょう。また、固定資産税軽減措置もしばらく続くものと高をくくっています。金沢駅前の路線価を調べたところ、福井駅前の2~3割増でした。最終的にはそこそこの価格に落ち着くのではないかと考えています(信じています)。

    素人なので間違ったところがあるとは思いますが、他と比べて年間100万円違うとおっしゃるのは飛躍しすぎではないでしょうか。私にとっても死活問題ではあるので、小生に間違い、勘違いあれば、遠慮なく突っ込んでください。

    因みに駐車場も高いです。個人的には別途解決策を模索しているところです。

  98. 219 名無しさん

    >>217 買い替え検討中さん

    まあ、タワーマンションと言ってるけど、実際は規模は普通のマンションと変わらないから必然的に戸数辺の単価が軒並み高くなるのは致し方ないのでは…

    通常、タワマンは戸数、数百戸~だから修繕費用、管理費などは数でこなすけど、ココはかなり特殊。まあ、地権者が同じ土地で商いと居住が出来て、よしんば、賃貸に回して家賃収入や管理費収入があれば良しって感じだから…

    富山や金沢のタワマンや大規模マンションも200~300戸以上だからかなり抑えられる。

    これは、個人的な見解だけど、このマンションは駅チカで立地は良いかも知れないけど、投資には向いてないと思う。多分、売る際には相当安くしない限り買い手が直ぐに付かないのでは?と思う。

    そもそも、福井駅前のマンション需要は地元民には殆ど皆無と言っても良い程で、今建設中、及び、今後建設予定のマンションなども、土地の商業開発が出来ずに仕方なくマンションへ転用とか、建設高騰などにより当初の計画通り再開発が進まず仕方なくマンションへ設計変更とかだから実需先行開発ではない分、かなり需給バランスが悪いかと…

  99. 220 通りがかりさん

    因みに、同じ北陸でも金沢なんかは駅前周辺や武蔵ヶ辻周辺でマンション開発が盛んに行われており、供給過剰ぎみだけど実需も多いのでそれ相応に…

    富山市も駅前、旧商業地の西町、中央通などで開発が盛んに行われており、最近ではレーベンが駅から少し北側の環水公園前の旧パチンコ店の広大な土地を買ったらしいから駅チカで緑溢れる公園に隣接した大規模マンションを建てるのでは?と思われます。ただし、土地があまりにも広いので、レーベン一社じゃもて余すので、もしかしたら何処かとJVになるのかも?

    福井はマンション開発自体が少なく、今からな感じですが、問題は福井市の一般的な人々が駅前マンションに魅力を感じるかどうかが鍵では?

    後、西武福井店がもし閉店する事にでもなると再開発事業全体に及ぼす影響は多大なモノがあり場合によっては駅前周辺が受ける影響は再起不能な程になるかも知れないと言うリスクも…

  100. 221 買い替え検討中さん

    福井の一般的な人たちは郊外に通勤している人が多いからほぼ車通勤なので、夫婦で車2台は必須ですね。なので駐車場がない、さらに2~3万と高い。35年間で1台だけで840万えん~1260万円、タワマンにどうしても住みたい等の憧れを抜きにすれば冷静に考えて一戸建てか駐車場代の安いマンション買った方がいいという結論になるんじゃないですかね。2台で2520万円なら一戸建ての資産価値が下がるとかどうでもよくなるくらいの金額です。

ザ・福井タワー スカイレジデンス  [第2期1次・4次・5次]
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

8戸/総戸数 118戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

3,098万円~6,098万円

1LDK・2LDK

37.53平米~74.05平米

総戸数 106戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

3,600万円台予定~5,100万円台予定

3LDK

64.80平米~80.86平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸