名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン加納天神について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 加納天神町
  7. 岐阜駅
  8. プラセシオン加納天神について
物件比較中さん [更新日時] 2017-08-24 20:18:53

プラセシオン加納天神についての情報を希望しています。
広さも色々なので、どんなマンションになるのでしょうか
暮らしやすいといいな。
いろいろ情報や意見交換しませんか。


所在地:岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番)
交通:東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.39平米~117.14平米
売主:丸美産業


施工会社:株式会社日東建
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-08 22:25:26

スポンサードリンク

ライオンズ岐阜プレミストタワー35
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラセシオン加納天神口コミ掲示板・評判

  1. 467 契約済みさん

    私は諸事情により数年住んでから売るか、貸す予定ですね。

  2. 468 匿名さん

    駅南のマンション計画は、現在KOYOENのパーキングになっている箇所だと思われます。
    8月末で閉鎖するとの張り紙がしてあります。
    プラセシオンとも近いですし、将来は比較対象にされるでしょうね。
    いい立地だと思います。

  3. 469 匿名さん

    KOYOENのパーキングだと、岐阜駅に近いからいい場所ですね。
    そこにダイワのマンションが建設されるなら、プラセシオンよりいい気がしますね。

  4. 470 契約済みさん

    十六の北側の駐車場ですかね?競争が激しくなりますね。
    サーパスは残り2邸、ここはまだ、だいぶ残ってますね。
    サーパスはお盆も営業してたと思ったような、、。こういうところの差ですかね。
    売る気あるのかな?反対運動を治める気あるのかな?
    挙句、完成予定も一ヶ月以上おくれる、、、って。
    慌ただしくなるけど、年越しを新居で迎えるのを楽しみにしてた人もいたでしょうね。

  5. 471 匿名さん

    466さん機械式駐車場についてのご説明、ありがとうございます。大変参考になります。
    やはり入れ替えてというのを行っていくとなると、
    修繕費の事を考えてもけっこうきつくなってしまうのですか。
    敷地内に最大限に車が停められるっていうのは最大のメリットなのですが難しいものなのですね。

  6. 472 匿名さん

    そうですね、、確かにダイワのマンションの方が魅力的。
    さらに近いことに間違いないですしね。
    資産価値といった観点からしてもね、、。
    ただ、校区は他の二つは陽南になるので、岐阜でもよくない方ですが、私立に入れられたり、方法はありますからね。

  7. 473 契約済みさん

    皆さん勘違いされてるのではないでしょうか?
    加納栄町通りの西側は東側と比べて資産価値はおちます。
    学区レベルも落ち駅距離もさほど変わりません。
    なのに周辺はもう風俗街
    なにをもってよいと思うのでしょうか。目の前には高い建物があり日当たりもさえぎられる
    なおかつダイワでしたらより髙いのでしょうね
    さらにサーパスさんは残2戸ではありませんでした。
    現在HPを確認しましたところ、第三期の残2戸なのでまだまだあるでしょう。
    プラセシオンの営業さんも言われてましたが販売戸数というのは、業者が自由に決めれるようでして、お客様を錯乱できる方法のようです。公正取引にひっかからないやり方で大手がやりだした方法のようです

    契約済さんを語るサーパスの営業さんがここはまた書き込み多くなりましたね以前と同じく
    契約済なら懸念されるようなことではなく誰が見ても良い場所なのですから前向きなはずです

  8. 474 契約済みさん

    ちなみにサーパスも工事は遅れてますよ契約済さん
    元々はもう少し早い引渡し時期でした
    私は比較検討したのでよくしっています
    丸美産業さんは大手じゃないので人としてはすごい親切な会社だと実感してます

  9. 475 匿名さん

    たしかに、南に高い建物ありますね、、。中層階くらいまでは日当たりが、、。どうするんだろう。
    風俗街も、プラセシオンでも近いなと思っていたのに
    さらに近い。学区もよくないし、プラセシオンの方がいいけど、、反対運動さえなければね。
    田舎の人は、こういうの慣れてないから、やはりかなり抵抗あるでしょうね。
    都会の方では、ざらなんですけどね。
    さらに、どうも岐阜でマンションにそれなりの金額出せる人少ないのかな。サーパスさんはやっぱりお安いし、こちらも安い狭めの間取りは完売してますよね、、。

  10. 476 契約済みさん

     470さん
     私は、販売開始直後に購入を決めました。
     丸美の営業さんからは、購入前の説明時にも、契約日にも
     引き渡しが年を越える旨、説明を受けましたが
     貴方は説明を受けなかったのですか?
     少なくとも、契約済みの方は、年越しを新居で迎えるのは
     無理だと承知して契約しているはずですが・・・

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 477 匿名さん

    岐阜県民として言えば、プラセシオンもサ◯パスもどちらも早く売れて、岐阜県民が増えるといいなーという気持ちです。
    ただ地元民は、やはり栄町通りの東を選ぶと思うし、KOYOENの跡地にマンションと言われても、お子さんがいる普通の家庭は決して購入しないでしょうね

  13. 478 契約済みさん

    >>476
    引越しうんぬん、そんな説明はありませんよ。
    引渡し予定は、あくまでも予定ですので遅れる可能性はあるといわれた気はしましたが、、、
    私はすぐ引っ越さないから、いつでもいいのですがね。

  14. 479 匿名さん

    >>477
    岐阜県民以外買いませんよ岐阜にマンションなんか、、まあ、主要駅前が閑散としてるよりはいいですけどね。

  15. 480 匿名さん

    ある程度はダイワブランドで売れそうですね。
    近くのマンションはどこも完売にならないので、
    そろそろ大幅な値引きが期待できたりするのでしょうか?

  16. 481 契約済みさん

    >>476
    一応説明はありました。覚悟はしていたけど、子供がいるし、学校のこともあるから、やっぱり残念です、、。

  17. 482 匿名さん

    >>479
    確かに岐阜県民くらいしか、買わないかもしれませんね^^;
    とすると、ちかくのお仕事の方とか?
    ファミリーで住む場合、子供が岐阜駅に行く時は、線路渡って反対側側の道を歩くよう言うのかな

    ところで481さんは、ほんとに契約者さんなのかな?高い買い物するのに、そんなに適当に説明聞いてたのかな???不思議です
    学校通うお子さんいらっしゃるんですね
    でも4月には余裕で間に合うでしょ
    この掲示板は、いろいろ詮索したくなるような書き込みが多くて興味深いです
    サーパスの掲示板で、購入検討してるように書いてる人と同一人物かなと思う人もいたりね

  18. 483 購入検討中

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 484 契約済みさん

    470、478です。
    私もちゃんとした購入者ですよ。
    プレミアムステージで買いました。かなりの初期です。

    482さんこそ、どこかの営業さんですか?


  20. 485 あああああああ

    ここ場所以外何が魅力的なんですか?

  21. 486 契約済みさん

    >>485
    場所だよ。

  22. 487 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  23. 488 契約済みさん

    >>486
    場所ですね

  24. 489 契約済みさん

    >>482
    481です。購入者ですよ。
    適当になんて聞いてないよ。
    引っ越し遅れる可能性聞いてましたよ。でもね、
    子供を転校させるつもりなので、早く馴染めるように1月から通わせたかったんですよ。2月とか中途半端でしょう、、4月ってそれまでの間どうするの?
    あなた何にも子供がいる人のことわかってないね。

    あと、建物や設備なんていま最新でも20年経ってみたなさいよ、もう古臭さが消せないよ。最後まで残るのは、場所ですよ。

  25. 490 匿名さん

    最後まで残るのは場所、確かに…頷いてしまいました。
    結局は場所っていうのは本当にそう。
    リセールするにしても賃貸出すにしても、
    それに自分が暮らすにしても。
    何にプライオリティを置くかによって違うのかもしれないけれど。

  26. 491 匿名さん

    本日プラセシオンの前の道を通ったら、なんとすぐ隣の家(プラセシオンの正面玄関側の方)を解体していました。
    どうなるんでしょうか??
    工事の途中で解体するとは何かあったのでしょうか?

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  28. 492 匿名さん

    サーパス完売したそうです・・

    50戸/2月〜9月 → 6.25戸/月


    プラセシオンが来月10月に完売できれば・・
    84戸/9月〜10月 →6.00戸/月

    スタッフのみなさま、
    頑張って下さい!


  29. 493 契約済みさん

    なにに妥協が出来て、どこに重きを置くかですからね。
    設備、仕様など詳しいことは分かりませが、サーパスは値段は魅力的でしたから。平面駐車場もあるみたいですし。私も、買ったタイミングでサーパスが売り出させれてたら、検討してたかも。
    HPをみると、駐車代だけみても、安めだから立地的ないみでも、こことは差はあるのではと思います。

  30. 494 匿名さん

    プラセシオンの方が先に完売すると思っていたので、
    サーパスが先に完売してしまったのは、さすがに驚きました。

    ダイワのマンションが出てくる前に売れるといいですね。

  31. 495 契約済みさん

    そういえば工事が遅れて引き渡しが延びましたが、他社さんも工事遅延で遅れてるんですね。加納天神だけでなく本当に今は工事が厳しい世の中なんですね。これだけ職人がいなければわかる気もしますね・
    先日も現地見にいってきましたが工事はしっかりとやられてそうで安心しました

  32. 496 匿名さん

    残り2戸だそうです。
    完成までに完売しますかねぇ。

  33. 497 匿名さん

    ついに完売か。
    サーパスより早かったな
    実質オープンはほぼ一緒でサーパスは50戸、ここは80以上
    両方やすかったですね。
    これから出るダイワハウスはすごい高いんだろうな

  34. 503 マンコミュファンさん

    http://stop-msgifu.jimdo.com/反対理由/?mobile=1
    ここに書いてあります。
    強行建設絶対反対!
    強行建設絶対反対!

  35. 506 契約済みさん

    No.503さん見ましたよ。
    それで?
    HPの反対理由見ましたが、何も感じませんが!
    これだけ反対しても建つものは建つ!

  36. 509 匿名さん

    これだけ大々的に反対してくれてる住民がいれば、町内会に入らなくていい。
    羨ましい。

  37. 510 契約済みさん

    契約者のみなさん。
    相手にしちゃダメです。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  39. 511 契約済みさん

    話題変えましょう
    みなさんオプションは何をつけられましたか?
    私はカーテンは決まっていますが、エアコンはちょっと高めの価格設定でやめました。
    水周りコーティングもフロアコーティングも自分でやろうかと思っています

  40. 512 契約済みさん

    水回り、フロアコーティングを自分でやるのもありですね。
    ブログとかみてると、そういうヒトもいたから私もありかな?と考えてました。うちはすぐに、引っ越さないのて、、
    今、エアコンを申し込んでも、住む頃には新型が出てて、安くなってしまいますもんね。

  41. 513 契約済みさん

    自分でやれば、いくらくらいに抑えられるんでしょうか?

  42. 514 匿名さん

    これだけ反対運動が根強くあると少し気味が悪いですね。
    近くを通った時にのぼりがたくさんあって、空気がよどんでるように感じました。
    反対ののぼりはいつまでそのままなんでしょうか?もう建ってしまっているのに…

  43. 515 匿名さん

    自分で業者を入れたほうが安いという話は聞きますが本当にどれくらいなのかっていうのはわからないです
    業者によるので…
    ただ業者を入れると、マンションの設備で保証がつかなくなってしまうものもある可能性があるので、
    確認だけはしておいたほうがいいと思います。
    もしもそれで保証がつかないのなら、オプションのほうで頼んでおいたほうがいいでしょうし。
    オプションは保険みたいなものなんじゃないですかね。

  44. 516 契約済みさん

    近くにDaiwaのマンションが出来るって噂だったけど、Daiwaの駐車場になったのでしょうか?

  45. 517 買いたいけど買えない人

    このマンションは富裕層に人気で一人で何部屋も押さえてるそうです。
    そういう人たちって賃貸物件で出すんでしょうね。
    だから、いろんな住人が入れ替わり立ち替わりで。。。
    で、近隣はというとこの有様で。。。

  46. 518 匿名さん

    ダイワのパーキングとして営業していますよ。

  47. 519 住まいに詳しい人

    マンションの建設に反対している人はマンションの土地の元の持ち主
    土地を売ったら思いがけずマンションが建つ事になって反対している
    生活が始まれば特にどうという事はないと思うよ

  48. 520 匿名さん

    あと残り僅か二邸。やれやれといったところか。
    しかし、こっからが茨の道。
    関係者が買わされるという悲劇だけは。。。
    そして、竣工二年後ぐらいにボコボコ中古の売りが出るようにならないことを切に願う

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス一宮本町
  50. 521 匿名さん

    家族で住むとしたら、もう少し学校が近くても良かったかも。
    でも、この間取りであれば、この価格帯は高くない気がします。
    売れ行きを影響したのは、やはり反対運動だけなのかもしれません。
    もうすぐ完売するでしょう。

  51. 522 購入検討中さん

    >>521
    学校はめちゃくちゃ近いですよ、、。

  52. 523 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  53. 525 マンコミュファンさん

    賃貸前提で購入される人ならもう検索に引っかかるはずですが、今のところは出てこないですね。

    購入後に転勤などの影響で予定になく賃貸にする人は出てくるかもしれませんが。

  54. 527 匿名さん

    入居可能になっても反対運動が続いているっていうのは、普通は有るのでしょうか?

  55. 528 契約済みさん

    ここに入居される皆さん
    いっそ反対の旗を立て続ける
    周辺の人たちを訴えませんか?
    後から来たから物を言えないって
    道理はないと思います
    不法行為をしているわけでないのに
    精神的な苦痛を受けるのは
    理不尽でしょう。

    まだ引き渡しを受けているわけでないですが
    引き渡し後にも旗を継続する様なら
    行動を起こす必要があるのではないでしょうか?

    少なくとも入居者がずっと黙っているわけでなく
    場合によって反抗してくると
    反対運動の中核メンバーが認識すれば
    状況が変わるかも知れません

    その前に平和的に地域と仲良くできることを
    望みますけどね。

  56. 530 マンコミュファンさん

    いちいち構うなよ。
    構ってほしい人はどんな構い方でもうれしいんだからさ。

  57. 536 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  58. 537 買い換え検討中

    この地域ではマンション建設が続いているようですね。プラセシオン加納天神の西200Mほどの片側二車線道路沿い、これは岐阜駅に本当に近いです。もうひとつ、プラセシオン加納天神の真南200M片側二車線の道路沿いにマンションの計画があるそうです。これが本当ならプラセシオンのベランダ側が南側のマンションから結構近いのでは…と気になります。

  59. 538 契約済みさん

    >>537
    詳しく知りたいです

  60. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ダイアパレス一宮本町
  61. 539 匿名さん

    今月の完売となるでしょうか?

    がんばれ、監督!!

  62. 540 匿名さん

    いよいよ残り1邸なんですねー!

  63. 541 契約済みさん

    そろそろ周りの青いシートは外されるかな?

  64. 542 契約済みさん

    半分ベールは脱ぎましたね。

  65. 543 契約済みさん

    ベール脱ぎましたね!今日見てきました。
    ピカピカだしカッコいい!

  66. 544 契約済みさん

    >>543
    偶然!私も今日、ちょうど見てきました。

    1. 偶然!私も今日、ちょうど見てきました。
  67. 545 匿名さん

    見てきました。北側に迫る敷地いっぱいの機械式駐車場!思った以上にセコセコしてるわー

  68. 546 匿名さん

    もう全部見られるんですね~。
    機械式駐車場は四段ですか?確かに圧迫感あります。
    デザイン予想図通りの位置といえばそうなんですけど。
    完成予想CGより暗めの色合いかなあと思ったんですが
    お写真の時間帯からですかね。この辺りはせっかくだから
    実物で確認した方が良いかもしれませんね。
    物件概要だと販売戸数2戸とありました。これが売れたら完売でしょうか。

  69. 547 匿名さん

    機械式駐車場は3段以上になるとすごく圧迫感は出てきますよね。
    4段だと尚更そうでしょう。
    何も載っていない状態でもそう感じるのに、乗っている状態だともっと更に感じられます。
    でも敷地内に効率よく台数を停めるには
    しかたがないんだろうな、と思いました。
    いずれなれるかな。

  70. 548 契約済みさん

    既に賃貸に出された方もいるようで予想通り20万超えてましたのをHPで確認しました。
    投資で買われたかたはかなり設けがでそうでおめでたいことですね。
    一瞬でうまったようで安心しました

  71. 549 匿名さん

    >>548
    一瞬で?!
    ずっーと賃貸探してたけど、このマンションの賃貸は見たことないけど。引き渡し前に賃貸契約結べるのか?
    貸主は結構なリスク背負うけどね

  72. 550 匿名さん

    引き渡しは終わったのかな?
    でないと、他人物なのに賃貸契約結んだわけ?
    アホな書き込みやなぁ。

  73. 551 マンコミュファンさん

    別にできるんじゃないの?
    goo不動産とかで名古屋市とか都市部で分譲タイプ限定の新築で検索してみりゃあわかるけど、完成前の分譲マンションも出てくるよ。
    たしか宅建業法には完成前物件の広告とかの決まりがあったような気もするけど、売買の契約が終わってれば、引渡し前でも引渡し後の権利者が行う他の契約を縛ることなんてできないでしょ。

  74. 552 マンコミュファンさん

    あと、キャッシュなら削除されてる情報も見れるよ。
    69平米の中住戸の3階で15万。結構いい値段だね。
    20万超え?高いなー、ほんとかな?とは思ったけど、Gタイプのもうちょっと上なら20万もありそうだ。

    http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=G8gnqDqRczMJ&p=%E3%83%97%E3%83%...

  75. 553 契約済みさん [男性 30代]

    入居の値段は切り上げですよ。
    丸美産業どう思いますか?

  76. 554 契約済みさん [男性 70代]

    入居が楽しみですね

  77. 555 不動産業者さん [男性 40代]

    引っ越しの車入るでしょうか

  78. 556 主婦さん

    結末はどのようになるか心配です

  79. 557 匿名さん

    引越し屋さんはこういうのはノウハウあるのではないでしょうか。
    少し遠くに停めて運んでくるとか
    何かしら何とかして頑張ってくれるのではないかと。
    ギリギリ入ってくるような車を使うのかどうするのか…。
    プロの技の見せ所??

  80. 558 匿名さん

    建物は完成しましたが、反対の旗はまだ残ってますね。
    もう見慣れた光景ですが。

    住民が入居してくるまでには、なくなるんでしょうか?
    丸美さん、交渉してるんでしょうか?

  81. 559 匿名さん

    慣れとは恐ろしいもので、最近は全く気にならなくなりました。旗も大分色あせてきましたね。
    あとは丸美さんの腕の見せ所。
    そして旗を立てている人のモラルですね。

  82. 560 契約済みさん

    きっと丸美は、もう何もしないよ。すでに仲介会社的なところに、丸投げ的な感じなんじゃないかな?
    いっときより、旗も減りましたね。メインのところ何てイルミネーションもしてるじゃないですか。

  83. 561 契約済みさん

    まぁ支払いは切り上げですからね。不動産では一般的なのかな?
    納期遅れ、未だ反対運動解決せず、対応適当、挙句支払い切り上げ。
    インテリアオプション会社、最低。
    建築会社の日東さんが、よい仕事してくれたことが。すべての救いです。

  84. 562 匿名

    >>558
    丸美さんに交渉する義務はないんじゃないでしょうか?
    販売主は法律にのっとった建物を建てるのが義務でしょう。
    日照権や環境など気持ちの問題は当事者同士で解決するしかないでしょ?
    販売主に丸投げして自分は知らない顔するより、解決の道をもっと考えましょうよ。

  85. 563 契約済みさん [男性 30代]

    そもそも旗を立ている方々の意図と真意がわかりません。
    お金が目的なのか?

  86. 564 匿名さん

    >>563
    契約者の方ですか?
    意図と真意はあなたが隣家住民の立場としたら分かるでしょう。
    そんなの分からない人に一緒に住んでほしくないです。
    マンション内でも他人の事が考えられないでしょ?

  87. 565 契約済みさん

    とりあえずメリークリスマス!
    角の立たない、自治運営を期待したいところです。
    周辺の住民の方々、入居の方々、それぞれに思いはあります。
    現時点で、建設反対の目的の意図はくめません。もう建っていますから。
    入居する私は数回しか、現場を訪れていませんが、日照はどの程度影響あるのでしょうか?心配していましたが、私が訪れた時は周りに大きく影の影響を及ぼしていませんでした。だからと言って良い訳出ないですし、訪れたタイミングの問題かもしれません。
    マンションが建つ圧迫感が有るのかもしれませんが、入居する私達にとっては掲げている旗は、同じく圧迫感です。

  88. 566 契約済みさん

    No.564さん、あなたはたぶん周辺の方なのでしょう。
    そもそも挑戦的な態度を取っているのは反対しているあなた達です。
    たとえ私が隣家住民でも、真意や意図は測りかねます。
    なぜか申しますと購入者に対してのクレーム看板があり、私達購入者を挑発しているからです。
    私は近所の皆さんと平和的にやって行きたいと思っていますが、今のあなた達の態度では残念ながら無理なのでしょう。

    この場所はマンションを建てれるようにしているのは行政ですよ!法律や条例ですよ!行政に文句を言えばいいのではないのでしょうか!ここはマンションを建てるのに適した場所です!何も問題無し!
    私達、購入者を挑発するのは大変腹が立つし、日照や圧迫感が問題ならチャンチャラおかしい!お門違いも甚だしい!
    購入者や丸美を挑発しているあなた!事の本質を理解出来ないあなた!あなたも大変残念な方だ!
    私もあなたが近くにいると思うと、どこかに行って欲しいです。
    私達に訴訟を起こせばいい!私個人でも受けて立ちます!

    最後に、このマンションの計画をした丸美産業も購入した私も何も非が無いと思っていますので、反対している方々真意と意図はまったくわかりません。

スポンサードリンク

ダイアパレス一宮本町
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.36平米~91.57平米

総戸数 335戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸