名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シャリエ三島本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 三島市
  6. 本町
  7. 三島駅
  8. シャリエ三島本町

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-11 00:05:30

三島の本町通りに看板が出ているシャリエ三島本町。
周辺環境や予想価格等の情報をお持ちの方は情報提供をお願いします。

所在地:静岡県三島市本町1801-1他5(地番)
交通:東海道本線JR東海) 「三島」駅 徒歩12分
   伊豆箱根鉄道駿豆線 「三島広小路」駅 徒歩2分

売主:東レ建設

[スレ作成日時]2009-09-19 19:21:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ三島本町プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 51 物件比較中

    予告期間とは言っても、一般公開を初めている訳ですから、
    設備仕様の変更は殆ど無いでしょう。
    また価格もお客様に提示しているのであれば、大幅に動くことは無いでしょう。
    社内で決済が降りていないと、HPを立ち上げたり、
    価格を提示したりはできないでしょうから。
    特に東レという会社は堅い会社ですので。

  2. 52 ご近所さん

    決裁は下りていますよ。ただ2段階に実施されるだけです。予告時提示価格(グレード)と正式提示価格(グレード)です。予告が正式より高かったり、グレードを落としたりしたらクレームがつきますが、逆の場合は購入予定者は誰も文句を言うことはないです。
    今回のMRに来られたお客様の声を反映して、調整をしてから正式提示です。
    堅いですね。

  3. 53 物件比較中さん

    これだけの金額を出してこの程度の物件かって感じです。
    設備もいまいちだし、きっと東レは利益をかなり追及してるんでしょうね。
    正直どこがプレミアムなのか疑問です。
    広小路のときは良かったのに残念です。やっぱり静鉄の販売開始で焦っちゃったかな。

    個人的には価格に見合う価値をこの物件には見いだせないので、購入は見送ることにしました。

  4. 54 物件比較中さん

    私もこの物件の設備にはあまり魅力を感じることができません。
    立地はいいので検討しているのですが、予想される価格に見合ったグレードには思えないです。

  5. 55 購入検討中さん

    たしかに同感。三島一番町といい、北口の計画といい、自転車操業になってない??東レ建設は大丈夫ですか?

  6. 56 匿名さん

    53さん、54さんへ
    どんなグレードのマンションを求めているのですか?
    本町は一般的なマンションとしては、十分なグレードだと思うけど。
    共用部分の物足りなさを言ってます?
    55さんへ
    東レ建設に限らず、不動産業界は景気のどん底でしょうから、
    手持ちの土地を早く現金化したいのでしょうかね。
    それにしても最近の新築マンション建設ラッシュはすごい。
    この地域のマンション需要を各社が奪い合う感じだね。
    南口の再開発にバッティングしないように、今が勝負って、気持ちなのかな。

  7. 57 ご近所さん

    すごいな。上島竜平のギャグの振りみたいですね。「俺も見送る」「俺も見送る」「たしかに同感」だって。
    見送るも何も、まだ売ってねーよ。とツッコミを入れたくなります。

    販売価格本決定は来年の2月以降予定です。販売開始も3月ぐらいと予想します。購入検討中の方は、周辺に迷うような物件もないし、のんびり待ちですね。(パナソニックの来年仕様のキッチンも販売前でモデルルームも作れる時期じゃない)

    この不況+新会計基準+東レ本体のキャッシュフローの低下のせいで、東レさんとしては「売り残し」は出来ないから、収益性は二の次で不人気間取りを中心に値下げてくると予想します。

  8. 58 匿名さん

    人気住戸の価格を維持し、不人気住戸の価格は下げて、
    全体の価格幅を下側に広げる可能性はあるかもね。
    特にこのあたりは2LDKが不人気だから、
    価格を抑えて売り裁きにくるかもな~。

  9. 59 物件比較中さん

    貧乏人の哀れな幻想ですね。
    収益性を二の次に・・・価格を抑えて売りさばくですか・・・おめでたいことです。

  10. 60 マンション初心者

    貧乏人と呼ばれても構いません!私は57番、58番さんではありませんが、価格を抑えて売りさばいてくれたらなんと嬉しいことか…。ですが人気ある、手頃な価格のお部屋はすぐ、売れてしまうのでしょうね…。

    話は変わりますが、高層階と低層階では、どちらの方が人気がありますでしょうか?景色という面では高層階かな、と思いますが、価格の面では低層階なのでは…とも思います。個人的なご意見でも構いませんので、どなたか回答、お待ちしています。

  11. 61 物件比較中さん

    このマンションをあきらめる人が多くなってきましたね。検討を止める宣言は自分のふんぎりをつけたいからでしょうか。買わない理由をあれこれ並べてますけど、どれも正当な理由になっていなくて、欲しいのに買えない妬みが少しお気の毒にも感じます。競争倍率が下がるので好きな部屋を選べそうなのは朗報かな。

  12. 62 物件比較中さん

    立地的にも沼津駅近とかより新幹線通勤者を多く呼び込めるため、
    もともと地元の低所得者を対象にはしていないと聞いたことがあります。
    ここ最近の新築物件をみても地元民用の格安物件とそれ以外の二極化が進んでいるようですね。

  13. 63 匿名さん

    結局イメージ戦略にやられてしまうわけですね。三島だけで信仰されるシャリエに。

  14. 64 購入検討中さん

    イメージ戦略なんかにはやられませんよ。みなさん賢いですから。横並びで比較できる世の中なので、比較してここをパスするだけでしょう。4000万以上だすなら、もっといいとこありそうです。

  15. 65 匿名さん

    4000万以上だすなら、横浜でもそこそこのマンションや戸建が買えるのに・・。
    やっぱり異常だよ。

  16. 66 物件比較中さん

    横浜て4000万円の家って・・・物事を知らなさすぎ。

  17. 67 匿名さん

    物事を知らなすぎるのはどっちでしょうね・・。ちゃんと調べた方がいいですよ。

  18. 68 購入検討中さん

    No.67さん、ご自身の主張が正しいのであれば、
    横浜で4000万円の戸建てやマンションを具体的に提示されたら?

    私も横浜で4000万円でそこそこのマンションや戸建てが買えるとはとても・・・
    以前、横浜駅から徒歩10分の所に住んでましたが、
    戸建てだと4000万円出しても土地も買えないよ。

    辺鄙なところ、狭いところ、中古と比較しても意味ないし。

  19. 69 ご近所さん

    程度のお話だから。
    23区内でも3千万円台の新築一戸建てはいっぱい有ります。でも、駅や小学校までまで1キロ以上あったり、回りが工場だったり、住むには我慢が必要な物件がほとんどです。
    この物件の価格で快適に住める物件は、首都圏では探せない。探せても、他の悪材料がある物件と私も考えます。

  20. 70 購入検討中さん

    横浜なんてどうでもいいから、ここのいいところ、悪いところを情報交換しましょう。そういえばここって駐車場はどこにあるの?

  21. 71 ご近所さん

    フラット35S特別優遇、年内にも決定らしい。
    免震のこのマンション、年内に竣工できると1.6%(10年固定)。
    ただし3ヶ月の工期短縮が必要・・・

  22. 72 ご近所さん

    気に入ったら即決。不動産購入には勢いが大切です。
    他人の意見は無視しましょう。

  23. 73 マンション初心者

    明日・23日は、オプション会ですね。

  24. 74 匿名さん

    オプション会行かれた方がいらっしゃったら、
    感想を教えてくださいな。

  25. 75 物件比較中さん

    この物件の駐車場はひどいな。
    出し入れ時間かかりそうだし、メンテや修繕も高くつきそう。小さい土地に無理やり作ったから仕方がないが、毎日のことを考えると、この駐車場はネックだと考えてます。

  26. 76 匿名さん

    タクシー待合所兼事務所や、貸店舗、事務所って、
    どんなものになるか決まっているのでしょうか?

  27. 77 周辺住民さん

    前の三島タワーと同様、買い物、駅近で便利な立地ですが・・・・タワー横、このマンションの目の前はピ○ク街ですよ。子育てにはどうなのでしょうか・・・・。ピ○クで働くなら、通勤は徒歩1分ですが(笑)。

  28. 78 立地

    どんな要素に価値観をおくのか、人それぞれとは思いますが、例えば、いかがわしい店がちょっと近くにあったとしたら「いい気持ち」はしないでしょうが、一方で「だからどうした」という意見もありそうですね。

    万人の要件にかなう完璧な立地はなく、まして風俗関係なんてなかなか悩ましい問題ですが、このマンションにはマイナス要素だけではなく、きっとプラス要素がたくさんあるはずなので、引き続き前向きに情報交換をしていきましょうよ。

  29. 79 周辺住民さん

    立地さんのおっしゃる通りかもしれません。便利な場所には、色々なものがある。何をガマンして何を取るか?ですね。このマンションの利便性は、三島ではピカイチですから・・・・例えば三島タワーのMAXバリューは24Hr営業ですしね。

  30. 80 通りすがりのものですが

    そうそう、価値観は人それぞれ。
    駅近が良いのか、スーパーが沢山あるのが良いのか、公園などの自然環境が良いのか、会社に近いのがいいのか、などなど。優先させるものありゃ、我慢しなきゃならないものもあるよね。
    因みに、私は駅近物件(5分以内)が良いので、あの物件に住んでます。

  31. 81 ご近所さん

    明後日は抽選会?

  32. 82 匿名さん

    そうですね

  33. 83 匿名さん

    抽選の結果は?

  34. 84 匿名さん

    当たりましたよ

  35. 85 匿名さん

    同じ三島地区のシャリエ広小路、一番町に続く人気を維持できるかと思いきや、
    東レもこの物件でついに失速してしまったようですね。
    立地や設備面でだいぶ見劣りするので仕方ないのかも知れません。
    個人的には間取りに全く魅力を感じられなかったために見送りましたが、
    次のシャリエは期待できそうかな。

  36. 86 ご近所さん

    立地はいいんじゃないでしょうか?

  37. 87 匿名さん

    本町シャリエ本当に人気なかったの?
    立地も設備も悪くないのに(他物件はもちろん広小路シャリエよりもかなりいい)。全室南向きだしチョット意外です。
    初回販売で何割くらい売れたのですか?グランツみたいに1割?

  38. 88 ご近所さん

    立地は良いね(三島市内に限って)。ケチつける人はどこにでも居ますので最後は、自分の考え、価値観で決めた方が後悔しませんよ。上を見たら限がありません。

  39. 89 匿名はん

    28戸売れてましたよ。(非分譲分は含めず)

  40. 90 匿名さん

    非分譲除いて、初回販売で46戸中28戸なら6割ですよね。
    これってこの時期からするとかなり売れてる方でしょう。
    東レの駅近物件の人気は高いですねー。

  41. 91 匿名さん

    じわじわと、最後はなんとなく完売しているのが東レのすごいところ。
    他のマンションはかなり苦労しているのに。

  42. 92 マンコミュファンさん

    >>85
    涙目w

  43. 93 匿名

    なんだかんだ言って、残りは少ないんですね。

  44. 94 匿名さん

    散々長泉の立地をバカにしていた東レひいきの皆さんは次の東レの物件をどう評価するのでしょうか

  45. 95 匿名

    次の物件って、参番館?
    本町も残り僅かだけど、日常生活の利便性はやっぱり本町でしょ。まあ、価値観は人それぞれ違うのでしょうが。

  46. 96 匿名さん

    >>94
    被害妄想ですか?
    東レ云々じゃなくて、長泉vs三島の話でしょ。

  47. 97 購入検討中さん

    次の長泉の物件だけど、線路脇の物件を買わされた人は怒っちゃうだろうね。シャリエはもう長泉には立ちませんとか言ってたからね。東レの営業許せません。結構、長泉ピンポイント狙いの人多いからね。三島駅近くの長泉がベストだね。ここみたいな歓楽街はパスでしょう。ゴキブリとか多そう。

  48. 98 住まいに詳しい人

    長泉にはろくな学校が無いので私的には全く魅力無いです。
    子育て支援してもらっても、長泉の学校に入れられるのだけはカンベンです。
    長泉ピンポイント狙いなんてあり得ないでしょう、笑っちゃう。

  49. 99 マンコミュファンさん

    >>97
    またおかしなやつが沸いてきたな

  50. 100 匿名

    脱線しないで本町の物件の情報交換に戻りませんか。

スポンサードリンク

ご近所マンション

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレシスタワー三島広小路

静岡県三島市本町1812番2他

4,498万円~5,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.98平米・70.27平米

総戸数 95戸

ウィスティリア長泉サウス

静岡県駿東郡長泉町下土狩字杉原152‐2の一部、153‐2の一部、154‐5の一部、154‐6の一部

未定

3LDK

72.45㎡~80.41㎡

総戸数 55戸

エンブルデアーナ三島駅

静岡県駿東郡長泉町下土狩209-2他10筆

3,450万円~7,710万円

1LDK~4LDK

55.55平米~115.35平米

総戸数 58戸

アルファステイツ長泉II

静岡県駿東郡長泉町下土狩字御嶽堂328-1

3,990万円

3LDK

71.79平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK ・ 3LDK

63.64平米~77.44平米

未定/総戸数 50戸

シエリア植田(5/12登録)

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~76.65平米

未定/総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 庄内通II

愛知県名古屋市西区庄内通四丁目

未定

2LDK・3LDK

48.76平米~66.32平米

未定/総戸数 56戸

シエリア代官町(5/12登録)

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

未定/総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目

未定

1LDK+S~3LDK

50.65平米~80.08平米

39戸/総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01平米~68.92平米

未定/総戸数 72戸

ロフティ平針ステーションテラス

愛知県名古屋市天白区平針2-1607

3,940万円~6,730万円

2LDK、3LDK

67.57平米~88.68平米

5戸/総戸数 27戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75平米~86.38平米

未定/総戸数 48戸