埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【居住者専用】 パークハウスつくば研究学園 Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. 【居住者専用】 パークハウスつくば研究学園 Part 3
匿名 [更新日時] 2023-06-02 12:31:21

居住者の方たち同士で、情報交換など有益な生活につながるお話ができることを期待しております。

荒しは、スルーして削除依頼でお願いします。


前スレです。

【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第1集会
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
【購入者用】 パークハウスつくば研究学園 第2集会
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

[スレ作成日時]2012-03-10 17:01:20

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園口コミ掲示板・評判

  1. 523 住民さん

    >>521

    自分が知っていることは他品も知っていて当たり前と思い込んで、その前提で話をする人の方が面倒なんだけどな。

    ひと言重説に載ってるとか過去の総会資料に載っていると教えてあげれば済むことだよ。「知らないあんたな住民じゃない」とか言う方がどうかしている。


    住民なら賃貸を問わず持っている資料にも載っているんだけど名前が出てこないところを見ると開いたことないみたいですね。それが普通なんだろうからそれでも構わないが、あれを開かないような人たちに住民なら重説を読み込んでいるかのごとく言われるのもなあ。

    資料の名称が資産価値に影響するようなので書かないでおきますね(笑)

  2. 526 住民さん

    >>525

    親切心に磨きをかけるのも良いと思いますが、知らないのが普通と言われて誤解する読解力もついでに鍛えるべきですね。

    510の発言を読んで

    >「知らないのが普通」と無知を誇る

    と解釈すること自体読解力の弱さを示している。誇っているわけではなく、そう言う住民は沢山いるということですよ。馬鹿にしているわけでも何でもなく、ただ興味がないってだけで、それは別に悪いことではありませんし。

    自分で調べるのは良いことですが、全員がそうではないわけです。もし調べるのが当たり前で全員実行していたらお知らせなんて掲示板のスペースを無駄に使うだけで不要ですわな。

  3. 527 マンション住民さん

    あの、今年度の固定資産税が前年度の倍近くに上がっているんですが(〜〜;、何でですか?

  4. 528 住民さんB

    固定資産税の減税期間の5年間が終わったからでしょう。

  5. 529 マンション住民さん

    はあ、そうだったのですね・・・。苦しーorz

  6. 530 匿名さん

    視界を遮るレーベンNEXが完成間近のせいか、けやきの中古が大分値落ちしてきてしまいました。
    今まで3500万くらいからだったのが、100平米前後で2980万と3080万で出てます。
    リーマンの時に安く仕入れた方ですかね。

  7. 531 匿名さん

    視界を遮るレーベンNEXが完成間近のせいか、けやきの中古が大分値落ちしてきてしまいました。
    今まで3500万くらいからだったのが、100平米前後で2980万と3080万で出てます。
    リーマンの時に安く仕入れた方ですかね。

  8. 532 入居済みさん

    さらに視界を遮っているのが、市松模様マンションですからね。

    商業地域だから目前に建つのは仕方が無いけれど、もっとセンスの良い物件を建ててほしかった。

  9. 533 住民さんD

    レーベンのマンションの建て方には悪意を感じるね。

    センター地区のミオカステーロの横でも、わざとミオカスの東部屋の日当たりを塞ぐように建てている。
    あんな狭い敷地にわざわざ嫌がらせで建てた感じがありありで、ここの前の物件と同じような状況。

    こんなんであっちの住民と仲良くするのは心情的に無理があるわ。
    子供の学区が別なのがせめてもの救いです。

  10. 534 住民さんB

    了見狭すぎ。

  11. 535 住民さんA

    レーベンで影響あるのって、壱番館の中層階だけでしょ。
    弐番館は元々さくらで、参番館は弐番館で南の眺望無いから。

  12. 536 住民さんB

    今日ロータリーでどうみてもオートロックの突破を図ろうとしてる学生を見つけました。
    私がけやきの通用門から入ろうとすると、案の定後ろについてきてオートロックを突破。
    そのまま自転車置き場を物色してる模様。
    問いただしたら鍵は持っておらず、部屋を聞いても一号棟?とか全く関係の無いことを話すだけ。
    小声でモゴモゴごまし続けるので、「鍵が無いなら中央入り口のインターホンを使って入れ」
    と言ったら逃げて行きました。皆さんご注意を。

  13. 537 匿名さん

    >>536

    それが事実なら、ここへ書くより管理人に伝えた方が良いでしょう。

    すれば、より多くの住民の耳にも入ることになります。

  14. 538 マンション住民さん

    随分書き込みがありませんが、皆さんお元気でしょうか。
    私は昨年から近隣とのトラブルに巻き込まれて参っています。
    詳細はここでは書けませんが、よくここまで酷い仕打ちをよく出来るなあという感じです。

    そういえば今年にはいってすぐだったと思うのですが、
    けやき2号棟で1階通路が水浸しだったのを覚えてらっしゃる方はおられますか?
    閉店間際のとりせんから帰宅すると、雨も降ってないのにビシャビシャの通用口。
    何事かとロータリー側の玄関に回ってみると大型のSUVが一台停まっており、
    そこから水をぼたぼたこぼしながらクーラーボックスを引きずる男性の姿。
    得体のしれない水をあたり一面に撒き散らしながら、振り返ること無く
    けやき2号棟のエレベーターに乗り込んでいきました。

    ゴミ捨て場の不法投棄といい、管理組合の対応が甘いから舐められてるとしか思えません。
    過去に住んでたマンションはもうちょっと厳しかったのでよかったのですが…。

  15. 539 住民さんB

    >>538

    不法投棄って何が捨てられていたんですか?

    つくば市の規定だと一片が50cm以下だと不燃ゴミだから問題無いのではと思います。電子レンジとか見たことありますけど。

  16. 540 匿名希望

    通用口からエレベーターに乗ったなら通路は濡れないはず
    とりせんから帰ったなら通用口より先に玄関前ロータリーが見えるはず
    そもそも住民なら2号棟とは言わないと思う
    ということ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸