- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台市青葉区(とその周辺)のマンションについて語るスレ
-
121
匿名 2012/02/01 15:39:44
やはり撤退ですか…
仙台に多数の供給をし、締めくくりは定禅寺のザ・ライオンズ!
大京さんはいろいろ聞きましたが、なんだか残念です。
-
122
匿名さん 2012/02/01 16:23:57
プラウド上杉山ディアージュの話を聞かないんですが、
何か情報はないのでしょうか。
青葉通りは盛り上がっているようですけれども・・・。
2月下旬説明会開始ですよね。
施工も淺沼組だと判明しました。
それとも、みんな免震物件に注目しているのでしょうか。
-
123
匿名 2012/02/02 02:19:10
上杉山物件、家族層に密かに売れてるのでは?って思ってました。
あちらの共用スペースはパン焼きの釜?を作るんですかね…
コンシェルジュも釜も必要無いですよね…
震災後なんですから、防災対策を売りにした方がニーズはあると思います。
-
124
匿名さん 2012/02/02 13:22:50
ある情報筋からの情報では、
これからは3000万円以上の物件がほとんどらしいですよ。
当然と言えば当然ですが。
宮町の免震物件はどうなったんだろう。
-
125
匿名 2012/02/02 13:34:26
これから建設される物件はそうなるかもしれませんね…
でもそれでは一般仙台市民には買えない価格なんですよね?そしたら売れ残って、値下がりするかも…
デベさんも市場調査をしっかりとして、建設して欲しいですね。
-
126
匿名 2012/02/02 13:38:46
仙台市中心部にある築30年クラスのマンションの行く末が気になります。
震災被害のひどい所もありますし、お金に余裕のある方は新築マンションに住み替えられたのでしょう。ゴーストマンションばかりになるのは…
-
127
匿名さん 2012/02/02 14:31:16
宮町のウィザースレジデンス北四番丁通は、
ここももうすぐ始まる予定のようです。
免震、オール電化、太陽光発電、エコガラス、駐車場100%みたいですね。
12月に資料請求したら、丁寧にメールをいただいたものの、
その後全くウンともスンとも連絡もなく、
goo不動産に「もうすぐはじまります」的な、それなりな情報が載っていた。
いいかげんなデベだなと思いました。
新昭和って、上場もしていないし、少し前の章栄不動産だったか?のように、
財務状況よく見ておかないと、つぶれたりしたら大変です。
価格的にはそれなりに高そうな仕様ですけれどね・・・。
松井建設は神社とか宮大工系の建設会社ですけど、
マンション大丈夫なのだろうか。
どこも2月~3月に集中して始まりますね。
-
128
匿名 2012/02/06 08:57:31
ディナスカーラ北山の購入を考えていますがどうですか?
-
129
匿名さん 2012/02/06 14:38:43
青葉区内は、仕様にもよると思うけど、
免震、オール電化なら、中住戸でも平均3500万くらいだと思う。
どこも似たようなものかもしれない。
でも、北仙台のプラウドはどんな価格帯か気になりますね。
耐震、ガス物件で、どういう設定をするのだろうか。
-
130
匿名さん 2012/02/12 15:13:47
青葉区内に、大手デベがマンション建てますね。
まだ、表には出ていないと思いますが、
近くに住んでいる方は知っていると思う。
春以降案内が始まりそう。
-
-
131
匿名 2012/02/14 08:16:19
おぉ~
知りませんでした。どの辺りですか~
いい物件が建つといいですね☆
-
132
匿名さん 2012/02/14 11:02:03
三井不動産の錦町ですか?
ジブラルタ生命跡地のとこですね。
-
133
匿名さん 2012/02/14 11:38:18
ちなみに中心街ではないので、その立地をどう感じるかは人それぞれでしょうね。
三井の錦町ではありません。
三井の錦町は始まるんですか?
三井は長町を始めると思うので、
2か所一緒にはやらないと思うんだけどな・・。
-
134
匿名さん 2012/02/14 12:47:41
青葉区の中心街じゃないとするとどこですか?
近くに住んでる人は気づかれてるんですね?
西?北? 速く知りたいなぁ。
-
135
匿名 2012/02/14 14:09:46
三井は、錦町にも予定があるんですね~☆
長町南も夏までには始まるようですし、一番町の再開発物件もあるし、忙しいですね!三井さん頑張って~
-
136
付近住民 2012/02/14 14:38:54
木町通の七十七銀行事務センターの東隣、現在100円パーキングの用地にナイスのマンションが建設予定だそうです。
地下鉄北四番丁駅は至近距離、接面道路は幹線道路。南向き。条件はなかなか良さげです。
-
137
匿名 2012/02/15 02:59:17
いつも通り過ぎていた場所です。
場所はよさそうですね。
ナイスさんは免震だけど、間取りが狭い。80弱で4Lとかはやめてくださいね。広めの間取りがあったら検討したいです。
-
138
購入検討中さん 2012/02/15 09:23:11
北四番町駅周辺にできないかなと思っていたので、
ナイスさんのマンション、大歓迎です。
学区(小学校・中学校)はどちらになるのでしょうか・・?
近くの方教えてください
-
139
付近住民 2012/02/15 10:34:44
言い出しっぺの付近住民です。
学区ですか?
調べましたら、木町通小学校&第二中のようですね。
建設予定のネタ元は、郵便受けに入ってた近隣住民への工事の案内のような書類です。図面関係もあり、駐車場は全戸分確保で、あと間取りは不明ですが、区分割りの形状から察するに、ワイドスパンのベランダではないですね。ほぼ長方形です。
-
140
匿名 2012/02/15 14:45:58
ナイスさん着々と供給していますね。
駐車場100%と免震は◎。でも本当に間取りが残念なんです…
広めを作ってください!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件