茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ポレスター高崎グランディオース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 栄町
  7. 高崎駅
  8. ポレスター高崎グランディオース
購入検討中 [更新日時] 2010-12-20 20:12:40

高崎駅東口徒歩4分に立地予定のマリモのポレスター高崎グランディオースについて情報交換しましょう


ポレスター高崎グランディオースの公式ホームページ:
http://www.polestar-m.jp/property_list/152/

[スレ作成日時]2006-12-02 23:27:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター高崎グランディオース口コミ掲示板・評判

  1. 76 匿名さん

    >>73です。後で気が付いたのですが、オーバーしたバイクの数が3台くらいだったときに、自転車置き場を見て、3台位なら置けないかなと思って提案したので、ちょっと勘違いしてしまったのですが、今、そういえば、さらに増えて何台オーバーしているかわからない位(6、7台ともそれ以上とも)多いらしいので、自転車置き場では吸収できない多さになっているかもしれません。うっかりしていました。全車を吸収するのは、今は難しいかもしれません。

    ただ、>>75 の方の投稿で、有料化について、どうして、おかしいと感じていたのか、その理由が、わかりました。

    多くなって、外へ置かなければならなくなったバイクや自転車の所有者の方々と、内側へ置ける方々とを、公平にするために、バイクや自転車の料金を取るとなると、近くの駐車場の料金と同じ額を、それぞれの所有者から取るということになると思いますし、
    近くの駐輪場の料金が、中小バイク:2000円位/月、自転車1600円位/月、位だそうです(東口駐輪場は、中小バイク:1940円/月、自転車:1630円だそうです)ので、同じ額が毎月となると、一戸当たりかなり大きな負担になる計算になります。


    自転車2台なら、約3200円/月で、約38400円/年です。確かに平等ですが、何か多すぎて、集まったお金の使い道もよくわからず、何かおかしいです。

    全自転車とバイクで、年間250万以上になりますが、何のために集めるのか、わかりません。

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35平米~81.72平米

総戸数 85戸