仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パストラルハイム萬代橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 中央区
  7. 新潟駅
  8. パストラルハイム萬代橋ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2013-07-20 13:51:21

パストラルハイム萬代橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.31sumai.com/mfr/C0716

物件データ:
所在地:新潟県新潟市中央区万代3-2454-1(地番)
価格:2340万円-4380万円予定
間取:2LDK-4LDK
面積:64.17平米-93.9平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。(管理担当者)2009.3.6】口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パストラルハイム萬代橋

[スレ作成日時]2009-02-12 11:02:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス上所駅前
ダイアパレス白山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パストラルハイム萬代橋口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名 2011/09/30 10:05:31

    三井はそんなことも説明してないの?
    ってか、これだけ布団干されてても管理会社はなにも動いてないってこと???
    これこそ管理ダメマンションって事が証明されちゃいましたな。

  2. 62 匿名 2011/09/30 12:24:02

    団地なんだからそんなに言うなよ♪

  3. 63 ご近所さん 2011/10/01 09:09:53

    このマンションて、自分ちの駐車場の影になり、日当たり悪くなってる部屋があるよね?
    それって設計上どうなのかな?

  4. 64 匿名はん 2011/10/01 10:23:25

    駐車場と日当たりの関係は分からなくて、レスができません、すみません。
    No.54 東京在住の者です。あの後気になって、このスレを見に来てしまいました。

    一つ、思い出したことがあります。
    マンションのベランダにある外壁は、
    専有部分ではなく「共有」の扱いです。確か。

    つまり、ベランダの物干しから「外へはみ出して」布団を干すことは、
    共有部分を「勝手に『専有する』」こと。
    権利問題も存在するということです。
    だから、管理規約に制限事項が設けられているのでしょう。
    景観上の問題だけではありませんね。

    まぁ、規約条項がないなら、
    もともと、デベロッパーが周辺地域への配慮を考えず、
    かつ共有部分の扱いが甘い管理規約だ、という問題かもしれない。

    あとは、居住者と管理組合が
    自らの不動産の資産価値まで考えるかどうかでしょうか。

  5. 65 周辺住民さん 2011/10/27 08:50:42

    chintaiにここの物件がたくさん載っています。
    賃貸マンションになってしまったようですね。
    分譲のホームページも残っているようですので、
    賃貸と分譲の両面作戦に切り替えたということでしょうかね。
    これじゃあ、布団干し程度のトラブルじゃすまなくなるかも。

  6. 66 周辺住民さん 2011/10/28 00:44:17

    CHINTAI掲載のこの建物の物件数を数えたら26件ありました。
    物件登録は今月中旬以降にじょじょに増えてるようなので、
    まだまだ増える予感がします。
    賃貸並みの仕様だとは思ってましたが、本当に賃貸マンションになったんですね。

    今春、販売の三井の営業マンは一割以上の値引きなしで売り切るようなことを
    言ってましたが、賃貸マンション化するのは嘘をついたことにならないのですかね。
    住民にとってはもっと酷い裏切りのような気がします。

  7. 67 匿名さん 2011/10/28 14:35:11

    購入者の皆様

    賃貸マンションにお住いの気分はいかがですか?

  8. 68 匿名 2011/10/28 22:02:12

    ↑上等だょ〜

  9. 69 匿名さん 2011/10/28 23:43:47

    ここの地飲料、相場より安すぎだろ。
    確かに分譲購入者は可哀そうだな。
    資産価値なんかもともとあてにはしてないんだろうけど、貸す時の相場が安価で決まってしまった。
    売却するにしても誰も賃貸マンションなどまともな値段では買ってくれないだろうしな。
    やっぱりマンションはこういうリスクお考えておかねばならないんですね。

  10. 70 匿名さん 2011/10/29 03:54:19

    安いなら借りたい!

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス上所駅前
    ダイアパレス上所駅前
  12. 71 関係者 2011/10/29 07:49:25

    >>69
    リスクを承知でなければさらに高額で条件の厳しい物件を探すか、戸建という現実的な方法を選ぶかです。
    安いなら借りたい!という方もいますからね。
    このままデフレ傾向が続くとさらに安く、といった話になりますね。
    それに伴って住民の質、管理維持の問題もでてくるでしょう。
    土地付き一戸建てとは別の価値観、ライフスタイルの違いも理解できますが、、、。



  13. 72 周辺住民さん 2011/10/29 09:53:18

    >>71
    より高額で条件が厳しい物件でも、
    昨今の新潟では賃貸マンション化の
    リスクが少ないとは言えないと思います。
    都心のような超高級ブランドマンションは存在しません。

    西大畑も賃貸マンションになりましたし、
    西堀通りも賃貸化寸前といった感じです。
    シティタワーも狭い部屋に関しては、
    多くのオーナーが将来賃貸に出すことが
    予想されますよね。

    まあ、中心部にマンションが欲かった人には、
    安く買える絶好のチャンスですね。

    竣工後も値引きしないという実現不可能な方針を
    立て続けた頭の悪い物件がいくつもあったので、
    賃貸化が促進されてしまった気がします。
    お得感を煽って売り切ってもらった方が
    住民にはよかったと思います。これだけの
    余剰戸数があると賃貸で分譲代金分が回収できるとは
    到底思えません。

  14. 73 周辺住民さん 2011/10/30 22:54:58

    ここは他物件から「ご近所マンション」として表示されません。
    このスレの表題部に公式ホームページへのリンクもありません。
    分譲の広告経費をなくしてしまったのでしょうか。

  15. 74 入居済み住民さん 2012/11/12 08:51:56

    どうでもいいけど、あのエントランスホールにおかれてるわけのわからない物を
    なんとかしてぇ~
    あそこって、共用部分ですよね?
    このマンションって公団か何かだったんですか!?
    あぁ何か営業さんに見事に騙された感じです。
    無理して買ったのにショックです…

  16. 75 匿名さん 2012/12/04 21:12:21

    公式HPによると完売したそうです。

    一時、新築賃貸募集の広告を大量に出していました。
    賃貸住民の割合がどのぐらいいるのか気になるので、
    完売も手放しに喜べない気がします。

    賃貸住民は確実に管理組合によるマンション管理の邪魔になります。
    彼らは建物を大事に使う気なんかさらさらありません。
    また、彼らは管理組合をアパートの大家か管理会社ぐらいに思って
    いて、自分はお客のつもりでいます。

  17. 76 買い換え検討中 2012/12/25 16:34:51

    えー完売したの…

  18. 77 入居済み住民さん 2012/12/30 01:49:19


    もぉ本当にお願いだから、あのエントランスの変な遊び場
    なんとかしてぇ~
    あれ見る度に気持ちが下がる…
    だいたい、マンション所有者に何の許可もなくなんで
    あんな場所作るの?
    お買い物とかで、せっかく素敵な物を買って帰って来ても
    あれを見ると悲しくなります。

    はやく撤去して下さい。
    子供を遊ばせたいなら、近くの万代市民センターに児童センター
    がありますから、そこで遊ばせたら如何ですか?
    優しい指導者が子育てアドバイスとかして下さるし、何より
    地べたで遊ばせるより、暖かくて衛生的ですよ!

    子育てを終えて、やっと静かに暮らせるようになった住民がいる
    事も忘れないで欲しい。

  19. 78 入居済み住民さん 2013/01/12 03:13:13


    絶対、完売じゃなくて賃貸だと思うのですが…
    だって、購入者だったら自分の資産価値を下げる
    ような物をマンション内に置かないと思う。
    ポルシェとか、ベンツとかに乗ってる方~
    あのエントランス平気なの!?

  20. 79 匿名さん 2013/06/07 21:26:18

    銀行さんによると、ここはやっぱり賃貸業者への大量売却を行ったそうです。
    分譲マンションだと信じて普通に購入された人は、可哀想ですね。

  21. 80 入居済み住民さん 2013/07/20 04:51:21

    シティーサイド(街側)の間取りの小さい部屋が大量に賃貸業者へ売却されました。
    個人オーナーの分賃もあります。
    非オーナー入居者はマナー悪くてはっきり言って邪魔です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パストラルハイム萬代橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス白山
    ダイアパレス白山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ダイアパレス上所駅前
    ダイアパレス上所駅前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ダイアパレス上所駅前
    スポンサードリンク
    ダイアパレス上所駅前

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,830万円~6,110万円

    2LDK~4LDK

    60.98m²~85.86m²

    総戸数 58戸

    ダイアパレス白山

    新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

    4020万円~4780万円

    2LDK~3LDK

    60.98m2~72.74m2

    総戸数 116戸

    [PR] 新潟県の物件

    ポレスター長岡ステーションテラス

    新潟県長岡市城内町三丁目

    6,790万円

    4LDK

    90.27m²

    総戸数 55戸