茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス中央前橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 前橋市
  6. 城東町
  7. 中央前橋駅
  8. ダイアパレス中央前橋
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-20 20:16:28

100年マンションを謳うマンションです。今注目されているスケルトン・インフィル工法で、将来的に間取り変更のしやすいダイアパレス中央前橋。
情報交換しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ダイアパレス中央前橋

[スレ作成日時]2007-12-28 14:58:00

[PR] 周辺の物件
ポレスター高崎テラス
ポレスター高崎ザ・ステーションイースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイアパレス中央前橋口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居済み住民さん 2008/08/21 15:40:00

    ダイアパレス中央前橋に住んでいます。下記に感想を入れてみました

    <ダイアパレス中央前橋に住んでみてよい所>
    1.駅近(上電)の住宅街で近所の騒音もなく快適。
    2.建物の造りは100年マンションと言うだけあってガッチリ作ってあり、試しに壁を叩いてみたが  こちらの音は伝わっていないのが良く分かるほどコンクリがガチガチに詰まっているので上下  左右からの音も皆無。音の心配はゼロ
    3.SI工法なので他のマンションより買う時の値段が高いが将来の間取り変更、リフォームが容  易である。トータルでは安く済む(はず)
    4.オール電化なのでランニングコストが安い(これは正直驚くほど安くなったと満足)
    5・配水管が外にあるから工事も行いやすいため将来の大規模修繕費用が安くなると予想されるの  で多分月々の修繕積立金もそれほど上がらない(と思う)
    6・モニタ付きのオートロック、留守に誰か来ても録画されているので来客があったと分かる。
    7.前橋花火大会がベランダから良く見える
    8.床暖房がここちよく、バルコニーも広いのでリビングの開放感がより広がる

    <住んでみて不便・悪いところ>
    1.駐車場が機械式なので、中・下段は狭く、出し入れで時間も掛かる(サイドパーキングは平置  きだから問題なし)。
    2.駐車場の仕上げがちょっと粗雑。機械式のスイッチの周辺のコンクリに若干だがヒビが出てい  る。切り返しの舗装の真ん中辺りが区切り線のように窪んでいる為、大雨の時などに水溜りが  出来る。
    3.上毛電鉄利用者には便利だがJRが遠い。
    4・コンビニ(ampm)が少し遠いかな


    ○総評
    若干の不便はあるものの、全体で見ると満足出来るマンションです。
    「マンション格付け.JP」の評価通り良く作ってあると思います。
    トイレ、風呂には緊急時用スイッチもあり、バリアフリーなので年を取っても安心だと思います。

  2. 3 匿名さん 2008/09/15 00:33:00

    この立地と、この部屋の広さでは少し金額が高いのでは?
    構造にお金をかけすぎたのでしょうか?
    前橋のマンションも今は面積広くなってきていますが...
    面積と部屋の広さのお得感がかんじられないのでは?

  3. 4 ご近所さん 2008/09/27 23:38:00

    陽当たり悪いかな..午前と午後よく見た方がいいですね
    電気ついてないと真っ暗じゃないかな
    部屋の前の道路狭いし、将来建物たったらどうするんでしょ〜
    このまわりは、建物古いから心配です
    自慢の構造もスケルトン以外は、他でもありますし...

  4. 5 匿名さん 2008/10/09 06:29:00

    >>04
    自分も南西向きだから朝は暗いかなと思いましたが、
    他の建物の反射光があり意外に明るいですよ。
    もちろん日中は、まったく照明要らずです。
    目の前にも高層物が建つ事は無いと思います。
    建てるにしては区画が小さすぎるし、立派なお宅があったりしますから
    そう簡単に退かないでしょう。

  5. 6 群馬19年在住 2010/04/20 06:38:29

    1,488万で2階が売りに出てますね。

    でもなんであんな場所なんだろ~?
    周りが狭いし、駅から中途半端に離れてるし、南向きじゃないし…
    千代田町(飲み屋街)が近いから、ホステス向けに1DK~2DKで作ったほうが需要あるのに。

    ファミリー向けならちゃんと南向きで閑静な場所でないとね。

    結論としては、賃貸なら住んでみたいけど、購入はこの値段でもパスだね~。

  6. 7 入居者 2010/12/18 02:40:13

    ようやく全戸販売終了したようです。
    徒歩1分にコンビニができたのはポイントアップになりました。
    立体駐車場以外は不満無しです。
    町中に近いですし、地元商店以外にも、車で5分以内に24時まで
    営業のフレッセイ・クラシード若宮があって便利です。
    個人的にはビルとマンション林立の大手町よりも、落ち着きます。

  7. 8 匿名さん 2010/12/20 11:16:28

    よかったね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ダイアパレス中央前橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター高崎ザ・ステーションイースト
    ポレスター高崎ザ・ステーションイースト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター高崎テラス

    群馬県高崎市高関町字北沖317-4,318-1ほか

    3488万円・3688万円

    2LDK・3LDK

    60.95m2・71.3m2

    総戸数 84戸

    ポレスター高崎ザ・ステーションイースト

    群馬県高崎市東町70-9ほか

    4048万円~5378万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    58.15m2~78.26m2

    総戸数 36戸