仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ長野権堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 大字鶴賀字腰巻
  7. 権堂駅
  8. デュオヒルズ長野権堂ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-02 19:10:12

デュオヒルズ長野権堂についての情報を希望しています。
スーパーや商店街の近くなので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/nagano-gondo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154109

所在地:長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆(地番)
交通:長野電鉄長野線「権堂」駅徒歩3分
長野電鉄長野線「長野」駅徒歩13分
しなの鉄道・JR北陸新幹線・信越本線・篠ノ井線「長野」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.95㎡~130.40㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

デュオヒルズ長野権堂

[スレ作成日時]2023-01-16 10:16:07

デュオヒルズ長野権堂  [第3期]
所在地:長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆(地番)
交通:長野電鉄長野線 「権堂」駅 徒歩3分
価格:3,998万円~4,998万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.95m2~85.10m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 112戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ長野権堂口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション掲示板さん

    >>150 周辺住民さん
    返信ありがとうございます。
    噛み付く気持ちは無く、ここは掲示板ですので自身の意見を述べさせていただいた、ただそれだけです。
    増えた住人の方々に当該エリアで果たしてどれだけお金を使っていただけるのか(綿半以外の商店街のお店で)、その点に興味があります。

  2. 152 マンション検討中さん

    権堂の飲食は長野駅前に移り、商店街はキャバクラやホストの看板が増えた気がする。

  3. 153 匿名さん

    契約者ですが、第二期が始まりましたね。
    順調に販売しているようで何よりです。
    売れていないと言っている方はモデルルーム
    に行かれてないのだと思いますが、長野の
    中ではダントツに高級感があるマンション
    だと思います。入居が待ち遠しいですよ。

  4. 154 マンション検討中さん

    やけにサゲコメント繰り返して
    事実誤認や差別発言してはまめに削除してる人いるけど、
    買うわけでもないのにその執着心は不思議。
    気になって仕方がない理由があるんだろうね‥


  5. 155 マンション検討中さん

    もんぷらが建て替えになったり善光寺口方面はこれから再開発が進むかんじ?だから、未来を見据えた時もこの場所に魅力を感じますね。

  6. 156 名無しさん

    時勢?政策からギリギリ恩恵あるマンションになるかも

  7. 157 ご近所さん

    権堂って数年に1回は殺人事件起きてますね。夜の店が多いから仕方がないことですが。

  8. 158 マンション検討中さん

    夜は歩きたばこしている輩ばかりで検討をやめました。

  9. 159 管理担当

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  10. 160 マンション掲示板さん

    >>159 マンション検討中さん
    検討をやめて、違うマンションを検討しますか?

  11. 161 マンション掲示板さん

    購入しました。
    以前安茂里に住んでいて、土地勘もあるので決めました。
    ちょっと歩くと、善光寺だし、近くに美味い蕎麦屋さん。

    最近の権堂地区は、以前みたいに飲食店も無くなり、活気が無くなった感じかあります。
    その分静かになりましたよ。

    都内の駅近は、どこも賑わって、絶対安心な街ないですし、長野市の郊外で戸建買っても、過疎化が進み、ライフラインは間違いなく不便でコストも高くなります。

    近隣にタワーマンションや大規模マンションが建築予定で、周辺のマンション価格はかなり上がるでしょう。
    同じ広さなら、ゆうに3割アップじゃないかなー。
    そう考えると、このディオマンションは、かなり安い買い物と思いましたよ。

  12. 163 マンション検討中さん

    購入された方は各々の判断で購入されたので良いと思います。
    その上で感想を一言。年末年始に帰省して横を歩いたけど、変わってきているとはいえ廃れた権堂飲み屋街の真ん中にあるマンションを良いとは思えなかったな...子供がいると余計そう思ってしまった。
    繰り返しになりますが価値観はそれぞれですし、あくまでも現在の判断であって、将来周辺が変わっていくかも(良い意味で)しれないということを考える必要ありますね。

  13. 164 デベにお勤めさん

    情報ですが、綿半ショッピング(旧ヨーカドー)の横の空き地は、高級旅館ホテルが建築されるとのことです。街並みが良くなることを期待します。
    何年後かに、飲み屋ビルであるダイアモンドタウン(ほとんどが営業していないが)がマンションになる計画。そうなると権堂は徐々に閑静な居住地として変わるのではないでしょうか?

  14. 165 匿名さん

    物件概要を見てると、11月から販売戸数変わってませんね。購入した方がいらっしゃるので近々変わるのでしょうか。

  15. 166 マンション検討中さん

    あの立地だと2900万円なら買ってもいいかな

  16. 167 名無しさん

    残り20戸数みたいだよ。

  17. 168 匿名さん

    >>167 名無しさん
    第3期が17戸になってますね。
    第4・5期はどれくらい分譲されるんでしょうね。

  18. 169 評判気になるさん

    >>168 匿名さん
    成約表みましたが、第3期で終わりだと思いますね。


  19. 170 通りがかりさん

    夏までに完売予測されている物件

  20. 171 匿名さん

    3期17戸なんですぐ終わるでしょ!
    完売までもうすぐっぽいですし!

  21. 172 マンション検討中さん

    本当に売れているのかな?
    夏までに完売はないと思いますよ。
    あの立地で買う人いるのかな?
    私は駅前の再開発かアゲイン跡地をみてから買いたい。

  22. 173 評判気になるさん

    >>172 マンション検討中さん
    成約表を見たので間違いないと思います。

  23. 174 購入経験者さん

    子育て中で利便性を考え塾やスーパー、コンビニの近さから購入しました。営業マンの質が良く、押し付けがましさがないのも好印象。首都圏からの住み替えも1割超いるそうです。

  24. 175 購入経験者さん

    >>174 購入経験者さん
    ホームページ見たら関東圏が3割でした。

  25. 176 通りがかりさん

    質が良い営業マンなのに、ホームページと言ってること違うのは謎ですね。時期が違うのかもしれませんが不信感がでました。

  26. 177 マンション検討中さん

    人それぞれの価値観によりますが、子育て世代には向いていない場所だと思います。廃れた権堂の近くでまだ飲み屋やキャバクラみたいな所がたくさんあるのはどうかと。一方で高齢夫婦や都市部から購入が多いのは理解できる。車なくても買い物できそうだし、都市部から見れば田舎だけど、県庁所在地でそこまで田舎じゃないし新幹線通ってるし、善光寺あってそこそこ観光地で栄えているしって考え方から。

  27. 178 マンション掲示板さん

    ぶっちゃけ販売会社や営業マンからすれば売れれば良い訳だから都合の良いこと言うでしょ。でも嘘ではないし間違ってはいない。それをどう捉えるかは購入者が決めること。
    ここ見てる人達は、いわゆる現役世代や子育て世代の人達でマイホームの購入を検討している人多いと思う。その人達にはこの物件は向かいない気がするなー。でも売れてるのは事実のはず。

  28. 179 購入経験者さん

    >>176 通りがかりさん
    いいえ、私が聞いたのはごく初期に東京の人は?と聞いた答えです。営業マンのせいではないです

  29. 180 マンション検討中さん

    子育て世帯は住むなと連呼したり、差別的な偽情報流して削除されたりの人。
    ネットならではだろうけど、見えない人や住人にも優しい気持ちを持とうよ

  30. 181 匿名さん

    子育て世代で購入を検討してた者です。
    結果的には駅の反対側のマンションを購入しましたが、数年先の再開発など考えたらこちらは魅力的でした。
    ただ、小さい子を育てる家庭環境で、再開発を期待しながら待てる状況でもなかったので、私たちは別を選んだ形です。
    善光寺近いし、びんずるの祭りもすぐ行けるし、善行寺表参道はきれいだし、綿半もあるし、いいところだと思いました。

  31. 182 マンション比較中さん

    日経新聞にマンション事情の記事が出ていたよ、
    デュオヒルズは首都圏の人にも人気で9割売れているって。

  32. 183 匿名さん

    首都圏のマンションが平均1億超えなので高くて買えないというのはわかりますが、それじゃあ半額なので長野に移住しよう!となりますかね?

  33. 184 マンション比較中さん

    ??値段以上の魅力があるんじゃないですか。

デュオヒルズ長野権堂  [第3期]
所在地:長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆(地番)
交通:長野電鉄長野線 「権堂」駅 徒歩3分
価格:3,998万円~4,998万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.95m2~85.10m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 112戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
デュオヒルズ長野権堂

長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆

3,998万円~4,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~85.10平米

4戸/総戸数 112戸

ポレスター長野ブライティア

長野県長野市大字鶴賀字河原271、272-1、272-4、273、274-1、274-2、274-3、277-2、277-3、273-2

3,968万円~5,658万円

2LDK、3LDK

66.00平米~90.09平米

総戸数 116戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸