住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-09-09 17:29:00

前レスが1000を超えていますので立てました。
現在の変動金利は2.875%(銀行によりますが)です。
今後、どの様に推移していくのでしょうか。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/

[スレ作成日時]2008-07-20 00:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その3

  1. 2 ご近所さん

    素人な質問ですみません。

    変動金利の場合の 何%優遇というのはその銀行がどんな状態になっても優遇される
    ものなのでしょうか?

    途中から優遇がなくなる状況も場合によってはあったりするのでしょうか?

  2. 3 サラリーマンさん

    金利が急変したとき一度に上がることが出来るのは125%ですよね(激変緩和措置)
    3年固定の1回目の更新の時いままのままのレートでも実質2倍ぐらい金利が上がる
    銀行があるけどそれはいいのかな?

  3. 4 匿名さん

    >No.03
    125%ルールは返済金額が急激に上がらないようにするのは分かるのですが
    金利が125%までかどうか?よく分からないのですが。
    返済額は25%upが上限になっても、金利も抑えられる(上限がある)ということでしょうか?
    それとも、金利は本来適用される金利であって、返済額だけが25%upしするものでしょうか?
    不勉強ですみませんが
    このあたりの契約がよく分かりませんので、ご存じの方は教えてください。

  4. 5 匿名さん

    補足
    支払額だけが25%upまでが上限で、金利は金利とすると、
    元本が減らない、減りにくいとかいうことになることはありませんか?
    もしだとすると、変動はちょっと怖い要素があるのですが、
    まさかそんなことはないですよね・・・

  5. 6 ご近所さん

    125%ルールについて言えば、その「まさか」のとおりです。
    あなたは変動を選択しない方がよいのではないでしょうか。

  6. 7 ご近所さん

    >02
    過去スレで何度も議論されているので、探して読んだ方がいいです。
    わからないなら「ある」と思っておけばいいんじゃないでしょうか。
    「ある」場合は、どこの銀行でも同じことになるでしょうけど。

  7. 8 周辺住民さん

    最近のレスは、やや荒れた感じがありますが
    ↓↓の4年前のスレを見ると、同じような議論がずーっと前から
    交わされているというのがわかりますね。


    「銀行の固定金利ローンってどうですか?」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30164/


    最近の議論も、要約すると、
    たぶん4年前のこのレスと同じなんだろうな
    ↓↓↓


    No. 143 by 匿名さん 2004/10/28(木) 12:21
    銀行金利、商売的に下がりまくりやね。
    上がるって、もう何年前から言っていただろうか・・。
    長期固定派はずっと「リスクが」と言い続けるのだろうけど。


    No. 144 by 匿名さん 2004/10/28(木) 12:44
    143のいうことって、自動車保険に例えれば、
    「事故にあうかもしれないって、もう何年前から言っていただろうか・・。
    保険に入るやつは、リスクがと言い続けるのだろうけど。」
    ということと同じ。いろんな状況が絡み合って結果的に金利が上昇して
    ないけど、それが今後上昇しない理由にはならないよ。
    まあ保険みたいなものだね。

  8. 9 匿名さん

    > No.06
    125%ルールは返済額だけが25%UPに抑えられるだけで
    金利の上昇によっては、そもそもの金利で計算されて
    元本がへらないことがあるのは普通なのですか?

  9. 10 匿名さん

    普通だな。

  10. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸