仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン長岡南町II Projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 新潟県
  5. 長岡市
  6. 南町
  7. 長岡駅
  8. レーベン長岡南町II Projectってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-01 21:13:45

レーベン長岡南町II Projectについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-nagaoka3/

所在地:新潟県長岡市南町1丁目1998-11他(地番)
交通:JR上越線・信越本線・上越新幹線「長岡」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.00平米~80.32平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社 加賀田組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-04-12 14:56:17

スポンサードリンク

ダイアパレス上所駅前
ダイアパレス白山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン長岡南町THE CLASS口コミ掲示板・評判

  1. 22 名無しさん

    [NO.16~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 24 匿名さん

    屋根付き駐車場うらやましい

  3. 25 匿名さん

    売るのに必死

  4. 26 通りがかりさん

    >>25 匿名さん

    建物竣工予定 2021年8月下旬 
    入居予定   2021年9月下旬 
     
    というスケジュール設定で、
     
    第3期予告物件概要 
    予定販売戸数 未定 
    予定販売価格 2,600万円台~4,100万円台 
    予定最多価格帯 3,700万円台 
    間取り 2LDK・3LDK 
    住居専有面積 58.00m2~80.32m2 
    販売開始予定 2021年2月中旬 
     
    という状況・スペックならば、今はまだ
    「売るのに必死」となる時期ではないでしょ。

    第3期の販売開始が遅れても(おそらく遅れるでしょうけど)、

    3月末 第3期 販売開始 
    7月末 最終期 販売開始 
    8月下旬 竣工 
    9月下旬 全戸完売・引渡 
     
    くらいの販売速度にはなるだろうと予測される。

    これが 6月下旬になっても第3期を販売開始できないようなら、必死になるでしょうけど。

  5. 28 匿名さん

    第3期終了してるね

  6. 29 通りがかりさん

    >>28 匿名さん

    あ、本当だ。
    レーベンは(他のデベも?)大体 4期に分けて販売することが多いから、次がおそらく最終期ですね。
    (極端に不人気な物件なら 5期とか 6期とかに突入しますけど。)

  7. 30 マンション検討中さん

    すご

  8. 32 名無しさん

    [No.31と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 33 匿名さん

    学生時代の友人が新潟に住んでおり以前、新潟はご飯も美味しく
    関東よりも野菜なども手ごろで過ごしやすいと聞いたことがあり
    また夫婦ともにウィンタースポーツも好きなので
    こちらに住むのもいいかなと検討しています。
    今はその友人と連絡は取れないのであまり周辺の情報がわかりませんが
    地域のイベントや子育て環境などありましたら知りたいです!

  10. 34 マンション比較中さん

    在宅ワーク化が進んでいるので地方移住する方がどんどん出てくるようになりますね。

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス白山
    ダイアパレス白山
  12. 35 匿名

    車があった方が移動はしやすいですけど温泉があったり花火があったり米がうまかったりなかなかいいところだとは思いますよ。

  13. 36 匿名さん

    >>33 匿名さん
    ここのマンション消雪散水の設備や屋上の雪への対策も施されているから雪国慣れてないならこういったとこも見るといいかもです。
    自分の場合、実家にいたころは全部親がやってくれてたけど家を出てからとか雪かきetc大変でした(笑)

  14. 37 マンション検討中さん

    なるべくなら車は持ちたくない派なのですが、やっぱりつまらないでしょうか??

  15. 38 匿名さん

    この辺りは新幹線等のアクセスもいいですし、周辺に商店街やイオン、プラザの様な大きめなショッピングモール等もあるので車がなくても事足りるかと思います。

  16. 39 匿名さん

    >>36 確かに雪かき文化はなかったので見落とすところでした!

  17. 40 匿名さん

    駐車場に屋根があったり融雪が充実しているのはイイですね!

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


[募集] 新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ダイアパレス白山
ダイアパレス上所駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス白山
スポンサードリンク
ダイアパレス上所駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス上所駅前
スポンサードリンク
ダイアパレス白山

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98m2~85.86m2

総戸数 58戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3570万円~5860万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~85.43m2

総戸数 116戸