マンションなんでも質問「誰もマンション買わなくなったんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 誰もマンション買わなくなったんですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-03-03 21:49:00
【一般スレ】その他| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

一年前までは活気のあったこのサイト
最近スレの立ち上げも更新も激減しているように感じます。

不況とは言っても、家賃払っている人が
家賃程度でマンションを買えるならこれほどお得な時期はないのに
誰も買わなくなったのでしょうか。

不動産会社は大変だと思いますが
ものすごい値引きが聞こえてくる今がチャンスと思いませんか?

家賃はどうせ払うじゃないですか。

[スレ作成日時]2008-12-24 12:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

誰もマンション買わなくなったんですか?

  1. 119 匿名さん

    誰もマンション買わなくなったんですか?
    というか30年以上も旧態依然の業界が消費者に愛想つかされたってのが実際じゃね?

    ・羊羹の輪切り、田の字の間取・・・作り手の都合最優先。居住性最悪。
    ・青田売り・・・煌びやかなモデルルームでの騙し販売。羊頭を掲げて狗肉を売るが如し。
    ・権利関係・・・区分所有権。これ最悪。所有権とは似て異なるもの。
    ・etc.

    国が業界を守りすぎたのも悪い。住宅ローン減税なんかも、業界保護でしかない。

  2. 120 匿名さん

    自爆テロみたいに新興デベが倒産する姿を見ながら買おうとする人は少ないよ。
    気持ちは萎えてる。5000万円で買えるものはまだまだ。1億円のものが半分まで下がったら
    迷わず買う。昔から億万長者と言うと大金持ちだったんだからごく僅か。
    5000万円で都心で駐車場庭付一戸建てかマンション100㎡が駅5分以内で買える時代が来るんだったら今買わない。誰か予測して。

  3. 121 匿名さん

    きっと、1億円のマンションが5000万円に下がったときは、給料も半分になっているだろうね。

    下手したら無給。まあ、下手しなくても無給かも・・・。

    ガルブレイスの 大暴落1929を読んだら、今とそっくりなのに、愕然とした。
    最初に株価がさがり、次いで実体経済が下がり始める。まさに、今の状況。
    ぞっとする。

    本当に今後も同じ状態になるかどうかは神のみぞ知る、だけどね。

    すでに家を買った人は、一生懸命繰り上げ返済する。まだ家を買ってない人は、
    家を買うのはあきらめたほうがいいかも・・・。勤務先が倒産した人が、家を
    買えるわけがないよね。自治体勤務も相当やばい。今後は、夕張と同じ状況が
    ぞくぞくと出現するだろう。

  4. 122 匿名さん

    買わなくなったのは価格だけの問題ではなく、マスコミの影響が大きいのではないかと。
    ちょっと前まで各種メディアで評論家が、買うなら将来貸せる、転売できる物件に
    すべきだと連呼していたよね。バス便なんて論外で、最低でも駅10分以内で
    そのほか諸々の条件を並べ立てて。

    それを見聞きした一般の人たちが、この物件はここがダメ、あの物件はあれがダメと
    ダメ出しをした結果、ほとんどの物件が落選して売れ残り。
    大量の在庫物件を見ればよくわかるけど、価格抜きでもそんな好条件を満たした物件は
    ほとんどないはず。

    今度は景気が悪くなって、マスコミは今は買うなと連呼している。
    また、それを真に受け取た人たちが買わなくなるという始末。
    マスコミの功罪は大きいよ。

  5. 123 匿名さん

    うまく行かないのはマスコミのせい。俺は目覚めてるけどね。
    ネットってこんな奴ばっか(笑

  6. 124 ビギナーさん

    こんな時期だから、売れないのが当たり前。。まだまだ価格も下がるので、あせらずここは ゆっくり ゆっくり。

  7. 125 匿名さん

    3000万円迄は大きな変化はなく緩やかな下向き
    5000万円迄は緩やかな停滞
    8000万円迄は静かな湖畔
    1億〜売れない 氷河期  ここから処分が始まっても金持ちしか買えない
    一般庶民  半年後に500万差し引きだったら儲け物か1年後に命知らずになってるか

  8. 126 匿名さん

    >マスコミの功罪は大きいよ。

    今の不況も、マスゴミが加速している可能性がかなり大きいと感じている。
    毎日のように、”不況、不況、大変だ” と新聞やテレビで報道すれば、
    何も買いたくなくなる。

    早く、新聞社、テレビ局にはつぶれてほしい。日本を間違った方向へ導いて
    いる。

    124さんが、”こんな時期だから、売れないのが当たり前” と言っている
    ”こんな時期”というのもマスゴミが喧伝している部分がかなり大きいと
    思っている。

  9. 127 匿名さん

    テレビに向かってブツブツ言ってる変な人キター

  10. 128 匿名さん

    ミニバブル中も、
    マスコミがマンションブームを宣伝した功罪は大きい。
    ブーム中は、買い時ではなかったのだから。

    その点を指摘せずに、現在のマスコミの功罪だけを指摘する御都合主義。

  11. 129 匿名さん

    後からなら何とでも言えますな(笑

  12. 130 でべ

    めちゃめちゃ売れてますけど・・・・

  13. 131 匿名さん

    なんだか意味不明のメッセージが多いな。

    買えない人同士で、愚痴を言っているのか?

    私は、不況の底が見えるまで購入待つつもり・・・。
    私の勤務先は大丈夫そうだが、皆さんの会社はつぶれる寸前かね?

  14. 132 匿名さん

    不況の底とか予言者しかわからないものが見える人が居る会社なら潰れないだろうね(笑

  15. 133 匿名さん

    >>131
    会社大丈夫なら今は買いじゃん。

    あっ、会社は大丈夫でもリス〇ラ心配か…

  16. 134 匿名さん

    面と向かってなら、当然言えないことでも、ネットの世界では言えてしまう。
    これがネットのメリットでもあり、デメリットでもあるから不思議。

  17. 135 匿名さん

    マンションを買う人ってどんな人だろう。

    普通、会社勤めしてたら海外含めて転勤あるよね。
    転勤したら、他人に貸すか転売するかだけど、
    自分の都合に合った借り手、買い手が現れる保障ないよね。
    もちろん売れば売却損が出るし、仲介手数料はすごく高いよね。
    運よく転売益が出ても課税されちゃうし。

    今の30代は就職氷河期世代、派遣社員も多いけど、こういう人はローン組めない。
    結婚している人も少ない。独身だったら、買う必要ないよね。

  18. 136 物件比較中さん

    新築マンションを欲しいか、欲しくないかで言えば、みんな欲しいでしょ。
    要はキッカケだけの問題っしょ。

  19. 137 匿名さん

    >133
    >あっ、会社は大丈夫でもリス〇ラ心配か…

    普通にリストラって書いちゃいけないの?社名か???

  20. 138 匿名さん

    >>136
    将来、資産どころか負債になると判断している人が多いからだと思う。
    買いたければ買ってるし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸