住宅設備・建材・工法掲示板「工法による費用対効果は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 工法による費用対効果は?

広告を掲載

  • 掲示板
迷える初心者 [更新日時] 2004-09-28 11:36:00

軽量鉄骨、2×4、在来工法の費用対効果について
間取りの自由度、耐久性を考えると、どれを選ぶべきでしょうか?
・・・愚問ですか?
サイディング、モルタル、ALC...この費用対効果も理解できません。

[スレ作成日時]2004-09-24 23:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

工法による費用対効果は?

  1. 2 匿名さん

    費用対効果って、良し悪しが決まっている場合に使う言葉だと思いますが?
    工法の良し悪しは個人的価値観によるものが大きく、また費用についても
    同じ工法で建ててもピンキリなので、効果の比べようがないのでは?

    各工法のモデルハウスを少なくとも10件以上回ってから考えた方がいいと
    思いますよ。
    レス集めても、考えがまとまる可能性は少ないでしょう。
    好きなプロ野球チームを聞くようなもんでしょう。

  2. 3 匿名さん

    日本の2×4はまだまだ高すぎる、とだけは言えるのでは?
    本来、低コスト&短工期でできるからもっと安くてもいいのに、
    実際は、手間隙かかる在来と変わらないですからね。

  3. 4 迷える初心者

    02の匿名さんへ
    おっしゃる通りです。基本的には個人の価値観、好みの問題になるかもしれません。マグロのトロが好きか赤身が好きかという問題になるかもしれませんね。家の場合、耐火・耐震・住み心地など、現在、公的な評価制度がもうけられているように、一定の判断レベルはあるかと考えました。その判断レベルのなかで、鉄骨、2×4、在来工法の費用の差がどれほどこれに反映するのであろうかと、疑問を持ちました。価格差はおおむね10対8対6と考えております。いかがでしょうか?
    やはり好みの問題ですかね?

  4. 5 02

    迷える初心者さんのお考えは大枠では妥当な判断だと思います。
    が、現在の書き込みのみを材料に完全なレスするのは難しいですね。
    耐火も鉄骨・木造ともに自社を優れていると言います。
    耐震も2階と3階で考え方が違うと思いますし、免震も場合によっては
    逆効果の会社もあるようです。
    住み心地も完全に窓を閉め切って、24時間冷暖房の人と、光と風を使いながら
    なるべく自然な形で生活したい人では正反対でしょう。
    また、例えば、8:6となっている2×4:木造軸組も、セルコ:住林では逆転
    してしまうでしょう。また、軽量鉄骨が木造軸組の1.7倍という判断も
    どうなのかなと思います。パナとシャーウッドを比べたら、崩れてしまう
    話でしょう。(わかりやすいメーカーという意味での比較です)
    家を建てることに対し、固定観念がなく、真剣に考える人は最初に
    悩む分岐点かもしれません。しかし、だからこそ御自分の目と耳で
    実際に情報収集し、揺るがない決断をすることが大事ではと考えます。
    真剣に取り組む人へのアドバイスとしては、「検討期間に長すぎるぐらいの
    時間をかけて、焦らずゆっくりやること」が最も重要だと思います。
    あくまで個人的な経験談なので、あしからず。
    ちなみに、私はモデルハウスを30軒以上は見ました。

  5. 6 ?》?

    >パナとシャーウッドを比べたら、崩れてしまう
    >話でしょう。(わかりやすいメーカーという意味での比較です)
    仰有る通りですね。言葉足らずでした。木造に関しましては地場の大手工務店です。
    貴重なご意見有り難う御座います。
    モデルハウス30件はすごいですね。
    着工予定日はいつ頃をお考えですか。

  6. 7 02

    11月頃の予定です。
    私の場合、たまたま11月着工予定ですが、基礎コンクリートの事を考えると
    春か秋ぐらいがいいみたいですよ。
    夏や冬でもしっかり管理されていれば問題ないとおもいますが。

  7. 8 迷える初心者

    02さんへ
    ご着工、おめでとう御座います。
    出来ましたら、施工業者をお教え願えませんか。
    あるいは、工法だけでも結構です。
    差し支えなければ、規模、費用などもお教え頂ければ有り難いのですが。

  8. 9 02

    着工はあくまでなんとなくの予定で各種打ち合わせで12月になりそうです。
    業者は某HMです。
    (上尾・所沢・我孫子・・・に展示場があるあまり有名ではない業者です)
    工法は木造軸組み+外周耐力壁、断熱材は業者も知らなかったものを
    特別に採用してもらいました。(ここは施主が頑張ると応えてくれる)
    規模は延べ床30坪+小屋裏です。
    ちなみによく雑誌・建築の本・掲示板でいい間取りを考えてくれる業者
    がどうこう・・・とありますが、私は違うと考えています。
    間取り程度は施主が寝ても覚めても間取りのことばかり考えていれば、
    絶対に「完璧!」と思える間取りが浮かびます。それが仮に自己満足でも。
    業者にはそれに+αの提案をしてもらうだけぐらいの気持ちでいたほうが
    いいと思います。
    私は第1種低層の条件を知らなかったこともあって間取り図を
    3ヶ月かけて30パターンぐらい書き直しました。
    (これをやっておかなかったらかなりつらかったと思います)
    おおまかな間取りに関しては、どこの業者も20ヶ程度の課題を
    原案以上に解決することはできませんでした。
    本人が真剣に考えれば、素人でもベストプランになると思います。
    (方眼紙に手書きが簡単ですが、フリーソフトでいいのがありますよ)
    私は営業さんの評価と現場・施工にウェイトをおいて選びました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸