一戸建て何でも質問掲示板「海の前に作る小さな家。貴重なご意見をよろしくお願いいたします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海の前に作る小さな家。貴重なご意見をよろしくお願いいたします。

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2007-11-23 07:50:00

約25坪、海水浴場のある砂浜の堤防まで約6mの舗装市道路のみ。
漁村の住宅跡地をセカンドハウス用に手に入れました。台風直撃したとき波の砕けたあとの海水が来ることもたまーにあるとか。しかし隣には木造の小さな家があり、老夫婦が何十年も住んでいる。
建ぺい率などは70-200%です。高さは11mかな・・・たぶん。2階3階でないとなんとなく不安。鉄骨3階で1階は低めにして駐車場と物置、シャワーだけ。
後ろの家の浜へのアクセス権もあるのと建築費から建てられる建坪は約10坪。
2階に洋リビングとカウンター式キッチンの1ルーム。3階に6畳の洋寝室と2畳ぐらいの浴室、1畳のトイレ、3畳程度の洗面所兼洗濯・乾燥室。予算に見合えば4畳半ー6畳の部屋あるとうれしい。
鉄骨造と素人考え。お勧め外壁、鉄骨の耐砂・耐潮対策は?モルタルみたいので覆うとか???

・・・できれば坪50万ぐらいまでで押さえたい。見た目より丈夫さと経済性を優先。
とりあえず総予算1千万強。内装も凝ることは考えてない。
 本当はすべて松の板で内壁作りたいが無理かな。
素人考えではコンパネに壁紙なら吸湿性あるし安いし張り替えるのも簡単か?気候はなんとか良いので断熱を削れば安い?
 外壁で経済的で塩害に強いのは?樹脂サッシがよさそう・・・経済性は?
 窓は海側以外は可能な限り作らないで壁とすれば強度と経済性はあがるかな?
 雨戸は経済的で丈夫なものでご推薦は?
 瓦が潮には丈夫でよさそう。周りも瓦・・・でも強風に耐えるか???
 あと・・・何に注意したらよいのかも不明(^_^ゞ

 ぜひともよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-11-20 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海の前に作る小さな家。貴重なご意見をよろしくお願いいたします。

  1. 2 負け犬男

    鉄骨やRCだと、まず無理。

    木造在来でも、瓦屋根や3階浴室、及び樹脂サッシはつらいかな。
    また、目の前が砂浜だと地盤改良費が高く付く可能性が高い。

  2. 3 匿名はん

    自然派住宅 yuu

  3. 4 入居済み住民さん

    とりあえず板違いでね?

  4. 5 ご近所さん

    スレ主さん


    あんた、本気で海の前に鉄系を考えているのかい?
    このスレにコメントする人の意見が信じられないなら、まず鉄・木両方ともやっているHMや設計事務所に相談するといいよ。そうすれば、鉄と木両方のデメ・メリットを説明してもらえるから。

    木だからOKというわけにはいかないよ、海の前は。
    外壁を塗り壁にしたら大変だよ、外壁が1年以内に赤くなるよ。潮のかぶり具合にもよるけど、想像以上だからね。台風のときはひどいもんだし。ぶっかぶり大事件だから!

    覚悟しときなよ。

  5. 6 購入検討中さん
  6. 7 負け犬男

    現実的な最良の対処法を言っておきます。

    まだ契約していないのなら、さっさと解約する事。

    どうしても別荘が欲しいなら、建物は平屋か2階建てで十分満足できる広さの土地にした方が良い。

  7. 8 入居済み住民さん

    トピ主さんはもう手に入れたと書かれてます。

    >隣には木造の小さな家があり、老夫婦が何十年も住んでいる。

    ということであれば、その家と同じようにすればいいのでは。
    お隣も多分そんなに費用のかかった家ではないでしょうしね。

  8. 9 契約済みさん

    現在は地盤調査後改良しないと絶対家は建てられない
    から、地盤改良で長い杭が必要となったら
    高額な改良費用がかかるはずです。
    それだけで200万とか300万とかざらだと思います。
    建物は海沿いの民宿やペンションオーナーさんに
    聞いてみたらどうでしょう?

  9. 10 匿名さん

    住んでる地域はどこでしょうか?海とは日本海側なのか太平洋側なのか?

  10. 11 ビギナーさん

    早速の回答に感謝します。
    太平洋側で、ビーチのはずれのため下は砂岩です。ビーチもメインは砂ですが建てる土地の前は砂と磯が混在してます。周囲と同じに2階にしようかとも考えてますができれば高床が安全かと考えたのです。そうすれば必須ではないけど来客のとき駐車場があれば便利かと考えたのです。
    あと板違いにはm(_ _)mです。
    隣の家を含め並びの漁師さんの家は築40年以上で古い木造ですががんばっています。砂浜との間に大きな堤防があるので直接波は来ないが10年に1度ぐらい大きな台風が直撃すると玄関のタタキに海水がかかることがあるとのことです。直撃受ければ潮に家が濡れるのは必須のようです。

  11. 12 ご近所さん

    地元の工務店か大工に相談する方がよさそうです。

    ちなみに私の親戚の家は
    スレ主さんと同じような条件で
    木造、土壁瓦葺の純日本建築で
    築40年になります。
    隣には軽量鉄骨スレート葺きで15坪ほどの倉庫が立っています。

  12. 13 匿名はん

    02です
    このスレで「家」といったら、前向きな意見は出ないと思うよ
    地元の人に、「人も住める小屋」「納屋」を頼むのがいいよ

    基礎:砂地に深い弁当箱を浮かべたようなベタ基礎
    構造:合板を使わない木造 1階建+ロフト 
    断熱:使わない 又は 杉厚板断熱(内装を兼ねる)
    内装:木(杉厚板)
    外装:板(無塗装 又は 船のペンキ)
    屋根:和瓦(土葺き 又は 防災軽量瓦)
    備考:濡れても乾く木
       風に飛ばない屋根
       風を逃がす建ちの低い小さな家
    参考:自然派倶楽部 yuu で紹介されている千葉で小屋を立てた人
       森暮らしの家全スタイル(田渕義雄)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸