一戸建て何でも質問掲示板「システムキッチンの値引き率について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. システムキッチンの値引き率について教えて下さい。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
世間しらず [更新日時] 2005-05-08 00:06:00
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

みなさんこんにちわ。
この掲示板で色々と勉強させて頂いてます。

システムキッチンの購入を検討中です。内容的にはどこのメーカーも大差なく
感じます。結局我が家の結論として価格を選定の第一優先にする事にしました。
そこで各種メーカーがある中どのメーカー(どのシリーズ)が一般的に安く(値引き率も含め)
購入できるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
*勿論、工務店経由で購入します。かるく聞いてみると3割4割当たり前の商品のようですが...

[スレ作成日時]2004-12-14 17:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

システムキッチンの値引き率について教えて下さい。

  1. 2

    値引率の高い商品は、古いタイプの物が多いと思います。
    今、よくCMでやってるような物とかは、2割引き位ではないでしょうか?
    値引き率は、ハウスメーカー・工務店によって違うみたいですよ。

    私は、TOTO、クリナップ、タカラ、サンウェーブしか見てませんが、サンウェーブが一番手頃だったと思います。

  2. 3 匿名さん

    掛け率に関しては、ルートがあるでしょうから、一概に言えません
    その工務店がどこのメーカー(商社)に一番顔が利くかどうです
    その工務店に聞く以外にありませんね
    ただ同じメーカーでも、シリーズによって、掛け率は変わります
    それから、タカラは、掛け率が他社より高いので、割引率は
    低くなります。但し、価格設定が他社より低いかな?

  3. 4 匿名さん

    続き・・・
    >内容的にはどこのメーカーも大差なく
    上記の内容と同様に、価格に関しても大差ないような気がします
    ショウルームで、いくつか見積もりを取って、工務店に実勢価格を
    聞くのが常道手段だと思いますよ

  4. 5 匿名さん

    タカラ希望でしたが「掛け率が高いので」とナスの安いタイプを勧められました。
    結局、造りがカラーボックス級だったのが嫌でタカラにしました。
    工務店によって得意なメーカー(ルート)があるので
    直接掛け率やお奨めメーカーを聞いてみてはどうでしょうか?
    プロの意見も参考になりますよ。

  5. 6 たま

    住宅会社とシンクメーカー間で多くの数量の取引があるシンクメーカーのほうが値引率が多くなるようです。
    住宅会社ごとで、シンクメーカーとの取引状況が違うと思うので、05さんと同じなのですが、住宅会社に聞いてみたらよいと思います。
    私が建てた住宅会社は、トステムなら4割くらいの値引してくれましたが、サンウェーブは値引きはなくほぼ定価でした。

    妻がサンウェーブのスライディングトールという備え付けの棚を気に入って購入したのですが、100万もして大変高い買い物をしました。
    似たような商品がトステムにもあったのですが、それは定価が同じ位なのに60万ほどでした。
    デザインの違いくらいがまんしてよと言いたかったです。

  6. 7 匿名さん

    トステムは、住宅設備の総合メーカーなので、水回りの設備機器メーカーとは
    一線を画し、製品に関しては、サッシなどは一流でしょうが、そうとも言えないものも
    多々ある気がします
    その工務店がトステムと特約関係にある場合、売上が多くならば
    なるほど、かなりの恩恵があると思われます。

    ただ、一般的な見解で、代理店経由でも、他社製品が、工務店には5〜6掛け程度で
    入っているはずですよ
    私のところは、施主支給で、メーカー→代理店→二次商社→施主でしたが
    大手キッチンメーカー2社の実勢価格とも、6掛け弱でした
    ほぼ定価での購入は考えられません

  7. 8 たま

    確かに、キッチンに関してはトステムの製品を良いとは思えません。しかし値引率に負けました。
    私の購入したサンウェーブの製品は、他社の住宅展示場を見ていたときに見つけたもので、その住宅メーカーとは全く取引がないとのことだったので仕方ないと思っていました。
    実際にサンウェーブの展示場に行き、私自身で見積を取ったときも同じ程度の価格でした。しかし、07さんの話を聞くとちょっと失敗した気分です。

  8. 9 匿名さん

    たまさん
    その住宅メーカーとサンウエーブとの取引実績が0だったようですが
    現実には、どこかの代理店(特約店)で、仕入れをしているのですから
    住宅メーカーには、4割程度の利益があったのではないでしょうか?
    そうなると、中間業者が入っていないと思われるトステム製品は
    相当安く納入されていると、思われます

    私のところは、キッチン以外の水回りは、TOTOですが
    製品によって、かなり掛け率が違いました。
    因みに競合の激しいユニットバスの掛けは低く
    競合の少ないシステムのトイレカウンターは高かったです

  9. 10 匿名さん

    私はノーリツにしました。
    ハウスメーカーが給湯器などでお世話になっているようで
    半額になりました。
    ノーリツのシステムキッチンは大まかに二種類しかないので
    とても選びやすく、ショールームの人もとても親切です。
    初めは「ノーリツなんて・・・」と見下していたのですが
    他メーカーと引けをとらないと思います。
    私はシンクと壁の間があいているシステムキッチン希望だったので
    ノーリツのものはわが家にぴったりでした。
    価格の割には良いですよ。

  10. 11 匿名さん

    キッチンではないのですがお風呂がノーリツです。
    色々と見比べましたが大きな差はないと思います。
    ひとつ気に入らなかったのがシャワーホースがグレーな事で
    これは白いホースを買ってきて付け替えました。
    余談ですがノーリツとナスのお風呂は同じっぽい(OEM?)です。

  11. 12 匿名

    安さなら ミカドでしょ。
    タマホームも使ってるぐらいだからww
    聞いた話では 入値は35〜6%ぐらいだと・・・
    性能はわからんw

  12. 13 匿名さん

    メーカーへの仕入れは5割
    それに施工費・運送費・さらにもう一つ中間業者が入って
    客出し価格は7割〜8割

    ・・・たぶん的を射てると思う。

  13. 14 匿名さん

    うちが建てた工務店には、タカラが定価の40%、松下電工が60%で入っていました。
    松下にしましたが・・・

  14. 15 匿名さん

    3ヶ月も前のスレに、今更レスする必要もないと思うが・・・

    タカラの4掛け?破格というか、あり得ない話のような?

    他にも、タカラが4掛けで仕入れられる業者知ってますか?

  15. 16 匿名さん

    システムキッチンの値段は扉で決まる、といわれてますが本当ですね。
    どこのメーカも扉の材質や塗装でランク分けしてるし。安いシリーズ
    には敢えて不人気色をあててるような傾向さえあります。
    しかし、良く考えると、本来の目的とはまったく違うし、これほど
    ばかばかしいこともありません。お金のかけどころを吟味したほうが
    よいと思いますよ。

  16. 17 匿名さん

    私も、タカラは元が安い(実際そう思う)ので値引きが殆ど無いと工務店に言われましたが、
    4掛けなんて有り得ないと思います。

  17. 18 匿名さん

    私の知る範囲では、タカラは一律に掛け率6.5だと聞いています

  18. 19 匿名さん

    松下Cメ−ド35万で食戦機・釣り戸棚・ガラストップコンロ他オール込みで購入しました。
    メーカー<問屋<私。ユニットバス・トイレ2つ・キッチン・ドレッサー全部松下で合計100万なり〜。
    但し、扉カラーは限定されていました。

  19. 20 匿名さん

    食洗機間違い 申し訳ない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸