一戸建て何でも質問掲示板「通し柱が3本の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 通し柱が3本の家

広告を掲載

  • 掲示板
もも [更新日時] 2007-03-07 21:06:00

中古住宅を探しており、気に入った物件があるのですが、間取り図をよく見たら通し柱が3本しかありません。2階の南西の柱の真下には掃き出し窓があり、2階の壁は、2間続きの和室の真ん中を通っていますので壁もありません。耐震面が不安なのですが、これはリフォームでどうにかなるのでしょうか。少しの費用でなんとかなるなら値引き交渉をがんばってみようかと思います。詳しい方、アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2007-03-05 18:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

通し柱が3本の家

  1. 2 匿名さん

    少しでも不安があるのなら買わないこと。
    買わなきゃ不安はない。買ったら一生不安に悩まされる。
    車なんかと違って家は、何度も買い替えできないでしょ?

  2. 3 匿名さん

    間取り図だけで、通し柱だとわかるのですか?
    いつ頃に立てられた家なのかによって、耐震基準がわかりますが、
    なんとなく、耐震補修にお金がかかりそうですね。
    専門家に構造計算をしてもらって、壁を作ればいいのでしょうが、
    むやみに、壁を作ったからといって、耐震性があがるものではありません。
    ウチも中古を買って、リフォームしましたが、かなりお金をかけました。
    それが不安なら、02さんの言われるように、やめられた方がいいかもしれません。

  3. 4 匿名さん

    これから建てる家(勿論新築)も通し柱3本ですが、これって少ないんですか?

  4. 5 もも

    さっそくのレスありがとうございます。
    確かに、辞めておけばいいようなものの、主に気に入ったのが立地条件なのと、結構その気になってしまっていたせいで未練があるのです。
    建物自体は、内覧時、しっかり作られていて耐震面も安心か?と思ったのがポイントでした。???
    素人なんで、単に、2階の4隅は通し柱なんだろうな、と単純に考えていたんですが、関係ないものなんでしょうか。

  5. 6 匿名さん

    いろいろ聞きたいことを仲介業者に聞けばどうですか?
    ただし、聞くことは客観的なこと、絶対的なことを、です。
    つまり、
    ・どのHMが、いつたてたものですか。
    ・(売主から、仲介さんを通じて)平面図や仕様を下さい。
    (残してあると思うし、売主にとって買主はお客だから、真剣に
    購入を考えていることが伝わればいただけると思うよ)
    それらの情報をもって、自分、もしくは第三者機関による判断で
    購入するか否かを決めれば。

  6. 7 匿名さん

    通し柱自体、多ければ良いというものでもありません。
    極端なことを言えば、家中の柱全てを通し柱にしたからといって、
    決して強い家にはなりません。むしろ、横架材が通らなくなるので、
    弱くなってしまいます。
    むしろ、「いかに少ない通し柱で強度を満たすか」を追求している
    建築士もいます。
    スレ主さんの家も、「3本」が適切に配置してあるかどうかが重要です。

  7. 8 匿名さん

    つーか通し柱が有用なのは柱自体が太かった貫工法や伝統工法で今の軸組みにはむしろ不安要素でしかない
    ただでさえ細い3寸4寸柱を切りかいて2階まで通す意味はない。
    通し柱重視ならアゴ金物工法で

  8. 9 匿名さん

    角でなければほぞ穴だらけになってしまうからあまり意味がない。

  9. 10 匿名さん

    公庫の融資がおりれば無問題
    構造上ベランダが出ててその下に柱がないとかで入れられないんだろ

  10. 11 匿名さん

    03です。
    耐震基準についてですが、少なくとも昭和56年以降のものがよいです。
    それ以前のものについては、基礎に鉄筋がはいっていないでしょう。
    阪神大震災以降に建った家なら、まず大丈夫でしょう。
    昭和56年以前のもなら、耐震補強をするなら、基礎からということになります。
    立地条件が気に入る物件は、なかなかないですよね。
    それも縁でしょうから、うまくいくといいですね。

  11. 12 匿名さん

    中古住宅は、土地を買ったら家が付いてきたくらいの感覚で、
    古くなったら立替を視野に入れたらいかがでしょうか。
    その予算がなくて中古と言うのでしたら、気にいた物件を購入。
    リフォームするお金があるならば、中古より建売の方が良いと思うけど。

  12. 13 匿名さん

    建設年を書いてください。
    情報が少ないと答えようがないです。

  13. 14 もも

    トビ主です。今晩は。
    適切なアドバイス色々いただけてうれしいです。
    検討中の家は、昭和60年築、木造在来工法HMの注文住宅です。
    関西圏で、阪神の時のいろいろを見ているせいで、地震でつぶれない家が欲しいが第一条件なため(第2以降は欲で)、平地(このあたり、丘陵地で平地が少ないんです)の古い住宅にいきついたわけです。
    やめといたほうが、安心して暮らせるかな?

  14. 15 06

    HMの名前や図面の公開はしたくないのでしょ?
    ここにはアドバイスをしてあげたい方々が多いけど、
    やはり具体的情報なしではアドバイスが難しいですよ。

    あ、関西圏なんですか。それなら、住まいの水先案内人に
    中古住宅・建物診断サービスを頼んだろいかがですか。
    他と比べてはいないが、記載の金額、安いと思いますよ。
    http://www.ads-network.co.jp/tipotto/check-servis/tatemono-chousa.htm

  15. 16 もも

    スレ主です。
    建物の強度というのは思っていたほど単純でないのですね。
    7,8,9,10さん、お話聞いてなるほど、と思いました。
    今日もう一度家をみてきたのですが、交渉を進めることに決めました。
    11さんの言うようにせっかく気に入ったのだから、縁があるかためしてみます。
    12さん、本当にそうだと思うのですが、お金がないのと、建て売りは急な坂の上などが多く、これというものが見あたりません。
    15さん。情報ありがとうございます。こういう会社があるんですね。悩んだときに読むページが我が家にぴったり。自分に見合った物しか選べない、という言葉に納得。
    個人所有のお宅のことだし、漠然とした質問になってしまい、失礼しました。
    専門の業者に頼んで、具体的に進めていこうと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸