住宅設備・建材・工法掲示板「トイレ、洗面の床材について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トイレ、洗面の床材について教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-06-14 22:02:00
【一般スレ】水回りのタイル| 全画像 関連スレ RSS

HMで間取りをお願いすると、水廻りの床材って
ほとんどクッションフロアとなっておりますが、
最近では、フローリングやタイルも施工されてるようです。

でも、水廻り用タイル、フローリングってカタログ記載は
どこにもありません・・・。

特にそういう括りってないのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-06-10 22:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トイレ、洗面の床材について教えてください

  1. 7 匿名さん

    ハイムだけど、普通にフローリングですね。とくにオプションではなく標準ですよ。

  2. 8 匿名さん

    フローリングはやばいでしょ。オシッコ染み込まない?フローリング模様のクッションにすればよい。

  3. 9 匿名さん

    ダイハードアートっつーかダイハードシリーズは結構傷つきやすいよ。
    ジュエリア以上は別格だけどね。あれはすごい。ウチはショールームで一目でほれ込みました

    でもトイレは別、子供が居るなら尚のことクッションフロアがいいかな。
    居なくなったら東リの店舗用タイルとかがオスス>

  4. 10 07

    >08
    ん?トイレの話?トイレは当然フローリングじゃないよ。キッチンの話。

  5. 11 匿名さん

    >ダイハードアートっつーかダイハードシリーズは結構傷つきやすいよ。
    >ジュエリア以上は別格だけどね。あれはすごい。ウチはショールームで一目でほれ込みました
    ダイハードは通常のフローリングだから傷つくのが当たり前だと思います。
    ダイハードとダイハードアートは全く仕様が違います。
    ダイハードアートは、ジュエリアと同仕様です。表面の柄や木目が違うだけです。

    10年前は、通常のフローリングをトイレやキッチンに敷いてましたので、
    フローリングの繋ぎ目に水のしみ込みがありましたが、
    現在の耐水性フローリングは違います。
    床の水分を拭かなきゃならない状態であれば、
    なおさら、耐水性フローリングの方が、変色しないし、しみ込まないんですけどね。
    まだまだ耐水性のフローリングの認識がない方もいらっしゃるのですね。

  6. 12 匿名さん

    営業にサニと便所はクッションにしろと言われました。

  7. 13 匿名さん

    トイレや洗面室用のフローリングってあるよ。
    もちろん水なんて染み込まない。
    だけど我が家はそんなフローリングもデザインが気に入らずにクッションフロアにしてしまった。

  8. 14 匿名さん

    フローリングはメンテナンスがいるからトイレとかはちょっとね・・・

  9. 15 匿名さん

    うちはキッチン、脱衣所、トイレは竹フローリングにしました。
    冬場ちょっと冷たいけど、メンテいらずで気にいってます。

  10. 16 匿名さん

    >フローリングはメンテナンスがいるからトイレとかはちょっとね・・・
    最近のフローリングはメンテナンスはいらないですよ。
    ワックス不要。ワックスをかける必要がない加工がされてますから、
    水拭きだけでOK。進化してるんですけどね・・・。

  11. 17 匿名さん

    具体的にはどのフローリング?
    URLはってください。

  12. 18 匿名さん

    耐水性のあるフローリングとして、名称が出ているので、
    自分で検索すればいいんじゃないでしょうか?

    今度建てる家は建売ですが、標準仕様でワックス不要・水拭きOKのフローリングでしたよ。
    キッチンとトイレは、同じ木目で防水性のフローリングが標準仕様です。
    今は築10年の家ですが、ワックスがけしなきゃならないし、水がかかると、
    あわてて拭かなきゃならないし、拭くなら専用の洗剤を使わなきゃならず日々の手入れが大変なので、
    買った家のフローリングは、水を含んだ雑巾で拭いても、いつもピカピカですと聞き、
    フローリングに水使っていいの?とびっくりしたと同時に、とても嬉しかったです。
    標準仕様で用意されたフローリングなので、低いランクのフローリングらしいですが
    最近のフローリングは当たり前らしくて、画期的になっているんだなって思いました。
    まっ、10年前だと「居室は、絨毯敷きorフローリング?」って感じで、個人の好みがあり、
    「絨毯敷きの方が取替えが簡単で安い」と根強い年配層の支持がありましたが、
    最近は居室がフローリングが一般的になりましたので、
    やっぱり時代は、どんどん変わりつつあるんだろうなと思います。
    建築中の家の壁を白にしたのですが、親に汚れるから濃い目の色にしなさいと結構言われ、
    最近の塗り壁は雨で汚れを落とす機能があり、昔と今は違うと理解してもらうのに大変だったので、
    根強いクッションフロア派がいるのも、なんとなく理解できます。
    (でも、やっぱり最近のフローリングの認識がないとも思います。)
    (私も家を買って、最近のフローリングはすごいという事を知ったばかりですので、
    人の事を言える立場じゃないですけどね)

  13. 19 匿名さん

    サニタリーフロアがありますよ。
    うちは見た目タイルです。

  14. 20 匿名さん

    具体名はでないのか。

  15. 21 匿名さん

    >No.17 by 匿名さん 2007/06/12(火) 23:06
    >具体的にはどのフローリング?
    >URLはってください。

    >No.20 by 匿名さん 2007/06/14(木) 11:11
    >具体名はでないのか。

    名称が出ているのに、何故こんな書き込みが?
    何がしたいんだろう。無視した方がよさそうね(笑)

  16. 22 匿名さん

  17. 23 匿名さん

    おまけに耐水性 フローリングで検索してもコーティング業者やコーティング剤ばっかり引っかかるのだが???

  18. 24 匿名さん

    なんとか引っ掛けたのがTOTOトイレ用フローリング。
    ハイドロセラ フロアJ
    これはトイレに良さそうだね。
    http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/toiletfloor/pita.html

  19. 25 匿名さん

    >19
    了解、答えてくれていたのにやっと気がついた。ありがとう、同時にみなさんすんません、おさわがせしました。
    http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/toiletfloor/pita.html

  20. 26 匿名さん

    ごめん、URL貼り間違い。

    http://www.eidai.com/index.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸