住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気

広告を掲載

  • 掲示板
なお [更新日時] 2007-09-21 09:48:00

先月、入居しました。
24時間換気のスイッチを入れたまま
にしていますが、電気代は、どれくらいかかるのかなぁ、とか、
こんなに連続稼動すると、装置の寿命はどれくらい持つのかなぁ、とちょっと不安になっています。
月間の電気代の目安をご存知の方、教えてください。

みなさんは、24時間換気の
スイッチを入れたままにしていますか?

[スレ作成日時]2007-09-14 18:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気

  1. 14 購入検討中さん

    結構それまずいのですよ!
    ホルムアルデヒドだけの問題でも無いらしいし。
    忘れたから何がと聞かれても答えられませんが・・・。

  2. 15 大手企業サラリーマンさん

    一番問題なのはCO2濃度です。

  3. 16 10

    >>12
    そうなの?カナダとか北欧とかは一定の条件を満たせば計画換気回数(0.5回)
    以下でもいいように見直られつつあると聞くけど・・・

  4. 17 え?

    24時間換気、音なんてします?
    冷蔵庫の熱交換機が停止しているときに耳をそばだてても聞こえないですよ。
    屋根裏に上ると少しするかなあ。
    エアコンの動産程度ですが。

  5. 18 スミマセン

    エアコンの動産程度

    ------>エアコンの動作音程度

  6. 19 入居済み住民さん

    換気扇の音より外気取り入れ口から入ってくる音のほうが気になります。
    防音に優れたフィルターってないのでしょうか?

    当方は田舎ぐらしなので、今の時期はコオロギの鳴き声がうるさく感じます。(窓は閉めても吸気口より音が入ってきます)

  7. 20 匿名さん

    >19
    集中換気システム、例えば第一種換気システムの三菱ロスナイセントラル換気システムなんかよろしいよ。配管工事がいるから新築以外で導入するのは困難だろうけどね。本体は天井裏か床下かどこか気にならない所に設置すれば良いよ。実際使っているけど音なんかまったく気にならないし、熱交換器で冬に冷たい空気が直接かかるような事も無いよ。加温器を設置すれば温かい空気も出てくる。
    他にも似たようなシステムはいろいろな会社から出ているよ。
    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/index.html

  8. 21 賃貸住まいさん

    第一種換気のダクト内の掃除ってどうやるんですか?住人でも簡単にできる仕組みなんですか?給排気管が同じということは、ダクトを定期的に清掃していないと、粉塵は家の中で舞い続けることに。

  9. 22 匿名さん

    ちゃんとフィルターボックスがついてるよ。その辺は心配無用。
    最近の奴は花粉やアレルゲンなんかも吸着する高性能フィルターがセットされている。
    我が家のは3層式フィルターだ。
    むしろ外気の汚い空気が入って来ない。

  10. 23 購入経験者さん

    木造住宅なら別に窓を1日一回ぐらい開ければ大丈夫だよ。
    そんな神経質にならなくて。
    一昔前の家付いてないけど、大した問題にならないよ。
    団地なんかもついてないでしょ?鉄筋の家なのにさー。
    今のマンションはたしかに必要だと思うよ。高気密だし。
    でも木造住宅なんか窓開ければ大丈夫だよ。一日一回ぐらい窓
    開けれるでしょう?
    家に一日いなくても、帰ってきたときに窓開ければ良いんだよ。

    全部が全部の家に24時間換気システムは必要ないと思うぞ

  11. 24 入居予定さん

    >23 
    「24時間換気のスイッチを入れたままにしていますか?」っていうスレなんだからさ(笑)
    >2
    もっと日本語勉強してから投稿しようねw
    「とか」の使い方は「〜とか、〜とか」のように
    2つ以上の語句を並べないといけないよ(笑)

  12. 25 匿名さん

    >23
    木造でも高気密の住宅はあるでしょう。一昔前とは住宅事情も違うんだから、比較対象にならないよ。
    確かに全部が全部の家には必要ないとは私も思いますが、木造かどうかより高気密かどうかの問題だと思います。

  13. 26 23

    木造の高気密なんかたいした事ないよ
    だから24時間換気なんてスイッチ切って大丈夫
    窓開ければね

  14. 27 申込予定さん

    あまりにも神経質になりすぎだ。

  15. 28 匿名さん

    個人的にはそんなもん好きにすれば?と思います。
    私は入れてますけどね。木造の高高wですが。
    『義務付けられてるの?あっそう。んじゃスイッチ入れとくか』
    というだけなんで神経質でもなんでもないです。
    電気代なんか気にしたこともないなぁ。

  16. 29 匿名さん

    ウチは外気が入って暑いときとか寒いときは回してない。
    たまに換気はするけど…

    どんなにエアコンしても2時間で空気入れ替わっちゃうんでしょ?

  17. 30 賃貸住まいさん

    24時間換気義務化ってそもそもVOCの出る建材を使い続けるための悪法で、健康の観点から言えばNHK受信料義務化よりたちが悪い。
     F☆☆☆☆であっても換気が不良ならVOC臭はけっこう来ますよ。HMのモデルハウスなんかで、クロゼットの中で空気清浄機が回ってたりするのを見たことありませんか?

  18. 31 匿名さん

    熱交換器つけるべきでしょうな。
    まぁ3種換気でもしっかり計画換気設計がされていると寒気が直接居住スペースに流れ込まず、なおかつきっちり換気できるはずだけど。

  19. 32 匿名さん

    土壁の家くらいの隙間が無いなら換気止めたらこわいよ〜!

  20. 33 匿名さん

    高高住宅でも、年中窓閉めてるわけじゃないので、今のような気候の良い時期は窓開けて自然換気すれば良いのでは。
    その時は24時間換気切っておけば。

    夏や冬は出来るだけ窓を開ける時間を減らし、24時間換気を回しておけば良いのでは。(夏は朝型、冬は昼間程度に窓開けて)
    当然、熱交換型がお勧めです。

    我が家はそれで、年中快適です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸