一戸建て何でも質問掲示板「窓について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 窓について教えてください。

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2011-10-29 13:44:06

もう設計もだいぶ進んだのですが、窓の種類について悩んでいます。

1階にあるトイレ、洗面、お風呂の窓は面格子付きの引き違い窓です。
主人の実家も同じですが、中が見えないようにすだれをつけています。
できればすだれなどをつけたくないのです。

友人の家は縦滑り窓だったりするのですが、何がいいのかよくわかりません。

みなさまのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-10-03 00:19:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓について教えてください。

  1. 22 匿名さん

    結局は侵入までにどれだけ時間をかけないかですもんね

    格子だって防犯ガラスだって、気休め程度でも泥棒にとっては面倒なもの
    確実にお金があるってわかっている家じゃないと、それだけ労力をかけて
    侵入しないんじゃないかなぁ?

    死角でゆっくり作業が出来る窓があったら格子や防犯ガラスでもじっくり
    破ってくるかも知れないけどね。
    死角を作らない事が防犯には一番かも知れませんね。

  2. 23 匿名さん

    >1

    恋について教えてください。


    に見えた

  3. 24 匿名さん

    防犯にはブザーも付けておくと良いですよ。
    ガラスを割ったり切ったりするのは、侵入する為の開口ではなくて戸の鍵を開けるためだと聞きました。
    格子を壊したりガラスを切る手間に加え、戸を開けた時にブザーが鳴れば周りを警告するでしょうし、効果は高いと思います。

  4. 25 入居済み住民さん

    昔の格子はネジで窓枠に固定されてるだけだったから簡単に外せたけど
    最近の格子は窓枠と一体になっている。外すには窓枠を外さないといけない。

  5. 26 匿名さん

    格子は外さずにパチパチ切るんじゃない?
    きっと一分もかからないよね。

    鍵って簡単に開くんだよ
    内溝キーの私の車、インロックして開錠頼んだら、到着後ものの10秒で開きました。

    家のディンプルキーも、2~3分程度です
    (これは鍵メーカー形状だけ確認したら、それに合う鍵を何本も挿して試すだけ)

  6. 27 匿名さん

    >19
    うちもYKK の多機能ルーバーなのですが、防犯性はどうなのでしょう?

  7. 28 匿名さん

    うちは窓を開けることがある浴室の面格子はマス格子にしましたよ。
    縦横の両方を切断するのに時間がかかりますので、侵入を諦めると思います。
    1階の掃き出し窓に設置したシャッターもCP認定製品です。
    窓ガラスは全て防犯ガラスでアラームつきです。
    とにかく空き巣に侵入を諦めさせるのが大事だと思います。

  8. 29 低脳ども

    お前らルーバーシャッターも知らねーのか?

  9. 30 匿名さん

    http://www.fuji-fk.co.jp/fk_waress.html

    FKワーレスⅣがお勧めです。

    財産は金品だけでなく、家族の命も守ること。
    これからのスタンダードですね。

  10. 31 匿名さん

    風呂が階上なので
    外倒し窓だ

  11. 32 匿名

    内倒し窓はどうですか?

  12. 33 匿名さん

    家にいるときも、侵入可能な窓は出来るだけ開けないほうがいいよ。
    網戸も必須。温暖化に伴い、蚊が媒介する病気がいくつか増えそうな気配。

  13. 34 サラリーマンさん

    内倒しも良いけど外が完璧に見えなくならないか?
    外倒し窓なら空が眺めれる

  14. 35 匿名さん

    外倒し窓は軒があるのが前提だろうから、たぶん空は見えないと思うのだが。
    そもそも、網戸を入れたら、網越しにしか見えないだろうし、
    ド田舎でないと星も見えないから、空が見えるメリットが分からない。
    空を眺めたいなら、ベランダとか、庭とか、とにかく外へ出ればいいんだよね。

  15. 36 サラリーマンさん

    陸屋根で軒無しなので空は見えると思います
    風呂の中から湯船に浸かりながら空を見るのも一興だな、なんて思ってます

  16. 37 匿名さん

    窓は木製がいいです、天窓はベルックスがいいです。

  17. 38 匿名さん

    スレ主です。

    みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。

    サッシのショールームに行って、いろいろ相談させていただき、オーニング窓をつけることにしました。

    面格子をつけないのに少しの不安を感じましたが、皆さんの意見も参考にさせていただいたうえで決めました。

    本当にありがとうございました。



  18. 39 匿名さん

    どうせ便所は便座なのだから座る
    なので高い位置に透明窓を付けることが出来る
    下の方はスリガラスで
    トイレは当然横向きですよ

  19. 41 匿名さん

    >>40
    変だと思う。
    でも、好きならいいんじゃないの?

  20. 42 匿名さん

    壁と窓枠が同色なら面白いかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸