一戸建て何でも質問掲示板「終の住処にするなら」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 終の住処にするなら

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2009-07-04 22:26:00

例えば
一戸建ての建売住宅の新築が2千万とすると
同じような条件の間取と環境で
築15年の中古が1千万の物件で、5百万~6百万かけてリフォーム
して住むのとどちらにメリットあると思いますか?

築十年経つと資産価値も下がるわけやし、2千万の物件は当初減税のメリットは多少ありますが、減税効果なくなると、固定資産税は上がるしね。築十五年物件は数年後には
土地の価格のみに固定資産税かかると思いますので、リフォームしているわけだから多少は家の寿命も伸びるのではと勝手に考えています。

両方とも頭金5百万として、15年~20年ローン組むとします。

昔子供の頃、木造一戸建ての借家に住んでいましたが、やはり築20年たつとあっちこっちに痛みがでてきて、なんだかんだで修繕をよくしていました。
当時、家賃が安かったかもしれませんが、家主が金だしてくれなく親がお金を負担していてことを覚えています。

[スレ作成日時]2009-06-30 19:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

終の住処にするなら

  1. 2 匿名さん

    骨組み(構造)によるのでは?古い物件は耐震など今の基準じゃなさそうですし。リホームするより建て替えた方が安上がりな場合もあるし。後は、予算との兼ね合いですかね?

  2. 3 匿名さん

    スレタイと内容が全然違うじゃん。

    むりやりタイトルとこじつけると、
    買う年齢にもよるが築15年買ったら終の住処までもたないんじゃない。
    例え40歳で買ってもあと40年くらい住むんだよ。築55年になっちゃうよ。

    スレタイの意味をちゃんと説明して下さい。

  3. 4 入居済み住民さん

    リフォームは必要なし。
    子供達も年寄りの面倒なんてみたくないし、ボロ家が残っても迷惑なだけ!
    お金をある程度貯えて、家を売って老人専用のマンションにでも住めばいいのでは?

  4. 5 匿名さん

    >築15年の中古が1千万の物件で、5百万~6百万かけてリフォーム
    >両方とも頭金5百万として、15年~20年ローン組むとします。
    リフォーム代はどっから出すんだ?

    >2千万の物件は当初減税のメリットは多少ありますが
    新築のメリットってそれだけ?
    スレ主が家に求めているものがよくわからない。
    住めればいいの?

  5. 6 ビギナーさん

    私は独身ですし、結婚の予定もありません。

    ただ、一生家賃を払い続けるのも馬鹿らしいと思ったまでです。

    >住めればいいの?

    勿論です、今の生活水準を崩さず、家賃並の支払いで完済するつもりです。
    結論から言えば、一戸建てでもマンションでも構わない。

    >リフォーム代はどっから出すんだ?

    新築、中古とも銀行ローンのつもりです。
    例えば1千万の物件を1千万借りてもOKでしょ?

    よく考えた結果、中古の場合は早めに返済してから徐々にリフォームした方が良さそうな気がしました。

  6. 7 匿名さん

    じゃあ安い方でいいんじゃね。
    終了。

  7. 8 匿名さん

    駅近、築15年以内のマンションにしとけ
    管理は管理会社だし近所づきあいも希薄だし
    転売もしやすい

    よそ者で独身のおっさんが1人で一戸建に住んでたら、間違いなく不審者扱いだ

  8. 9 匿名さん

    08さんに賛成。

  9. 10 匿名さん

    主さんの中で、もぉ答えが出てるように見えるのですが…?

  10. 11 匿名さん

    どっかで立ち読みした「終の住処」という言葉がカッコよさげなんで、単にちょろっとスカして使ってみたかった。

    それだけでしょ。

    家の修繕の話よかスレタイを修繕したくなるスレだな。


    俺が抱く「終の住処」のイメージは、申し訳ないがHMのプレハブ住宅には抱けないな。

    例えば、
    水戸光圀が晩年を暮らしたとされる「西山荘」みたいなもん。

  11. 12 匿名さん

    のび太くんの家はいくらくらいなんだろう?

  12. 13 匿名さん

    >>12
    エポック社からメーカー小売希望価格 5,229円(税込)で出てますよ。
    楽天とかで安くて2,000円くらいですね。

  13. 14 入居済み住民

    >例えば1千万の物件を1千万借りてもOKでしょ?

    いや、絶対現金を用意するほうが有利です。
    家賃を払い続けるよりも馬鹿らしい諸費用を省けるし
    値引きも要求出来ます。
    2割(200万円)は節約可能です。 家賃何ヶ月分でしょうか?

    本当に得なのは、
    新築建売を現金で購入(当然値引き要求)
    5年間汚さないように住んでリフォームせずに売却(販売時期は3月)
    売却時には、花屋で10万円ぐらい鉢植えを発注して綺麗に飾る。

  14. 15 匿名さん

    >>14
    なんか違うような・・・
    現金で買ってもローンで買っても売主には現金で払うんだから
    値引き要求は出来るでしょ?

    5年住んで売却した後はどうするの?
    車買うのとは訳が違うんだから・・・

  15. 16 匿名さん

    5年住んで売却したあとは、ブルーシートとダンボールで家を建て、それを終の住処にするから問題ない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸