住宅なんでも質問「ローンの事で質問」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ローンの事で質問

広告を掲載

  • 掲示板
パパ [更新日時] 2003-07-01 21:04:00

具体的な内容ですが、聞いてください

キャンセル住戸のために、205万円サービスできるといい、諸費用分を頭金にして、実際の諸費用は
負担しないでいいと言います。そして、残りの金額で、管理費やらをこちらで負担をします。ということも
提案されました。
しかし、実際は、私としては、205万円分きっちり価格から値引きして、少しでも少ない金額でローンをく見たいと思うんですが
月々の支払いは2〜3000円しか変わらないんだったら、諸費用分うかせたほうがいいんでしょうか?

たしかに、諸費用がうけば、手元にお金が残りますよね〜

だけど、価格値引きの方がいいですよね〜やはり

[スレ作成日時]2003-06-29 00:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローンの事で質問

  1. 2 匿名さん

    それは相手の都合なので、こちらの要求を言ってみるといいでしょう。
    うまく交渉できればいいですね。

  2. 3 匿名さん

    交渉事と言えば交渉事でしょうけど、販売価格自体を変更するというのは
    売る側からすればできるだけ避けたいところ(他の住民との兼ね合いなど
    もあるでしょうし)だと思います。

    諸費用がどのくらい見込まれているか判りませんが、例えば諸費用が150
    万程度だとした場合、元々諸費用として見込んでいた手持ち資金は全て
    頭金に充当することで借り入れ総額は減らせますよね??
    また、通常は手元にある程度の貯金などがあると思いますが、今後の管
    理費などがしばらくかからないということであれば、その分を見込んで先に
    貯金を削って頭金に充当するということも、余裕があれば可能とも思いま
    す。

    とりあえず諸条件抜きにしても7割〜8割くらいの希望は叶いそうです。

  3. 4 パパ

    価格自体を下げるのは、避けたいという事で、色々なサービスとして、提示されているのですね
    諸費用は150万円です。メインバンクが、りそ〇BKです。
    全期間1%優遇といっています。
    だから、必然的に、月の支払い額も、押さえられ、予定していた物件価格よりも2〜300万円オーバーなんですが
    月々の支払いは、今の家賃波になっているので、一見、これでもいいかなって思うんですが…

    なんだか、どこか納得いかないような、うまくまるめこまれているような感覚に。

    03、さん!最後におっしゃっていた 諸条件抜きにしても7〜8割くらいの希望はかないそうっていう意味がわかりません
    すみません。こちらがわの希望が通りそうって事ですか?
    価格を下げたいっていうところで?

  4. 5 匿名

    ダイア建設でスレ立ててるけど1つにまとめたら?

  5. 6 匿名さん

    販売価格の変更は、実際はよく行われています。
    それに公庫のシステムが変わり、先着順販売ができるようになりました。
    つまり売れる物件から売れていき、人気のない物件が売れ残る傾向が強くなりました。
    そういう販売方法なら販売価格の見直しが行われ、値引きも期待できるでしょう。
    もう時代は、「他の住民との兼ね合いなど」を気にして販売する時代ではないのです。
    他の住民からすれば、値引かれて販売されたのでおもしろくないと感じる人もいるでしょうが、その時の「新築の相場」なのです。
    こういう考えが、浸透しつつありますよ。
    とにかく言ってみることです。
    それでOKなら万歳じゃないですか。
    他の住民を気にして自分の意見は言わないなんて、お人好し過ぎますよ。
    新築の価格が値引かれたって、資産価値には影響がないのですから。
    新築・中古板に「新築分譲マンションの値切り交渉って本当にあるの?」という関連したスレッドがありますので、ご確認されてみては?

  6. 7 03

    確かに他のスレでも同じ話題が出てますよね。できれば一本化したほうが
    良いでしょうね。ということでsageながら書きますが。

    06さんの言うとおり、もちろん言う事は自由ですから、聞く前に遠慮する必要
    がないというのは当然です。自分が03で書いたのはあくまで売主側から見た
    場合の考え方のひとつではないかということで。

    ただ思うのは、別に販売価格から割り引こうが諸費用から割り引こうが、結
    局支払い総額がいくらであるかが買う側にとっては問題なだけで、支払い総
    額が同じになるならその方法はあまり拘らなくてもいいんじゃないかとは思い
    ます。諸費用分が売主持ちなら、その分を全て頭金に追加してローン金額
    を減らすことで、実際の01さんの願う総支払額の低減にはなっていると思い
    ます(ただ、値引き金額と余剰資金の兼ね合いがあるので10割とは言いませ
    んでしたが)。

    後は「諸費用から値引いたのか、物件価格から値引いたのか」という言葉
    じりの問題だけではないかと思いますがどうでしょうか?そんな事はないと
    いう事があればぜひ後学の為に教えてください。

  7. 8 パパ

    すみません、つい話が進んで行くと、気になる事柄を書きこんでしまい、結局
    同じような内容になってしまっています。(すみません)

    価格交渉はやってみるつもりです。遠慮はないです。(笑)

    あと、03さんの言うように、諸費用分が頭金に回されると言う事ならば
    ローン額が減ると言う事で、いいのかな?とも思うんですが
    どうなのかな?って考えているんです。。。

  8. 9 匿名さん

    >後学の為に教えてください。
    結果ではなく、今という考え方。
    ある程度の言い方をすれば、「持ち出し」を少なくするということ。
    経済には、こういう考え方もある。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸