注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「潮芦屋【住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 潮芦屋【住民スレ】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-11-27 01:42:06

潮芦屋住民の為の情報交換のスレです。

■住民以外の方の書き込みは『潮芦屋ってどうですか?』スレにお願いします。

■住民同士のコミュニケーションを高める為のスレなので、他のエリア、特に『山手批判』はご遠慮下さい。

■住民以外の方の書き込みと思われるもの、または『荒らし』には反応せず、スルーを徹底して下さい。

◇『潮芦屋ってどうですか?』スレを見て、購入を辞めたと言う話を多々耳にします。
少しずつのレスの質の向上によって、潮芦屋の活性化を期待しています。

[スレ作成日時]2010-11-14 02:55:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

潮芦屋【住民スレ】

  1. 1 匿名

    場所を作っていただき感謝します。

    「潮芦屋って…」で購入を辞めたという話、どこか釈然としないというか残念というか。
    見事に煽られてしまった内容だったようにも思います。
    おっしゃるように、ここではもっと中味充実でいければ良いですね。
    住民以外の方もココを見ていただいた方には、ホンマの潮芦屋を理解してもらいたいなぁと思います。

    さて、話は全然違いますが、クリスマスのイルミネーションももうじきなんでしょうね。
    ウチは何も予定がないのですが、去年登場した総合公園前のトナカイ?も楽しみです。
    格好良くはないけどペットボトルのツリーも好感持ちました。
    変に金をかけたゴージャスなツリーよりクレバーな感じがいけてるような…。

    また各ご家庭の変わった工夫なんか教えていただけたら、教えてくれませんか?
    ウチもお隣なんかにご迷惑にならない範囲で、今年から少しだけ光らせてみようかなと思います。

    今後とも宜しくお願いします。

  2. 2 匿名さん

    何か関西圏で山の手だなんだ議論すること自体無理がある。
    所詮関西なんて低俗民族の集まり。

  3. 4 匿名

    >>1
    「潮芦屋って…」スレは非常に残念ですね。

    そうそう!クリスマスのイルミネーション、まさか我が家でも装飾する事になるなんて思いもしませんでしたが、やってみるとハマってしまいました。
    カインズなど、使い勝手の良いものは直ぐに品薄になるので早めの購入をお勧めします。

    ペットボトルのトナカイなんてアイデアがいいですよね!
    我が家は幼い子がいるのでルミナリエに行く気が起こらなかったのですが、各々の方のお家を拝見することで充分楽しめました。
    皆さんのアイデアを参考にしながら、毎年イルミネーションのデザインをアレンジしていくつもりです。

    今後とも宜しくお願いします。

  4. 5 匿名

    =4
    木に装飾してらっしゃるお宅が多いですが、毎年枝も成長して付け替えも大変なので、たっぷりとした長さのあるLEDを下に引いて置くと家自体も明るく照らされ、美しく、且つ楽チンです。

  5. 6 匿名

    1ですが、さっそくありがとうございます。
    総合公園のペットボトルのイルミネーション、結構イイですよね。
    仕事帰りにあの交差点通ると、何だか癒されるようにも感じました。
    今年もあるといいのですが。

    昨年はカインズへLEDを買い求めに行ったら、気に入ったのはのは売り切れで…。
    白いLEDだけの、とか早く売れちゃうんですかねぇ。
    枝が成長…、確かにそうです。長めのモノを買った方がいいですね。

    もうみなさん始めてる感じですね。
    貧乏暇なしでココのところ週末もなかなか取り組めなくて…。
    今日あたり風も急に冷たくなってきたし、すぐ12月ですもんね。
    早くしなくちゃ。

  6. 7 匿名

    住民板では住民以外の方の書き込みがあった場合は削除対象になりますが、
    住民板では無いところに【住民スレ】なるものを作っても削除対象になるのでしょうか?

  7. 8 匿名

    どうなんでしょう?
    削除するまでもなく、徹底的にスルー出来る住民限定スレ、という位置付けで。とりあえず。

  8. 9 匿名

    1さんのような内容で進めて行けたらいいですね。

  9. 11 匿名

    たまに見かけますよ?
    住民スレ。
    マンションでも購入前と購入済みの方のスレを分けていたり。
    まずはこの住民スレの存在を知ってもらい、「潮芦屋って〜」スレから移動して貰う事を優先にすべきと考えてここに作りましたが、もし不適格と感じられるなら、住民専用スレを作って頂けませんか?

    作って頂ければ、移動しますので。

  10. 12 匿名

    住民専用スレはマンション限定だと思いますけど・・・
    また、潮芦屋住民がいい加減なことをいっていると言われそう。涙。

  11. 13 匿名

    私たちがお互いに情報交換することで、潮視野を検討なさっている方に、
    少しでも潮芦屋の暮らしがリアルに伝われば良いなと思いますが。
    いろんな意味で目立つ住宅地ですから、妙な乱入が少ないところで本当のことを情報交換することは、
    多くの検討中の方に実質的なメリットは大きいように思います。
    その時季、その時の街の情報、問題‣課題などは住民以外の第三者からは得にくいものです。
    実際に住んでいなければ業者さんでも難しいでしょ。

    サイバーの掟が許してくれるなら、続けていきたいですね。

    で、ちょっと私が思っている課題を。
    というのもミズノの北側のあの交差点。
    信号はつかないのですかねぇ。
    この間ビーチ方面(西)から家へ(東へ)渡る途中で一旦停止したら、
    後ろから派手にクラクションを鳴らされまして…。
    いかにも信号付きそうな交差点なのですが。付きませんね。

    それから、直接は潮芦屋のことではないのですが、
    潮見小の校庭の一部分に私立の保育園ができるのは本当のようですね。
    潮見小に通う家庭には情報がまわっているようです。
    保育所といえば送迎のクルマや自転車も多いでしょうが、わざわざカーブに面した部分に建てるらしいです。
    ものすごく危険なカーブになること必定だとおもいますが…。
    どうせなら建築中の国際交流なんやらセンターの一部でも使った方が効率的では?と思ったり。
    もともと用途がはっきりしないんですから。

    なんてちょっとネガティブネタですが、住民も気になるし検討中の方も役に立つ、
    そういう情報を硬軟取り混ぜて共有し合っていきたいと考えています。

  12. 14 匿名

    13さんに同意します。

    保育園は、浜風小学校の一部も保育園になっていますから、同じような感覚で潮見小学校も作らるのではないでしょうか?小学校なら整備がある程度整っていますし。ですが、車の出入りが激しくなるのは心配です。

    ミズノ前も家が建てば信号もつけてくれるんでしょうが、今でも充分車がスピードを出してくるし危ないんですよね。住民以外の車の通りが多いから。

  13. 15 匿名

    11が仰っているのは、パレットコート七光台の住民専用スレの事じゃないですか?

    前例がちゃんとありますね。

  14. 16 匿名

    イルミネーションが輝きだしましたねぇ。
    我が家も明日あたりから白のLEDを控えめにキラキラさせようと思っています。
    この週末、ウチのようなお宅も多いのかもしれませんね。
    この間、散歩に出たついでに夕暮れの涼風町へまわり道。
    涼風のお家もきれいなイルミネーションのお家が多いです。
    我が家とはえらい違いで、とっても参考になります。
    確かにハマる要素があります。

    今年も“グランドパーク”のトナカイは登場するようです。
    今から楽しみです。
    メイキングも手伝えるようなので参加しようかなぁ。

    さて、話はかわってライフガーデンのドラッグストア。
    12月初旬にプレオープンして半ばに本オープン?ですって。
    建物が出現してから長かったです。
    でも、これでまた一つ便利になります。
    ますますライフガーデンの北パーキングが混み合いそうです。

  15. 17 匿名さん

     特定目的会社芦屋シニアレジデンス(特定資本金1億円、優先資本金30億円、名古屋市中区錦2-2-13、代表木村優氏)は、債権者から破産を申し立てられていたが、5月30日に神戸地裁尼崎支部より破産手続き開始決定を受けた。

     当社は、2008年(平成20年)8月に設立された不動産所有の特定目的会社。不動産会社の(株)ゼクス(2010年6月東証一部上場廃止)が建設した介護つき有料老人ホーム「チャーミング・スクウェア芦屋」(地上25階建、総数578戸)の入居率が低いため、同社のリストラを目的として、同物件の売却先として設立された。

     しかし、当社に対して30億円を優先出資していた大手ドラッグストアが同物件をデュー・デリジェンスしたところ、それだけの価値が無かったとして、(株)ゼクス等に対して出資分の返還などを求め2009年6月に東京地裁へ提訴していた。また、固定資産税や不動産取得税を滞納していたとして、2009年9月には芦屋市兵庫県が同物件を差押する事態となっていた。

     なお、「チャーミング・スクウェア芦屋」は、新しいスポンサーにより、今後も運営される。

     負債は約99億4400万円。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸