一戸建て何でも質問掲示板「4年連続関西№1人気の西宮でいい建売ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 4年連続関西№1人気の西宮でいい建売ありますか?

広告を掲載

  • 掲示板
こた [更新日時] 2010-01-06 04:35:32

なんだか、住みたい街4年連続№1らしいですね西宮って、№2は芦屋らしいですが。
西宮で最近建売の旗をあちらこちらで見かけるのですが、いいところありませんか?
値段はみんな3千万の半ばから4千万台が中心見たいなのですが(一部4千万中〜のところもありますが)
実際に住んでらっしゃる方や、見学に行ってきたと言う方、いろいろご意見お聞かせくださいな。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-22 02:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4年連続関西№1人気の西宮でいい建売ありますか?

  1. 5 こた

    そうですね、なんか調べていると、山の方の名塩とか山口?の方は公示価格の下落率関西№1から上位を占めていました。
    阪急沿線以北は、門戸厄神あたりまではかなり高いので、最近開発が活発な臨港線以南、駅まで自転車10分までが理想ですね。
    あまり43号線に近いと排ガスがひどいみたいだし・・・

  2. 6 ナミ

    うちは去年門戸厄神駅・神戸女学院の近くに
    小さいけど注文住宅を建てましたよ。
    この辺りは学区もいいしオススメですよ。

  3. 7 02

    確かに神戸女学院や関学の近くも環境いいですよね。通勤の便にそれほど支障なければ、
    私も考えたいところです。あと、苦楽園よりさらに北側にも広い低層住宅地の分譲地が
    ポツポツ出てきていますが、駅からバスで15分20分とかかるから、不便ですしね〜。
    環境はよさそうだけれど。でも、さらによい環境と美味しい空気をとるならば、
    少し不便な山手、苦楽園駅や甲陽園駅からのバス利用だと思います。

  4. 8 こうじ

    あっ、ナミさんうちの実家の近くだ!
    そうそう、学区は甲東小学校、広陵中学校校区が阪神間屈指の良学区ですね、
    不動産屋に行ってもこの校区の不動産は高いと言われて、結局実家近くを断念しました。
    今は、西宮の旧ヨットハーバーのグランスフィア西宮浜って所を購入して住んでいます。
    苦楽園から夙川の阪急電車はまだ単線なのでしょうか?
    たしかに、苦楽園とかは高級感ありますね、シュークリームのおいしいツマガリもあるし!

  5. 9 02

    こうじさん、西宮浜にお住まいなんですか!実は私、苦楽園も候補ではあるのですが、
    適当な物件が全然出てこないし、坂道もきついし、やっぱり平坦の方がいいかなあ・・・と
    最近はそのこうじさんの隣の浜に気持が傾きつつあります。
    住み心地はいかがですか?

  6. 10 通りすがり

    やっぱり、甲東小学校、広陵中学校がいいんでしょうか。
    西宮は地価が高いので、宝塚にしようかと思っているのですが・・・。
    ところで、ツマガリって、シュークリームが売り物のお店なのですか?

  7. 11 こうじ

    02さん うちは埋め立ての西宮浜じゃないんですー、まぎらわしくてすいません。
      旧ヨットハーバーの近く、御前浜って言う自然の砂浜の近くです。
    住み心地はとても満足していますよ。
    毎日窓から海が見えるのはとても気持ちが良くて、家内も『癒される〜』といっています。
    また、車で買い物が多かったのが、自転車に子供を乗せて、家族でふらふら散歩がてら買い物に行くのも楽しみになりました。
    近くにスーパーも出来ましたし。
    心配事は台風とかですね。
    ただ建築中に去年の大型台風18号?とかも来て、現場付近を見に行きましたけど、冠水などはまったく無かったです。
    あと、幼稚園や小学校がパンクするかもっていう心配もあります。
    隣の浜というのは、芦屋浜のあそこですか?いいですよねあそこ。
    うちは、予算の関係上あきらめました。
    苦楽園も一時期考えましたが、私が大阪に電車通勤で乗り換えが大変なのと、家内が免許を持っていないので
    断念しました。
    あぁ、そうそう、あと心配事ではないのですが、ガーデニングとかは、潮風に強い木々を選ばないと枯れちゃいます。

  8. 12 こうじ

    通りすがりさん
     ツマガリは今はケーキと花SETとかも有名ですが、
    出来た当初地元ではシュークリームがおいしいと評判でしたよ。
    けど西宮はケーキ屋のメッカといわれる位激戦区らしいです。(神戸はパンが有名ですが)
    (関東のケーキ屋さんが西宮でケーキ屋を出して繁盛したら、どこでも通用すると言っていました)
    実家近くも、駅から家に着くまでに、ケーキ屋が5軒ほどあります。。
    (最近お気に入りのケーキ屋がつぶれてショックなのですが)

  9. 13 02

    こうじさん、そうですか、失礼しました。私は恐らくこうじさんが想像されている「あそこ」です(笑)
    そうですね、海はやはり癒されますね。
    では、こうじさんのお宅の最寄駅は香枦園なんですね。ここなら自転車で余裕で通える範囲ですね。
    JR夙川駅ができたらもっと便利になるし、しかも、高速道路も離れていていいですね。
    ガーデニングは・・・そうですね、強い木以外の植物はハーブ系、
    それから後はタイルかウッドデッキにしちゃいますか(笑)

  10. 14 こうじ

    やはり、あそこですかー
    いいなー
    で、うちの最寄り駅は阪神西宮ですよー。
    家の前からまーっすぐ自転車で行くと駅です。
    確かに高速道路&国道43号線に近づくと排気ガスのにおいがかなりします。
    今、うちに植えてある庭木は、シマトネリコ、サツキ、ビブリヌム・ティヌス、カシの木、ポンカンです。
    ティヌスは今花が咲いていますし、サツキも咲き始めました。

  11. 15 匿名さん

    私も一昨年 家捜しをしました。
    阪急神戸線なら夙川〜西宮北口
    阪急今津線なら門戸厄神〜仁川
    駅から徒歩15分以内で平坦地が外せない条件でした。
    不動産会社から聞いた話ですが
    夙川周辺だと土地30坪・延べ床30坪前後でも6千万〜
    西北〜仁川だと同条件で4.5千万〜
    駅から遠くなって、坂道でもよければ、同条件でも4千万以下の予算でいけるそうですよ。
    スレ主様の予算が分かれば、もう少しお話できます。
    不動産会社には登録されましたか?

  12. 16 こた

    ありがとうございます。
    不動産屋さんにも登録していろいろ紹介していただいたりもしているのですが、
    おっしゃるとおり、夙川は予算オーバーで、
    西宮北口から、門戸厄神あたりは、なかなか出ないとの事なんですよー。
    結構、妥協すれば(面積、間取り、向きなどなど)あるのですが、
    高い買い物なので、出来るだけ妥協はしたくないなーと思っています(捨てなければいけないところはありますが・・・)
    私の予算は4千万半ばまでで、理想は、土地30坪前後、三階建てで鉄骨(将来一階部分を店舗にしたいので)
    あと、子供が遊べて(幹線道路に面していなくて)、けど寂しい場所じゃ無いところ
    それから、出来れば南向きです。
    かなり理想なんですが、不動産屋さんには、無理です!ときっぱり言われてしまいました。
    現在妥協点を模索中です・・・・

  13. 17 匿名さん

    ご希望の条件だと、用途地域が低層ではなく中高層地域になりますよね?
    門戸から甲東園にかけては文教地域も場所によってかかるので容積率が厳しくなります。
    鉄骨ではありませんが、木造3階建てで関学の近く(上ヶ原)に3800万くらいで売り物件がありましたよ。
    3階建て希望なら2階リビングの間取りになるでしょうから、南道路にこだわる必要もないのでは?
    鉄骨3階建てはご希望の地域には少なかったです 大阪市内なら多いのですが・・・。
    私も希望する間取りが一般的ではなかったので、結局土地から購入して注文で建てることになりました。
    スレ主様も、一般的な間取りで妥協できないなら、建て売りは難しいと思いますよ。
    延べ床はどのくらいご希望なんですか?もし、110平米越えるなら土地から購入して、自由設計される事をお勧めします。

  14. 18 こた

    こんばんわ。
    一応、第二種低層住居専用地域で考えています。
    3階建てでも1〜2階まで部分に店舗を置くと大丈夫らしいので(3階部分に持っていくと駄目みたい)
    業種も雑貨屋なので、問題ないということです。
    まぁ無ければしょうがないのですが。
    木造の3階建て(1〜3階ALL木造)はせっかくなのですが、怖いので考えていないのです。
    やっぱり大阪は多いですかー
    最近の話だと、大阪の建売分譲の最安価格帯は2千万円代になったと聞きました。(2980万とか)
    まぁ、ひとつの区画に1,2戸しかないみたいですが。
    南向きは、友人宅が3階建てで2階リビングで全面南向きの間口18mの家(奥行きはあまり無いのですがあ)
    なのですが、昼間の明るさに惹かれちゃいました。(夏は大変みたいですが)
    述べ床面積は120平米位を考えています。
    自由設計ですか、高くならないでしょうか?
    結構、土地(建築条件付+自由設計)の物件も見たのですが、高かったような覚えが・・・・
    新幹線近くとかは安かったんですけどね。

  15. 19 匿名さん

    こたさん、おはようございます。肝心な事を忘れていました(><)
    こたさんが探しているのは、店舗併用住宅でしたね。
    うちも事務所スペースが必要だったので、立地を最優先しました
    土地の予算は3千万。阪急駅側の商業地を購入しました。
    延べ床は130平米、木造なので建設費坪単価45万くらいです。
    ハウスメーカーで鉄骨となると坪単価70万越えてしまうので
    ローコスト系メーカか地元の工務店に土地捜しを含めて依頼されるのも良いかも。
    不動産会社の営業は建物のことは良くわからない人が多いので
    地盤改良の必要もあるでしょうし・・・(重量鉄骨ですよね?)
    建設条件付きで探すのはホント大変ですよ
    建て売り業者は建設費を低く抑えて(30坪の家で1千万が相場です)利益を出しているので・・・
    わざわざコストのかかる鉄骨では建てない(大阪市内は防火地域が多いので仕方ない)
    私が小田さんなら、安い中古を買ってリフォームすることも考えるかな
    阪急不動産西宮支店に1件出てましたよ 甲陽園徒歩5分 西宮神園町、土地122平米
    鉄骨3階建て・延べ床221平米・駐車場有り・1階店舗・2階ワンルーム4部屋。3階3LDK住宅
    昭和63年建設・3490万の物件でした
    鉄骨は大空間を作れるのと、間仕切り壁を簡単にはずせるりでリフォームも簡単なんですよね
    2階を居住用にリフォームって・・・無理かな?


  16. 20 匿名さん

    小田さんではなく、こたさんです
    訂正してお詫びします。

  17. 21 くー

    こうじさん、西宮浜、住み心地如何ですか?
    結婚を機に、一戸建て購入を考えております。
    希望は、甲子園口付近なんですが、グランスフィアのホームページを見て、彼も私もとっても気になっております。
    最寄り駅から少し遠いかなぁ?なんて思うんですが、如何ですか?

  18. 22 匿名ドン

    仕事の関係で関東在住ですが、ご検討の地域で2年前まで4年間に亘り土地から探していた者です。
    阪急以北で30坪3000万円で探していましたが、一番競争の高い条件とのことでいいものが見つからず仕舞いの結果でした。
    その間、色々な不動産業者さんにお世話になりましたが、阪急西宮のノバホームという不動産業者さんが一番フットワークが軽くて信頼が置けました。
    ご担当者次第かもしれませんが、その業者は建売も積極的に扱っていたので、ご参考までに。

  19. 23 ヨッシー

    甲陽園の近くで造成中の土地を見つけた!ちかじか販売しそうです。場所は駅から5分程度です週末はチラシをチエックしています。

  20. 24

    >>1
    色々と検索を試みましたが・・・
    ラング表示がされてる上位サイトは
    全て芦屋の方が上にランクインされています。
    貴方が根拠とする情報は例外的な情報ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸