広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2022-05-25 00:08:01
三重県にあるサティスホームについて教えて下さい。
[スレ作成日時]2007-10-12 01:38:00
物件概要 |
所在地 |
三重県四日市市石塚町8-24 |
交通 |
https://www.satishome.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
|
[お知らせ] |
|
分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)の販売は2021年10月末をもって終了いたしました。
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サティスホームってどうですか?
-
567
通りがかりさん
伊勢と松阪はハウスワンっていう社名に変更したみたいだけど、伊勢松阪のサティスもヤバイの?
社長は違う人だよよね?
-
568
評判気になるさん
>>566 匿名さん
もしかして行政の担当者当人さんですか?
欠陥住宅を造って知らん顔しているサティスや確認検査機関ビューローベリタスジャパンの不誠実さがすべての原因なのは間違いありません。
ただ同様に行政の対応が不誠実だといっているのです。
普通なら行政から指導がはいれば、業者は従います。
でも今回、鈴鹿市は何も対応をしないで放置。
むしろ業者よりの対応が不誠実極まりないといっているのです。
これが鈴鹿市の標準なら改善すべきだし、市長や幹部も責任を取るべきこと。
担当課長の独断によるものならば、当人を懲戒処分にするのは当然のことだと考えます。
-
569
買い替え検討中さん
問題の根本であるサティスホームはどう考えてるんでしょうね?違法建築ってわかって進めたのはサティスだし。
-
570
買い替え検討中さん
今これ見てサティスホームってググってみてここに来た
-
571
名無しさん
鈴鹿市役所もサティスホームに木造で建て替えてもらえよw
さぞかし笑顔になれる市役所が出来上がるぞ!そこまでしないと公僕は分からんだろ。
-
572
名無しさん
YouTube見ました。
鈴鹿市含めて、絡んだ業者も一人として家を建てる市民に寄り添わない。
最悪ですね。
サティスホームもさることながら、鈴鹿市で家を建てたら大変なことがわかりました。
市民から税金を取り、市民のために働かない役所は不要ですね。
裁判でしっかりと晒してください!
-
573
名無しさん
鈴鹿市の市役所は立派だからなあ
いくら金かかったんだアレって通るたびに思う
-
574
e戸建てファンさん
欠陥住宅告発っていうYouTubeでサティスホームの特集してる。
今一度これを見て検討してほしい
-
575
サティス欠陥ホーム
ひどい会社ですね。このメーカーには絶対に関わらないことです。
-
576
匿名さん
批判コメントされている方、実はメイン1人で頑張ってらっしゃるのでしょうか?ほとんど同じ内容ですね。
YouTubeアップしている胡散臭い奴が、スマホを使って毎回初心者マーク付けて必死に頑張ってるのでしょうか?お疲れ様ですね。
実際にこちらで家を建てた方はいらっしゃらないようですし、あまり参考になりませんね。
-
-
577
通りがかりさん
>>576
ようつべの視聴回数見てる?
あんだけの数再生されてたら掲示板の方にも波及して人が来ることなんて分かりきってることじゃないかな?
自分もその口だし。
大体動画見た限りではアテにならないなんてセリフ出てこないと思うんですが、
もしも火消しの類いであれば納得いきますが
あまり不自然なコメントはなさらない方が賢明かと思われます。
-
578
とあーとあー
>>576
実際のところはどうかわかりませんが、このような投稿を見ている人たちはサティスグループの人間が喚いていると思ってしまいますよね。
下手な火消しは延焼の元じゃないかな。
てか、>>577さんとの参考になる!の差wwwwww
-
579
通りがかりさん
サティスホームの社長はどういう人なの?会社は儲かればそれでいいの?あなたも欠陥住宅に住んでみなさいな。サティスホームを批判する人間にケチつける奴はある意味もっと最低な人達でしょ。おととい来やがれですよ。鈴鹿市役所の行政指導はもっとしっかりやって下さいな。他人事じゃないでしょ。
-
580
通りがかりさん
-
581
通りがかりさん
-
582
デベにお勤めさん
行政側は自分たちの責任を問われたくないから対応はしないという事かな。胸糞すぎるわ。
-
583
匿名さん
施工業者が動いて解決してかなきゃ。
行政の問題ではない。
-
584
通りがかりさん
いや普通に考えても擦り付け合う話じゃないわ。
どっちもギルティだよ。
-
585
通りがかりさん
YouTube見ました
こんな大問題になる前に建替えなり誠実な対応した方が会社としても損害が少ないと思いますが出来ないと言う事は他物件にもかなり問題あるからですかね?
-
586
匿名さん
鈴鹿市が動いていないと言う事は、YouTubeの人が虚偽なんではないでしょうか?この掲示板でもこれだけ話題になるのですから、鈴鹿市に訴えた方もいらっしゃるのでは?
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。