注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮崎 はやま建設で建てた方話を聞かせて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮崎 はやま建設で建てた方話を聞かせて下さい
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-12-13 16:27:38

ハウスメーカーを只今検討中です。展示会には足を運んでいるのですが、実際どうなのかよく分からなくて、、、。今のところは はやま建設 がどうかなと検討中です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/はやま建設株式会社

[スレ作成日時]2013-05-07 23:05:45

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮崎 はやま建設で建てた方話を聞かせて下さい

  1. 8 匿名さん

    ここの場合は、自由設計と言うかたちになってくるのでしょうか。土地の調査をしてそれに合わせてしてくれるということなんだろうか。

    建築条件付きの土地が建売住宅の街区の中にありますが、これは性格には注文住宅とは違う形になってくるのでしょうか。
    建売のお家と同じデザインテイストとしてくるのかなぁ?

  2. 9 匿名さん

    こちらのこだわりは腐らない家ってことになるのかな。緑色の木材が印象的です。
    薬剤処理といっても、身近なものに使用されている薬品らしく、人体に悪影響はないらしいですが、知識の無い者にはなんとなく不安にも感じられます。
    アレルギーなどにはどうなんだろうとか、匂いとかは大丈夫だろうかとか。
    とはいっても、デザインや性能を重視していても、木が腐ってしまったらおしまいなので、重要な部分だとは思いますが。

  3. 10 匿名さん

    薬剤に浸された代物など木材ではもはや無いですよ。薬剤などに頼らなくても方法はありますし、構造材のみで判断することではありません。

    集成材ならまだわかりますが、無垢なら台無しですよ。また人体に影響が無いわけないです。
    100年もつ強力な薬剤なのでしょう?

  4. 11 匿名さん

    写真の左側にある緑色の木材がそれなのかな。この家はモデルハウスですよね?
    実際にはこんな風に丸見えになる部分には使わないとは思いますので…。

    27年目で腐っている木材が載ってますね。雨ざらしならともかくとして、
    今時の家だとその位の期間でボロボロになる資材ってほとんどないような気もします。

    木造の家だとシロアリ被害の方が心配だと思いますが、それには効果はないのかしら。

  5. 12 匿名さん

    はやま建設さんの評判は良い事しか聞いたことがありませんよ

    知り合いがこれから新築計画中なのでお勧めしてます

    社長も気さくで優しい方です
    気になる事があれば相談しながら自分好みのマイホームを安心して建てられるのではないかと思います

    私もあともう少ししたら新築建てますが
    絶対!
    はやまさんにお願いしたいと思っています

  6. 13 匿名さん

    デザインはいろんなものがあるんだなあと思いました。
    純和風の家も作ることができるそうです
    最近、シンプルモダンとか、似たような家が多いので
    そういうところは純粋に良いことなのではないでしょうか。

    アフターサービス系はどうですか?
    なにもないのが一番ですが、もしものときには助けてもらえるものなんでしょうか。

  7. 14 通りがかりさん

    安かろう悪かろうの典型的なとこですね。
    少子化に伴い住宅業界が落ち込んでいく中、淘汰されるのでは…
    アフターは潰れたらできないですからね…10年20年見据えた決断も大事だと思います。

  8. 15 匿名さん

    はやまで家を建てる奴は馬鹿だ。
    料金はぼったくり、建てた翌年から雨漏り、今も?皆さんはやまで家をたてるとあとから後悔しますよ。

  9. 16 ボン

    人それぞれだけど!

  10. 17 名無しさん

    アフターフォローが一切ない。
    1ヶ月点検には来て印鑑押したけど、その後の3ヶ月点検、半年点検、1年点検きてないよ。
    契約するときは「一生のお付き合いですから」とか言ってどういうつもりなんだか。

  11. 18 匿名さん

    評判、実績ともに悪い。
    会社役員の中に最近匂いが出てるとか、犬さんが嗅ぎ付けてるようだとも…(聞いた話ですが、火の無いところに煙は立たぬ)

    家は知人が建ててた源工務店さんの家に心を打たれました。人と物と双方ともに技術継承、人間形成素晴らしいです。

  12. 19 戸建て検討中さん

    匂いとは具体的に何系ですか?

  13. 20 匿名さん

    ギャラリー見ていて思ったんですが、意外と平屋も多いのですね。
    平屋に見えるだけで、本当は2階建てとかっていうお宅もあったりするのか…?
    家のテイストって工務店によってかなり出てくると想うんですが
    ここの場合は、シンプルで明るいのが基調なようです。
    外壁の色が白いところも全体的に多めっぽいですね?。

  14. 21 匿名さん

    本当ですね、ギャラリーだと8割は平屋。はやま建設さんは平屋がお得意なんだろうか。
    二階風に見える平屋もあるけど、居室として使うんじゃなくロフトや収納程度の広さしかなさそうに見えるなあ。
    間取りが掲載されてると良かったかな。
    平屋というと和風の家か三角屋根の家が多いように思うけど、キューブ型っぽい外観の平屋があるのは面白いと思った。

  15. 22 匿名さん

    以前、ちらっとですが、工務店は平屋は嫌がるっていうのを聞いたことがあります。
    あまりお金が取れないからかもしれないですが…
    ここの場合はそうではなく、
    施主が希望すれば作ってくれるということですね。というか平屋多い。

    年を取ったときのことを思うと
    家の中になるべく段差がない方が有利です。
    土地の広さがあるのだったら、平屋が最強です。

  16. 23 通りがかりさん

    建てました。もうすぐ半年。

    そんなに不都合はないです。

    外壁にこだわりましたが、30枚くらいパースを作って貰いましたが、こちらが言った意見のパースは一枚もなかったです。
    どこかしら違ってましたし、色も三色だけにしてくださいとか勝手に色決めされたり。

    全てが完璧ではないですが、まずまずだと思います。

  17. 24 匿名さん

    23さん
    家作りのプロである建築士さんの設計に従うのがベストなのでしょうが、
    こちらの意見が全く反映されていないのは悲しいですね…
    その後はどうされました?
    クレームは入れず建築士さんが用意して下さったパースから選ばれましたか?

  18. 25 匿名さん

    家の構造自体は特に問題は無いということなのかな。
    パースをたくさん作っても希望通りのものはないということは、それは技術的に難しかったということなんでしょうか。
    それならそれで説明があれば
    施主側も納得できると思いますけれど…。
    構造面が良さそうなところはいいですが、
    あとは見た目に関するところのすり合わせもしないとなんですね。

  19. 26 職人さん

    坂元
    かれこれ30年位前になるでしょうか。
    はやま建設さまに家を建てて頂きました。
    9月18日の台風で雨漏りが発生。
    火災保険で修理しようと思い、S社に見積を依頼致しました。
    2階建てで2階の屋根からの雨漏りが予想されました。
    S社の担当者さまが来れたのですが2階の屋根には上がらず部屋の中
    の写真を撮られたのみでした。
    理由をお聞きしたところ、風の吹き込みだろうとの事でした。
    今回の台風で忙しいので見積はいつになるかわからないと言う事でした。
    しかし、保険屋さんに聞いたところ屋根瓦の写真は必須ですと言われたので
    以前お世話になった(30年も前ですが)はやま建設さまに相談したところ
    次の日には有里さまとおっしゃる担当者さまが来られました。
    後日内装屋さん、大工さん、瓦屋さんなど引き連れて事細かに見て頂きました。
    当然ですが屋根の上も写真を撮って頂きました。
    4、5日経った頃に有里さまから「見積できましたよ」と電話を頂きました。
    何と早い対応でしょうか!
    今回の有里さまの敏速な対応に驚き、また感動致しました。
    保険屋さまからはまだ金額の提示はありません。
    風の吹き込みと判断されたら保険対象外だそうです。
    それでも今回の有里さまの敏速かつ丁寧な対応に感激したので今回コメント
    を投稿させて頂きました。
    今後もし知人が家を建てる時は絶対はやま建設(有里さま)を紹介したいと
    思います。
    本当にありがとうございました!

  20. 27 匿名さん

    すごく丁寧な作業をされるのかな?
    一番新しい投稿を見て、
    建てたわけじゃなく、災害時の状況確認での対応ではありましたが、
    すごく丁寧さなどは感じられましたよね。
    こういうのって一事が万事、ですから
    家造りの方にもそういう姿勢であるとうれしいなぁ。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
シャリエ椎名町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸