注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「カトリホーム(山梨)で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. カトリホーム(山梨)で建てた方いますか?
  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2025-01-30 17:16:55

今、HM検討中です。後悔したくないのでお知恵を拝借させて下さい。
富士吉田で2階建て、35坪程で建てたいです予算は2000万。解体工事はありません。地元のカトリホームでと思いますが、西甲府住宅やクレバリーホームもどうかなと?教えていただけるとたすかります。

【注文住宅建築検討掲示板 へ移動しました。2013.1.5管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社加取

[スレ作成日時]2013-01-04 18:51:05

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カトリホーム(山梨)で建てた方いますか?

  1. 10 通りがかりさん

    トラックを載せて安全です?柱は垂直方向には強いのでそれなりの補強(梁)をすればトラックを載せる事は容易に出来ると思います。6㌧トラックを載せてなおかつ横揺れ(震度6強)を3~4回繰り返して損傷しなければ安全だと言えますがね。

  2. 11 匿名さん

    50年以上も地域密着でやっている会社だったら、とてもしっかりしているのだろうなと思いました。
    地震に強いというのもあるし、そもそも建物として強固であるというのは
    とても心強いと思います。日本は繰り返し地震も多いので、そういうものにも対応しているのは大きいでしょう。

  3. 12 匿名さん

    公式HPにそのトラックのCMのリンクが出てますね。
    二階部分に乗せてはいますけど、揺らしてはないですね。
    揺らすとどうなっちゃうのか気になります。
    あと年収200万からの制震住宅とありました。
    これって月々いくら払うことを目安としてるんでしょう?
    映像にある基礎や骨組みを見てもかなりしっかり作ってあって、
    このレベルの家だとその年収では難しいような気もしましたが。
    意外とローコストで収まるってことなのでしょうか。

  4. 13 匿名さん

    戸建てだと耐震で作ることが多いと聞きます。制震構造にすると、制震の設備が必要になってくるので、値段は高くなったりしないのかしら…と思うのですが、ここはローコストでできますよ、ということですね。

    年収200万円からのローンっていうのは、流石に頭金がそれなりにないと難しそうではありますが
    本体価格だけ見てみると
    そこまで高額なお宅はないみたいです

  5. 15 匿名さん

    公式サイトに値段が出ているのがいいと思いました。
    本体価格って、総工事費用の7割から8割になると聞きますので、付帯工事の費用などは
    その本体価格から逆算できるでしょう。
    気になることがあるとすれば、標準でどの程度の設備がついているのか、どういうグレードのものがついているのか。
    つけないと生活できないよ、的なものってどの程度なんでしょう。

  6. 16 名無しさん

    河口湖の本社周辺の土地売買は強いが、よその不動産会社との付き合いが弱い。出てくる土地はWebに載っているものばかり。

  7. 17 匿名さん

    なぜ川口氏はブログで上棟ばかりなのか。
    それも店舗のみ。
    自ら住宅営業していないことがもろばれ。

  8. 18 匿名さん

    企画住宅で一番高いのが、ヨーロピアンタイプと言うものです。
    このヨーロピアンタイプというものは、他のものと比べてどこがどう違っているのでしょうか。
    何か断熱材など、具体的に使っているもののグレードが高くなっていたりする等あれば
    わかりやすいなと思います。

  9. 19 通りがかりさん

    この頃自社ホームページに社員の書き込みが増えている。トップダウンで指示されているんだろうな。

  10. 22 匿名さん

    カトリさんで建てました。部屋の展開図や重要箇所の納まり等の詳細図での説明がなく、はい出来ました!って感じでした。工事中はこちらの質問には答えてくれますが気がつかないところもあるので説明して欲しかったです。アフターホローも万全と言う割には確認事項に対して数ヶ月も無反応なところも残念に思います。K部長の融資面の尽力は頼りになると思います。

  11. 23 匿名さん

    本体価格が安いと、
    素でついているものがあまり多くないじゃないかと思っています。
    実際にはどうなのでしょうか。
    住設のグレードもこだわってつけていくと、
    最終的に値段もそれなりになってきたりするのでは?
    そういうのってローコスト系だとよく耳にする話です。

  12. 26 匿名さん

    価格を見ていくとかなり低価格のようですが設備はコミコミではないみたいですか?
    それぞれの商品価格の他に別途付帯工事費と管理費が必要になるようですが、
    プラス必要な設備となると総額がどう変わってくるのかが知りたいですね。

  13. 27 匿名さん

    家を建てるときの総額の7?8割が本体価格、
    その他の2?3割で手数料や外構、付帯工事費用というふうに言われているようです。
    本体価格がわかると、
    大体の他の面での金額もわかるようになってくるかと思われます。

  14. 28 匿名さん

    リニューアルした公式ホームページを拝見しました。
    アフターメンテナンスは定期点検が3か月、6か月、1年、2年、5年、 10年、それ以降は5年ごとと長期に渡るサポートがあるみたいです。
    それから選任メンテナンス担当者がいるようですが、これは家ごとに選任のメンテナンス担当者がつくんですか?

  15. 29 通りがかりさん

    引き渡しをして2年目で壁 天井 にヒビが入っても直してくれません…ひどいです

  16. 30 匿名さん

    メンテナンスが定期的に行われる、、、ということですが汗
    あちらが提唱している通りのスパンで点検しているとすると
    理想的なスパンだと思う。

    家自体は
    とても丁寧に施工されているように見えるので
    維持していく方も力を注いでいっていただけたら。

  17. 31 通りがかりさん

    建物は別として、現場管理が最低 最悪です。
    隣のお宅でカトリさんが工事していた時の事です。
    我が家の買ったばかりの車が置いてある駐車場から
    僅か3m程の所にあるコンクリート製の壁を解体
    し始めて、気がついたら車はコンクリートだらけ
    さすがにスルー出来ないので、現場監督に抗議すると
    「あーこれは酷い、おいブロアーで吹いて綺麗にしとけよ!」と、さらにその後「挨拶に伺ったけど留守だったので・・・」呆れて言葉が出ませんでした。
    私も建設関係に従事していますが、経験上こういう業者は必ず何か問題を起こす確率が高いと思います。
    見ていなければ、気がつかなければ良い・・・
    工事開始の話もないお隣りさんもどうかと思いますが、
    私はこの業者に最悪の思いをしました。

  18. 32 匿名さん

    施主も施主で、現場がどうなっているのかっていうのは確認した方がいいのだろうなぁ。
    純粋に建てているところが気になって、
    頻繁に見に行ってしまいそうな予感がしています。
    お邪魔にならないようにはしないといけないですが、
    もし行ったら、ご近所さんにご迷惑をおかけしていないかなど見た方がよさそう。

  19. 33 匿名さん

    頑丈シリーズ、というのがここでは一番コスパが良いものなんでしょうか。
    地震に対してはやはりきちんとしておきたいので、
    コスパとかとはまた関係なく、興味があるのですが、制震と耐震を組み合わせているというのでその点も気になるところ。
    制震ゴム的なものが使われているようですが
    これって耐久性はどうなんだろう。

  20. 34 匿名さん

    高減衰ゴムについて調べてみました。
    ダンパーに使われる、かなり衝撃を吸収する素材で、樹脂が混ぜ込まれているとか。
    繰り返し地震などに強いんじゃないでしょうか。
    懸念点があるとすれば、どれくらいで交換しないといけないのか。
    ゴムを使っているので
    経年劣化はあると思うのですよね
    家をジャッキアップして交換するようなかんじになるのかなぁ。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸