リフォーム相談板「築60年程度の戸建ての部分断熱工事について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 築60年程度の戸建ての部分断熱工事について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-24 17:40:30

戸建ての築古物件に住んでいます。
二階(6畳二間)がエアコンをかけても熱いので、二階部の断熱工事を検討しており数社から見積もりを取りました。
グラスウール(アクリアネクスト85mm/天井も同タイプ/窓は内窓)を充填する方法と、既存の壁に断熱パネル(ウレタン30mm/天井はグラスウール(品名問い合わせ中)100mm/窓はサーモス2-Hのlow-eアルゴンガス入り)を室内側に取り付ける方法を提案されており、どちらがいいのか決めかねています。
冬場の暖房による結露もひどく、北側の壁が、たぶん化粧板とかだと思うのですが、反ったり剥げたりカビが生えたりしています。
家族の話によると断熱材はグラスウールを充填されていたようですが、以前壁に穴が開いたときに棒を差し込んでみたら、外壁まで無抵抗で到達し、外壁到達時に申し訳程度の弾力を感じたので、グラスウールは湿気でしぼんでいる状態だと思います。外壁はトタン板で、田舎の古い家によるあるタイプの家です。
地域区分は6です。
住まいのことにはまったくの無知で、どうすればいいのかわからないなりにいろいろ調べてみたのですが、
熱抵抗値の基準というものでは、グラスウール充填の方の壁は基準値に達しているようですが、天井が基準以下です(天井は厚みを増してもらおうかと思っています)ですが、グラスウールの上(室内側)に防湿気密シートのようなものは設置されず、遮熱透湿シートを設置とのことでした(天井も同じ)。なので、グラスウールを充填しても、また壁内結露でしぼんでしまうのではないかと心配です。
断熱パネルの方は熱抵抗値はグラスウールより低かったのですが、パネル自体が防湿の役割も担っているのかなと思い、壁内結露はしにくいのではないかと素人判断ですがそう思っていて、断熱パネルの方がいいのかなと考えています。
あと一社、ハウスインハウス(壁天井に室内側から断熱パネル43mm/窓は恐らくインプラス)の見積もり待ちです。
平成28年省エネ基準(断熱等性能等級4)にした方が良さそうな気はしますが、各社等級3の基準に合わせた感じの内容で見積もっているようですし、なにしろ築年数もかなり経っていてあちこち歪んだりもしているので、高断熱を追い求めたところで無駄という感じなんでしょうか。。
予算との兼ね合いもありますので、べらぼうに高いお金はかけられません。
グラスウール充填が150万で、断熱パネルの方が90万です。ハウスインハウスはまだわかりません。
皆さまでしたらどちらを選びますか?またここはこうした方が良い等アドバイスがありましたら、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-08-11 11:38:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築60年程度の戸建ての部分断熱工事について

  1. 13 スレ主です

    >>12 匿名さん

    簡単ではありますが図を添付してみました。こんな感じになっています。

    冬場の窓の結露はすさまじいですが、室内側で壁や床に結露が起きているような様子は今までありません。が、年々室内壁の状態が悪くなっています。その辺が心配です。

    水回りと瓦は20年位前にリフォームしているようで、風呂場は一応ユニットバスなのですが、換気がうまくいっていないようで、浴室内はカビが発生しており、コーキングはカビで黒ずみボロボロと剥げている状態です。

    今回の断熱工事とともにお風呂場も見てもらった方がいいですかね?
    ユニットバスは気密性が高いから湿気は外に漏れにくいですよとも、ユニットバスでもコーキング剥げてたら湿気がもれますよとも両論がネットにはあり、どっちなんだと混乱しております。

    1. 簡単ではありますが図を添付してみました。...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸