マンションなんでも質問「契約後に設計変更について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 契約後に設計変更について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2010-01-11 16:50:30
【一般スレ】トラブル(売主)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新規分譲マンションを契約しましたが、契約後に設計変更が発生して、私の契約したタイプの床スラブ厚が5センチ厚くなり、全部屋の天井高が5センチ低くなるといわれました。

重要事項説明書には、
・スラブ厚は多少の差異が発生することもある
・設計の変更が専有部分に大幅におよぶ場合、買主の承諾が必要で、契約の続行か解除は売主と協議できる

と記載があります。私としてはせっかく気にいった物件なので契約解除をするつもりはないですが、快適性が多少なりとも損なわれるのに「はい、そうですか」と納得することもできません。

販売代金の値引きなど請求できるものでしょうか?

[スレ作成日時]2008-11-27 01:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約後に設計変更について

  1. 2 購入経験者さん

    もともとの天井高がいくらかは分からないけど
    天井が5センチ低くなるのは結構大きな問題だと思うなー

  2. 3 匿名さん

    どうすかね。スラブ厚が厚いほうが、騒音に対しては有利だと思いますけど・・・。

    もちろん、あまりに極端に低くなるのは駄目ですが、たった5cmでしょう?

    要するに、天井高が5cm低くなるのは大きな問題ではないが、スラブ厚が5cmも厚く
    なることはかなり有利と考えます。

    なお、天井高が低くなるとローンなんかの問題もでてきますが、最初の天井高は
    いくつだったのでしょうか?

  3. 4 ニセコンボーイ

    天井高が5センチ低くなるのは困った話ですね。
    2400が2350になると圧迫感がありますし、2750が2700になるのはすぐに慣れるかも知れませんね。

    本件の問題は天井高の低下による居住性への影響もさることながら、そもそもなぜご購入されたタイプのみ一律にスラブ厚を5センチ厚くする必要があるのかという構造設計に関る問題をはっきり確認されることをお勧めします。

    要件から推測しますと、当該マンションにおける最大スパンを誇る居室タイプではありませんか?
    この場合、このタイプの部屋のスラブ厚が長期たわみ加重に対してぎりぎりの設計であった可能性が考えられます。このため5センチアップで許容範囲に入れたのではないかと思われます。

    よくご確認になって不安が残るようであれば契約の解除も選択肢とされては如何でしょう。

  4. 5 契約済みさん

    スレ主です。
    皆さん返信ありがとうございます。

    もともとの天井高は250センチより少し高い程度。5センチ低くなると240センチ台になります。
    スラブ厚は25セントだったところを30センチにするということでした。
    私としては、天井高はぎりぎり許容範囲、スラブ厚はまあ十分かなと感じていたので、この変更はあまりうれしくありません。
    また、変更が発生しているのは角部屋のみと聞いています。

    変更理由については具体的に聞いていなかったので確認したいと思います。

  5. 6 匿名さん

    スラブ厚の25cmは薄いと思います。
    私なら30cmへの変更は容認しますが。

  6. 7 匿名さん

    5cmの差を容認出来るかどうか、人それぞれ価値観は違う。

  7. 8 物件比較中さん

    04さんの設計変更の事由も大きなポイントになるでしょう。
    納得できる内容でなければ、無償キャンセル+一時住宅費用の請求くらいまでかな。

    あくまで個人の主観ですが、天井高250→245cmの違いは日常の生活の中で結構なストレスになると思います。

  8. 9 匿名さん

    はやく変更理由が知りたいな

  9. 10 契約済みさん

    スレ主です。

    返信遅くなりましたが、理由を確認しました。
    設計会社のパンフレット記載ミスだったようで、契約前から天井高が実際より高く記述されており、契約後に発覚し通知してきたようです。
    つまり、相手側の単なるミスであるため、重要事項説明書に書いてある「やむをえない理由による設計変更」にはあてはまらないと思うので、こちらからなんらかの請求はできるかと思うのですがいかがでしょう?
    なお、後日承諾書にサインをしてほしいとのことでした。

  10. 11 匿名さん

    内覧会の前に設計変更の説明がありましたが、
    下がり天井の幅がかなり広くなってました。数値は出ていないのですが、15cm位?
    こういうことって普通にあるのでしょうか?

    設計ミスなんじゃない?とかんぐってしまいます。

  11. 12 匿名さん

    完全に個人的感想ですが、

    住む前にわかって良かったんじゃないかと思います。記載ミスは結構ありますよ。
    ただし、天井高は、マンション選択にあたってかなり重要なことがらなので、
    ミスというより、意図的なものかもしれません。

    30cmの床厚が必要かどうかは、内部の構造や部屋の作り(壁式かラーメンか)にもよります。
    ボイドスラブだったら、30cmは最低限でしょう。

    解約に応ずるというのだから、購入者納得の上なので、被害の要求はできないように
    思います。

    私なら解約しますね。今、あわててマンション買うような時代ではないでしょう。
    金策とかかなり面倒なので、たいていの人がそのまま購入するんじゃないかと
    思います。業者はそのあたりまで考えているでしょう。

    こういう業者ですから、他にも問題がでてくる可能性が高いです。
    解約しましょう。

  12. 13 匿名さん

    大手なら許されないことです。
    記載ミス??
    私なら設計図書を確認させてもらいます。

    解約したらおそらく手付け放棄になるだろうし・・・・・

    スレ主の「販売代金値引きできるかどうか?」というのは
    おそらく無理ですね。
    単なる記載ミスらしいから。
    (私はそんな理由は信じませんけどね)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸