旧関東新築分譲マンション掲示板「ルーフバルコニーの利点って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ルーフバルコニーの利点って

広告を掲載

  • 掲示板
千葉県人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新築分譲マンションを購入予定です。
まぁまぁ立地と間取りが気に入っている物件がありますが、
この物件の利点は広いバルコニーだと販売員が強調されて
ました。居住は4LDKで85m2ですが、2面あるバルコニーの総面積
が55m2あります。実際バルコニーが広いとどんな良い事があるのでしょうか?

皆さんの色々なご意見、ご経験を伺いたいのですが。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2004-05-01 11:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルーフバルコニーの利点って

  1. 2 匿名さん

    私もルーフバルコニーは魅力あるとは思いますが、面積よりも使い勝手の
    良さがポイントだと思います。面積だけ広くても日が当たりにくかったり、
    リビングから出られなかったりするなら魅力ありません。
    で、購入した友人に聞くと、意外と使わなかったりするようです。子供が走
    りまわると下の階の人に迷惑かけるし、また最上階ではない場合には、
    上の人からみられたりします。
    個人的には、最近多いインナーバルコニーとかリビングの延長で仕様でき
    るテラスつきの物件のほうがいいと思います。
    プライバシーは保てるし、適当な大きさなので管理しやすいし、そこでお茶
    したり、くつろいだりいろいろな使い方ができます。
    広告とかだと、ルーフバルコニーをおしゃれっぽくのせてるけど、実際には
    コンクリートですからねえ(笑)

  2. 3 匿名さん

    ↑の発言をした者です。誤字があったり、文章表現がぶさいくだったり
    して申し訳ありません。

  3. 4 千葉県人

    そうですかぁ。
    ちなみに最上階で、リビングからは出られます。
    そういう意味ではプライバシーは保てるのかな。
    あと、照り返しで夏は暑くなると聞いたことがありますがどうですか?

  4. 5 トク

    ルーフバルコニーは広さと比例して使用料も高くなりませんか?
    高い使用料を払うんだったらガーデニングとかして使わないともったいないかも。
    私もルーフバルコニー付を購入しました。
    あまり広くなくリビングからは出られませんが、ちょっとしたガーデニングはしようかと思ってます。
    もしどうしてもルーフバルコニーが必要だというわけではないのなら、
    気に入った物件にルーフバルコニーがついていたぐらいの方がいいと思います。
    私の場合は部屋の間取りと、角部屋を優先で探した部屋にたまたまルーフバルコニーがついてました。

    照り返しについてはウッドデッキなんかを敷き詰める方も多いのではないでしょうか?

  5. 6 千葉県人

    バルコニーに惹かれてかなり前向きです。
    バルコニーに向かってコーナーサッシがあるのも魅力。
    運が良ければ契約にたどりつけるかな。

  6. 7 千葉県人

    そうそう、コーナーサッシってやっぱりいいものなんですか?
    どなたかお住まいの方ご意見頂けますか?

  7. 8 匿名さん

    コーナーサッシって視界がかなり広がると聞いたことはあります。
    ただ、一度も肉眼で見たこと無いので。
    答えになってませんね。失礼しました。

  8. 9 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸