旧関東新築分譲マンション掲示板「北側ルーフバルコニーの使い方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 北側ルーフバルコニーの使い方

広告を掲載

  • 掲示板
ぱせり [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

北側にルーフバルコニーのあるマンションって多いですよね。
あれって、ガーデニングや夏場にバーベキューなんて出来るようなスペース
なんでしょうか。実際にこんな使い方しているよ、って言う話をお聞きしたいです。
お願いします

[スレ作成日時]2002-01-15 05:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北側ルーフバルコニーの使い方

  1. 7 アル

    「愛情が育ちますよ」じゃなく「愛情があれば育ちますよ」でした。
    失礼しました。
    補足ですが、一度住んだことのあるマンションって北側は照り返しの光でかなり明るかったですよ。

  2. 8 ぱせり

    「愛情があれば育つ」!暖かい言葉ですね。アルさんありがとうございます。
    私もせっせと植木を日向に移しています。暖かくなったらガーデニングしようかな。
    せっかくのスペース、もったいないですもんね。

  3. 9 某マンション管理人

    物置なんか置いていいんですか?家のマンションの管理規約では
    禁止になっていますが、安普請の物置は強風の時など非常に
    危険だと思われますが。自分勝手な設置は許されないでしょう。

  4. 10 匿名さん

    闇雲に禁止にするより、安全にする方法を指導して下さった方が有益だと思います。
    いくら禁止にしても、生活の必要に迫られれば、・・・ねえ。
    ペットだって禁止からルール化への流れなんだし。
    ・高さの制限
    ・避難路の確保
    ・飛ばないための工夫
    ・管理組合の設置状況の確認
    などのルールを決めても・・・ダメでしょうか?

  5. 11 某マンション管理人

    物置とペットと同一に論じるのはどうかと思いますが。
    ペットはどの家庭でも飼う事はできますが、ルーフバルコニーは
    限られた方のみ使用できるものです。
    物置はマンション全体の美観を損ねますし、ルーフバルコニー自体が
    他人の部屋の上だということを忘れてはなりません。
    また占有共有部分ということに変わりはありません。
    だいたい大規模修繕工事の時などは撤去しなくてはなりませんが
    撤去する場所がどこにあるのですか?
    マンションの資産価値低下を防ぐ上でも設置は望ましくありません。

  6. 12 匿名さん

    ・必要に応じて室内に移動できる。(腰くらいの高さの小さいものならば簡単に移動できますよ)
    ・マンション外のどこからも見えない。(又は、美観を損ねないような外観のもの)
    ・音に気をつけて防音・防振マットの上に設置する
    ・避難経路に全く影響を与えない場所に置く

    というような条件ではダメですかねえ。

    例えば、エアコンの室外機など、美観を損ねること著しいと思うのですが、何故ベランダに設置していいのでしょうか。

  7. 13 通りすがり

    >必要に応じて室内に移動できる。(腰くらいの高さの小さいものならば簡単に移動できますよ)
    そんな簡単に異動できるなら台風とかの強風で簡単に飛ぶんじゃねえのか?
    それにエアコンの室外機は設置する前提で作られてるのが現状だろ。
    前にも書いてるけどルーバルはあくまで占有共有部分なんだぜ。
    物置起きたいんならもっと広い部屋を買えといいたいね。

  8. 14 アル

    ちょっと熱い!?
    物置が駄目なマンションもあるんですね。
    うちはみんな置いてるから置いて当然だと思ってました。
    廊下側から入れるベランダなんて物置を置かなきゃ簡単に進入できて防犯上まずいし。
    ガーデニングするにも物置がなきゃ、あの20Lの土とか何処に置くんだろう・・・
    土を入れてて風で飛ぶってのも考えにくいなと思ったり。。
    読んでるとみんなの「物置」のサイズにもかなり違いがあるような気がします。
    うちは、手すりの高さより低い幅1m程度の物置を置いてます。
    美観にも避難経路にも全く影響しませんよ。

  9. 15 転居人

    住民の意識が低いと皆好き勝手なことするよね。
    占有部分と占有共有部分の違いすらわからない人がいたりしてさ。
    管理規約も読んでないし、そういうマンションはいずれスラム化するのさ。

  10. 16 ぽん

    夫の実家のマンションは、バルコニーに物置をつくったり
    ものを置いたりする人が多かったため
    大規模修繕工事の際、トランクルームみんなで借りたそうです。
    そのへんも考慮したほうがいいんじゃないかな。

  11. 17 ゆゆ

    占有スペースでも集合住宅に住むからには回りの住人へ配慮することは
    不可欠だと思います。そのために管理規約というものがあるわけですから、
    無用なトラブルを避ける為にも「収納スペース」としてアテにするのは得策
    ではないかもしれませんね。
    夏場の休日にバルコニーで朝食を取る程度の楽しみ方はいいと思います。

  12. 18 匿名さん

    ベランダは占有部分ではありません。共有部分です。占有使用権が
    あるだけです。大規模修繕の時の物置撤去も使用している人の義務
    です。

  13. 19 ぱせり

    ルーバルは共有部分だ!論議に花が咲いているようですが、それは当たり前の
    こととして・・。常識的な使い方をしたときにどんなふうに使えるか
    教えて欲しいんですけど、夏は照り返しが暑かったりするんでしょうか。
    ウッドタイルを敷いたりしないとだめかな?

  14. 20 結論出てない?

    物置設置の設置が可能な場合、小さな物置を置く、それ以外に
    北側ルーフバルコニーの使い道なしでいいのでは?

  15. 21 匿名さん

    YAHOO の掲示板に似たようなトピがありますよ

  16. 22 匿名さん

    >前にも書いてるけどルーバルはあくまで占有共有部分なんだぜ。

    ルーバルだけじゃなくて、バルコニーは全て専用共有部分ですよね?

  17. 23 --------

    --------

  18. 24 --------

    --------

  19. 25 匿名さん
  20. 26 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸