デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ブルースタジオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ブルースタジオってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2023-07-13 18:06:47

中古住宅のリノベーション業務を行ってるブルースタジオの評判ってどうですか?

[スレ作成日時]2010-07-22 18:17:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブルースタジオってどうですか?

  1. 11 入居済み住民さん

    ブルースタジオがリノベして貸し出されていた物件に入居していましたが、
    不動産業は素人なのか色々不手際が多く、
    マンションの管理人さんにも怒られていました。
    社員の入れ替わりが多いっぽくて、
    入居中に3人担当が変わりましたが、全員頼りなかったです。

    施工がずさん?なのか、そういうものなのか分かりませんが、
    壁が斜めだったり化粧板がはがれてきたり壁から水が滲み出てきたり、
    自分がリノベするならここの会社はやだなあって思ってました。

    ただ、間取りはとても良くてすごく住みやすかったです。

  2. 12 不動産購入勉強中さん

    マンションのリノベーションとしては、ちょっと高いですかね。老舗の安心感とブランド力は最近流行り業者とは違いますが、、、、、。新築と悩みます。

  3. 15 購入経験者さん [女性 30代]

    他の方も書いてますが、とにかく納期は半年以上遅れ、打ち合わせする約束した時間は、連絡もなく2時間は遅刻しても謝罪もなし。費用は、超割高。完成した部屋を見てもがっかり。機能性よりデザイン重視だったから不具合発生して、別の業者で修繕するハメに。懲り懲り!

  4. 16 匿名

    テレビでは、飛ぶ鳥落とす勢いと
    随分前に特集されてたが・・・

  5. 17 入居済み住民さん

    ブルースタジオがデザインしたオーナー管理の新築賃貸物件に入居しましたが、
    ・デザイン重視のため入居後の「住み心地」が考慮されていない
     例えば、クローゼットが狭い、洗面台に収納がない、2人向け住居なのに収納が少ない
    ・何を言っても「オーナー」にいちいち確認するため返信が遅く入居者目線が全くない
     緑を重視する物件なのに芝刈りが面倒なので除草剤を撒く、
     共有部分の掃除が行き届かずゴミだらけ、
     ネズミが発生したと報告しても”他の入居者からの目撃情報がないため自分で対応しろ”

    不動産業関係者の知人に相談した上で、
    掃除もエレベーターもないのに管理費7,000円は高額すぎではないか、管理費の詳細を公開して欲しい旨
    リクエストしましたが、”公開出来ない”の一点張り

    引っ越しすると礼金や引っ越し料金で50万円以上がムダになるので踏ん切りがつきませんが、
    この会社が手がける賃貸物件への入居を検討している方は、
    基本的に入居者の声は無視されることを知った上で入居されると良いと思います。

  6. 18 購入検討中さん [男性 40代]

    連絡がなかった。やる気ないな〜と感じた。

  7. 19 匿名さん [男性 40代]

    プランがコロコロ変わる。
    都度見積。
    やってる方はたまらないよ…

  8. 20 ビギナーさん [女性 30代]

    プランが変わるのはこちらの要望ではないのですか?検討しているので、教えていただけると助かります。

  9. 21 匿名さん

    新米マネージャーのOJTに、客のこちらが金払わされている感じ。平気で嘘つくし、突き通せなくなったら180度翻ることをしれっと言う。提案力も傾聴力も両方が社会人として著しく低い。ハズレ人材だけれど、これをマネージャーにしちゃうのがブルースタジオ。ということを学習。友達にブルースタジオを聞かれたら、今の状態なら全身全霊で他社にしろと言う。さすがに本人もきちんとこなせてないことは気づいているはず。素直に現状認めて、社内のコミュニケーションまともにとって、早くケツ拭いてほしいです。まともな人材と打ち合わせ直せたら、また報告します。次のコメなかったら、やっぱりここに書いたとおりの会社ってことで。

  10. 22 匿名さん

    児の存在をしってれば頼まなかった。最初にあげた優先度のたかい項目がみたされなかった。提案されたデザインは見た目重視でその後の生活に配慮がない、高い工事管理費を払わされたが、割りにあわない内容。確認が必要内容なはずの内容も事後報告であることも。造作家具を提案してきた割りには、工事直前に連絡するので日程優先しなければいけない状況下のこぅちは妥協せざるをえなかった。基本的に伝えた内容をまとめてかえすことはなく、客のこちらから議事録を出してる時点でおかしかった。出さないと間違ったインプットされて困るのではじめは必死にかいてたが、こっちも客だし自分の仕事も忙しくなったので議事をかかないと案の認識違いが多発。自覚もなさそうな若いコンビだったので途中から呆れていたが、後悔するような高い買い物を他の方がしないように書き込ませていただいてます。すんで間もなく一年たつがいまだに腹立たしい家に済まされてます。

  11. 23 購入経験者さん

    ブルースタジオに依頼して築40年の一戸建てをシェアハウスにリノベーションしたものです。設計力だけではなく、総合的な提案力に非常に満足しています。シェアハウスの食器や家電製品なども、統一感を保ちながら、リーズナブルな価格の製品を提案してくれました。コンセプト計画をしてくれる人、それを詳細設計に落とし込んでくれる人、女性用のシェアハウスだったので女性に人気のある備品を提案してくれた女性スタッフ、全体のコーディネーションの人の連携プレーがよかったです。
    実は、同社に依頼する前に、住宅メーカーから無料の提案を複数とったのですが、どれもパッとせず、断っていました。唯一ブルースタジオ社が、提案書の作成が有料だったのですが、抜群に魅力ある提案書だったので即決しました。
    出来上がったシェアハウスは、内覧に来た人には非常に好評で、内覧に来てくれれば入居を即決してくれる人が多く、感謝しています。
    設計料金に関しては、他と比べたことが無いので、コメント出来ません。しかし少なくとも無料でやってくれるハウスメーカーのものと比べ、内容を考えれば、受け入れられる料金設定の範囲ではないかと思っています。

  12. 24 購入経験者さん

    物件をリノベーション購入し、使いにくいスペースを別会社で再リノベしました。

    再リノベした箇所は、トイレがリビングに近かったので遠ざけとのと、キッチンにあったドラム式洗濯機をバスルームへと再配置したこと、収納スペースを3倍増やしたことです。
    ブルースタジオでは見た目重視なので、綺麗な空間は出来上がり最初はいいのですが、使っていくうちにいろいろ不都合が生じてだいぶお金を使いました。いいお勉強にはなりましたが、頼むとしたら一級か最低でも二級の建築士資格をもっているスタッフさんにお願いしたほうがいいかもしれません。ベテランの大工のおじいちゃんに『リビングの壁の向こうにトイレじゃ落ち着いて用も足せないでしょ...と同情されてしまいました。』

  13. 25 匿名さん‐評判気になる

    >>21 匿名さん
    新築をお願いしましたが、このコメ主さんと全く同じ状況になりました!!金払ってOJTやらせてる、同じスタッフなら、コメ主さんのOJTも無駄にしたということでしょう。議事録がない、「そんなつもりではなかった」の連発。途中から弁護士に相談し、全て音声録音をし、議事録も即日提出をさせていましたが、それでもスキをついて歪曲してきます。実施設計図書と出来上がりにたくさんの違いがあり、なんと壁厚を図面に載せず、全体小さくなって家具入らず。施工図面どうなってるかと聞いたら、「無い」とのこと。期待していた賃貸の集客能力も無く、他の業者さんに管理だけでも変えてほんと良かったです。入居者さんに迷惑だけはかけたくない。ほんとここは使わないでください。

  14. 26 他に依頼しました

    相談の段階ではとても丁寧な対応だったのですが、プランと見積りが現実的ではないと判断し断ったところ、対応がそれまでと大きく変わり、
    こちらへのリノベ第2弾の依頼はないなと判断しました。

  15. 27 ご近所さん

    以前、都内の中古物件のリノベをブルースタジオさんにお願いしました。
    私たちはこのスレッドにあるような悪い評価のようなことには一切ならず、提案からとても魅力のある内容で、仕上がりも満足しました。使い勝手も私たち以上に考えていただいたと思いますし、情報量や段取り力も、他にリノベを比較検討した会社よりも優れていました。
    費用が高いか相応かの判断は人によって異なりますし、気になる方は自分自身の目で確かめて判断したらいいと思います。

  16. 34 名無しさん

    [No.28~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 35 周辺住民さん

    友人が依頼してましたが満足してましたよ

  18. 36 通りがかりさん

    28~34まで投稿が消されている時点でお察し下さい。
    25に激しく同意です。

  19. 37 評判気になるさん

    古い賃貸物件のリノベを頼みましたが、数年たった今はもうガタガタです。
    デザインはおしゃれだけど耐久性などはないに等しいので賃貸やる人はやめておいた方がいい。

  20. 38 30代

    どんな空間にしたいかこちら側がうまくまとまっていなくても、丁寧にヒアリングしてくださり頭に描いていたデザインを引き出してくれた気がします。他社にも頼みましたが、品というかデザインの質が他と比べて高かったように思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸