東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート自由が丘翠景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 等々力
  7. 自由が丘駅
  8. ディアナコート自由が丘翠景ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 14:10:05

ディアナコート自由が丘翠景についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-jiyugaokasuikei/index.htm...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154805
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001160000215

所在地:東京都世田谷区等々力6丁目26-4,-10(地名地番)
交通:東急東横線大井町線「自由が丘」駅徒歩15分
   東急大井町線「尾山台」駅徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.34平米~110.94平米
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
設計・監理:株式会社ビッグプランニング
デザイン監修:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

総戸数:33戸(他に管理員室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建(建築基準法上地下1階、地上6階)
地域・地区:第1種中高層住居専用地域、準防火地域
地目:宅地

駐車場:7台(機械式駐車場6台、平置駐車場1台)
自転車置場:41台(2段ラック式32台、平置9台)
バイク置場:1台

完成予定日:2025年9月上旬
引渡予定日:2025年9月下旬
販売開始予定時期:2023年12月上旬

バルコニー面積:3.89平米~8.75平米
建ぺい率:70%
容積率:200%
敷地面積:1,020.90平米(実測面積)
建築面積:579.07平米
延床面積:2,994.86平米(容積対象外面積975.66平米を含む)

自由が丘の、翠景を暮らす。

自由が丘生活圏の、静穏なる地。「ディアナコート自由が丘翠景」誕生。

- 洗練と華やぎが薫る街 自由が丘生活
- 住居系エリアの 静穏な高台
- 豊富な住戸プラン 3LDK中心・最大110平米台
- 環境に優しく、快適で経済的なZEH-M Oriented ※取得予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-13 07:25:14

ディアナコート自由が丘翠景  [第二期]
所在地:東京都世田谷区等々力6丁目26-4、-10(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩15分
価格:1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位
間取:1LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:75.96m2~90.12m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 33戸
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート自由が丘翠景口コミ掲示板・評判

  1. 60 匿名さん

    販売戸数
    1戸
    販売価格
    6,290万円

    自由が丘のマンションなので、そんなに安くはないとは思うんですが、6000万円台ならそこまで高いとは感じないです。

  2. 61 匿名さん

    オンライン説明会を視聴して、緑が丘のディアナコートは、かなり高そう。
    目黒区世田谷区の違いもあるから仕方ないか。

  3. 62 匿名さん

    全体的に間取りは広々していて良いなと思ったんですが、
    A~Cタイプはバルコニーが小さいのがちょっと寂しいですね。
    もうちょっと横幅があればなと思いました。

  4. 63 匿名さん

    世田谷・目黒の築20年前後の中古マンション、まるで足並みそろえたように、新築とあまり変わらない1億円クラスの売り出し価格。なら、新築買ったほうがいいじゃん、と思えます。モリモトも、プランによっては、買い得かと。

  5. 64 匿名さん

    モリモトは昔ながらの人間的な交渉スタイル。熟練の交渉担当者は、デベ間での引き抜き対策もあってボーナスすごいと聞いたことがある。

  6. 65 購入経験者さん

    >>63 匿名さん
    20年前って円高だしマンション価格安かったしで3LDKでも80平米~の広めの物件多いんだよねコンクリもふんだんに使ってるし
    それと同じレベルの3LDKを今新築で買おうと思ったら1億5千万はするから

  7. 66 匿名さん

    この辺は地盤が堅いから良いけど、湾岸の東日本大震災の前のマンションはかなりダメージ受けてそうで怖いな。

  8. 67 匿名さん

    ディアナコートも、以前の物件のほうが、カネかけてた。いまはピア―スと大差なく、価格だけ億ション

  9. 68 匿名さん

    駅がやや遠めですね。
    10分を超えているので天気が悪い日とか大変そうですが
    マンションから駅近辺へのバスって通っていたりしないのでしょうか。

  10. 69 検討板ユーザーさん

    >>68 匿名さん
    目黒通り沿いのバス便が極めて充実しています。マンションブロガーさんが詳しく説明されてたのでご参照ください

  11. 70 匿名さん

    駅から遠い故、バス便はその分充実している感じはしますよね。
    電車だけで考えると難しいですが、
    バスも含めて考えれば
    まだまだアクセスに感じてはきちんと手段がある感じがします。

  12. 71 匿名さん

    ↑このような営業コメントがでてくるということは販売苦戦中?

  13. 72 匿名さん

    駅遠物件は、ある意味、賭けですネ

  14. 73 周辺住民さん

    バス便について、
    午前7時~11時台までは、1時間10~14本と自由が丘駅行きのバスの本数が多いので、駅距離はあまり気になりません。
    乗ってしまえば6-8分程です。
    自由が丘発の夜のバス便も多いです。曜日限定で、深夜バスも通ってるようです。

  15. 74 匿名さん

    どう理屈をつけたところで、バス頼みの生活は、つらいですね。

  16. 75 検討板ユーザーさん

    >>74 匿名さん

    健脚ハッスルで頑張れば12分位で自由が丘に行けるかもしれません。

  17. 76 通りがかりさん

    徒歩8分は駅遠に感じてしまうのにバス6~8分は日常使いには厳しいですねえ
    在宅多めや車通勤であれば積極的に検討したい物件ではあります

  18. 77 周辺住民さん

    バス便に抵抗感のない者にとっては十分使い勝手が良いのですが、そこの価値観はそれぞれですね。
    近くにバスが通っていない徒歩8分の物件より、徒歩15分でも雨の時にはバスから降りればさほど歩かず家に着く立地のほうが自分は嬉しいです。

  19. 78 匿名さん

    バスで駅までアクセスするとかだと
    やっぱりコストがかかってしまうのは個人的に気になるところですね。
    コストを除いたら普通に快適だと思っていますが。

  20. 79 匿名さん

    この物件に限らず一定以上の都内新築はですが、グラスからして、そもそもバスのコストを気にするどころか、平時からタクシー等も気にせず使う層しか相手にされていないのだろうなと思います。
    難しい時代ですね。

ディアナコート自由が丘翠景  [第二期]
所在地:東京都世田谷区等々力6丁目26-4、-10(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩15分
価格:1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位
間取:1LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:75.96m2~90.12m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 33戸
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸