東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス清澄白河ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 三好
  7. 清澄白河駅
  8. パークリュクス清澄白河ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-06 09:23:38

パークリュクス清澄白河についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/T1811/

所在地:東京都江東区三好4丁目5番18(地番)
交 通:東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅 徒歩10分、都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅 徒歩10分
総戸数:54戸
間取り:1R~2LDK
専有面積:25.03㎡~54.83㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上8階
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:未定
完成時期:2021年3月下旬
入居時期:2021年7月中旬入居予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-01-17 00:32:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス清澄白河口コミ掲示板・評判

  1. 30 口コミ知りたいさん

    >>27 匿名さん
    いや、最初2900万~でしたから、してますって w
    絶対とか??どんだけ信奉者?三井に確認してみなよ

  2. 31 匿名さん

    >>30 口コミ知りたいさん

    価格公になる前の事前説明会に参加した時から2800万円代からでしたよ。一番安い部屋は2899万円で変わってないはずです。

  3. 32 匿名さん

    第一期が5月下旬から6月上旬に変更されてる。売出し戸数見れば人気が分かりそう。
    賃貸に出すにしては、駅から遠すぎな気も。

  4. 33 検討板ユーザーさん

    マンマニさんの動画見ましたが、目の前が美術館で綺麗だし駅からの歩道も広くて綺麗
    23区別エリアに住んでる者としてはこんな所あるんだ~という感じです
    35平米前後で現実的な価格なら検討したかも
    実需で25平米は狭すぎです…

  5. 34 匿名さん

    マンション投資は投資を無理やりやるというよりは、税金対策、相続対策など税対策において
    投資される方が方向性としては良い

    最近では利回りが悪い物件がかなり増えてきているなという印象ですし、物件価格も上がってきている昨今、投資で利益を出すことも難しくなってきているのかなという印象です。

    周辺環境がよさそうなので自分自身で住まれるなら、人気が出そうかなと思いました。
    短期間で住んで、売却するということも視野に入れて購入されるのも良さそうです

  6. 35 匿名さん

    4戸しか出さないって、どれだけ不人気なんだよ。現実見てよ、三井さん。

  7. 36 匿名さん

    マンション投資ならパークコートタワーの狭い部屋買ったほうが良いよ
    金持ち負担で、一緒の共用施設が使えるから
    差別化して貸しやすい
    いろんな間取りがあるマンションの方が、賃貸マンションより民度も高い事が多いです

  8. 37 マンション検討中さん

    ちょっと計算すればわかると思うけど実質利回りマイナスだよ。一定期間実需で住んでとかならわかるけど、買ってすぐ賃貸に出すとなると投資にはならないよ。

  9. 38 通りがかりさん

    並びにあるクリオが中古ででてますね。
    2004年築、55㎡の2LDKで、6300万。
    まったく、このあたりも高くなりましたわ。ご参考までに。

  10. 39 匿名さん

    ブルーボトルコーヒーがあるとしか知らないな
    門仲は乗り換えでよく使ったけど
    木場、門仲は、高級感は無いけど住みやすそう

  11. 40 匿名さん

    そのクリオって販売当時の値段はいくらだったんでしょうね。
    7年前のマンションだと当時の値段と今の中古の価格がそんなに変わらないような気もするんですけど。
    というか今がちょっと高すぎるのかもしれませんけど…。資産性という意味では良いのかもしれません。

    黒いマンションって斬新な感じで良いですね。汚れが分かりにくいので一石二鳥でしょうか。

  12. 41 匿名さん

    シックな印象を受けますよね。
    あと、人に説明しやすいかも。「黒っぽいマンションです」って。
    宅配の人とか、お客さんとか、
    電話で人に説明しやすいのは楽だと思います。
    断熱しっかりしているから中身は大丈夫だろうけど、夏場はなんとなく外壁触ると暑そう。

  13. 42 匿名さん

    ワンルームでもまあまあな金額がしてきてしまいますね。城東エリアもマンション価格が上がってきているというふうには聞きますが
    このあたりでもそうなんだなぁ。
    静かな普通の閑静な住宅街だけど、大手町まで乗換なしっていうのが強気になるポイントなのでしょうか汗

  14. 43 匿名さん

    ここは物件自体の価格の高さというよりランニングコストの高さだよな。25平米の部屋で管理費と積立金で毎月2万は高いわ。積立金は今後もっと上がっていくわけだし。

  15. 44 匿名さん

    マンションのランニングコストはどのように決められるのでしょうね。
    一般的に販売価格が高額であれば管理費も高くなるようですが
    共用施設の内容を見て明らかに釣り合っていないようであれば
    管理会社の変更もできますか?

  16. 45 匿名さん

    管理会社のへ変更は賛同者が多ければ、契約更新の段階で更新はやめるなど、できるかとおもわれます。
    なかなか思うようにはいかないように思うけれど…。

    修繕罪積立金が高いのはいいのだけど、純粋に管理費が高いのはううむ…。
    中身を見て、つかわないサービスは省くなどしていくのも大切かも。

  17. 46 匿名さん

    >>44 匿名さん

    江東区の条例か何かの関係で高くなってるって三井の人が言ってたから、管理会社変えてもそんなに変わらないんじゃないかな。

  18. 47 匿名さん

    ちょっと細かいところで気になるところがあって、
    例えばAタイプとBタイプでバルコニーの窓の開け方って違うんですかね。
    Bタイプは引き戸になっているようにみえて、Aは扉になっているようにみえたので。

  19. 48 匿名さん

    AタイプとBタイプ、確かにバルコニーのところの開き方、違いますね。
    Aタイプは柱があるのが片開き戸になっている理由じゃないかと思います。
    あまり広く開口部を取れないという感じで。
    間取りは見ていると、似ているようで差異があるので面白いです。

  20. 49 匿名さん

    全然空室埋まらないけどオーナーさん生きてるかな。埋まったとしてもあの賃料じゃ厳しいだろうに。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸