注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ・エスコーポレーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ・エスコーポレーション

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-01-31 15:58:37

枚方市にある株式会社アイ・エスコーポレーションってどうですか?現在検討中です。

[スレ作成日時]2017-05-28 21:24:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ・エスコーポレーション

  1. 1 匿名さん

    私的には区画が多すぎる条件よりは少ないほうが好きです。なので最近掲載されている8区画とかは理想かな。ゆとりもあるみたいだし。天井高も十分です。

  2. 2 匿名さん

    交野倉治4丁目に出ている物件のことですかね。
    天井が高すぎると開放感はありますが冷暖房の効きが悪くなることがあるので
    その点がどうなるでしょうか。
    空気循環の送風機みたいなのを付けるとか対策も必要かなあと思いました。
    土地+建物+外構費セット+消費税込で3360万はお手頃で良いですね。
    ここだと諸経費いくら位なのでしょうか。
    制震テープというのを初めて知ったのですが効果のほどはどんなものでしょうか。

  3. 5 匿名さん

    使っている建材などの仕様は高くなっているということなのかな・・と思いますた。
    LOW-Eガラスを採用していたりとか、
    超制振住宅だったりとか。
    超制震住宅って具体的にはどうなんだろうと思いますが。制震テープなるものと東大と共同開発して、それを使用しているとか。
    戸建てって耐震が基本なのかと思っていましたが
    制震なんですね、ここは。

  4. 6 匿名さん

    どちらがよいのでしょう。制震と耐震。
    中途半端に壊れるくらいなら全壊のほうが補償などの面で困らないのかなと人の話を聞いて思ったことがありますが、家も人も被害無しなのがいいに決まっています。
    ちゃんと実験してこれで大丈夫という結果が出て採用されているのだろうから、信頼するしかないのでしょうけど。
    よく怪我の原因などは物が落下したり棚が倒れたりということも聞きますので、揺れを最小限にするのも安全なのかもとは思います。

  5. 7 匿名さん

    広告で記載されていましたけど、耐震を基本にやっていて、プラス制震もしているみたいですよ。

  6. 9 e戸建てファンさん

    倉治を購入検討した際に現場監督さんに耐震と制振の違いについて質問したんですが、まったくわかっておらず、回答してもらえませんでした。元大工で建築士の資格もないそうです。
    ご検討の際は直接監督さんに質問してみるのが会社の考えやレベルがわかり、いいと思いますよ。
    ちなみに私は柴◯工務店さんにしました。見た目の派手さはありませんが、評判以上のしっかり構造を考えられた建物でした。専属設計士さんが付いてくれてじっくり設計して質問にも全て丁寧に答えてくれました。

  7. 12 通りがかりさん

    現場の監督さんに建物の構造を聞いても答えられない方が殆どです
    建築士を持っていても同じですペーパードライバーの様なもので設計の経験が無いから仕方ないのです
    その代わり施工の知識は沢山持っておられますよ
    日本にはせっけいが出来ない一級建築士が沢山居ます

  8. 13 匿名さん

    現場監督さんは建築専門で設計の知識が薄い方もいらっしゃるとしても、
    実際に施工する耐震と制振について理解していないとまずいように思います。
    また資格がなくても現場監督にはなれますが、以下の経験が必要に
    なるそうです。
    建築の専門系の高専または大学卒で実務経験3年以上
    建築の専門系の高校卒で実務経験5年以上
    中学、高校、大学卒で実務経験10年以上

  9. 14 匿名さん

    現場監督だから、家のことをトータルでわかっていないと話にならないでしょうからね…
    きちんと勉強して実地でやってきている人じゃないといけない。

    現場の方がきちんとしていると
    住んでからのトラブルは少なくてもあまりないのではないかと期待。
    何かが起きたときにも現場のリカバリーは期待したい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸