注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店と三井ホーム どっちがおすすめ?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店と三井ホーム どっちがおすすめ?(比較スレ)

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2022-02-27 17:10:36

2×6のハウスメーカー同士の積極的な意見交換をしましょう。

[スレ作成日時]2017-01-09 23:28:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店と三井ホーム どっちがおすすめ?(比較スレ)

  1. 22 オーナー

    欠陥だらけで修復不能の三井ホーム

    1. 欠陥だらけで修復不能の三井ホーム
  2. 23 オーナー

    10年目点検で問題なしと20年延長保証必須工事の見積書をもってくる。
    此方の指摘で壁を剥がすとこの有り様。
    無能ですか?
    詐欺ですか?

    1. 10年目点検で問題なしと20年延長保証必...
  3. 24 名無しさん

    >>23 オーナーさん
    三井ホームのスレでやってることを、わざわざここでやらなくていいよ。

  4. 25 通りすがりさん

    一条と創価学会が話題になってますが
    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/d...

  5. 26 匿名さん

    >>23 オーナーさん
    FC店で建てたのに、三井ホームが無能とか言ってて笑えるね。
    FC店は三井ホームではなく、三井ホームの名前を使った工務店です。対応も施工も三井ホームではなく、その工務店次第です。
    勘違いしないように。

  6. 27 匿名さん

    >>25 通りすがりさん

    見れないですね

  7. 28 戸建て検討中さん

    >>26 匿名さん
    本家だのFCだの
    そもそも日本の建物のレベルが低いんだよ。

    外国の建物を実際に見てみなっ分かるから!

  8. 29 通りがかりさん

    >>28戸建て検討中さん
    全く同意 ・・・ とまではいわないけど
    建物のレベルというか会社がね。
    結局建設全体の単価が高いせいで、高性能に対峙する遮熱性低い結露するサッシだったり断熱材だったり
    構造材、変なサイディング、熱遮断しない玄関ドアに保温もしてないUB、シール貼りの偽物安物フローリングや内装枠にシール貼り木目調ドア

    ドイツやイギリス、フィンランドアメリカ他々、海外では建築基準にも満たない物がメーカーから出され
    選択できる状態にあるのがそもそもの問題。最低基準が無い=安価なシリーズで建てられるから(建築業界の為)

    建築費抑える為に知識の薄い施主はそういった建材を選ぶしかない、選ばせてくれない。
    見せてくるカタログはほんの一部のその中の予算内の物。
    だから住んだら寒いだの結露がひどいとかよく耳にする。
    建売りだから寒いとか。
    自分は思う、建売だって何千万もお金は払うもの、勿体ない。
    だからって注文住宅も同じと感じる。

    デザインも各社こだわってる様で結局YKKやLIXILとかドアもサッシも決まったメーカー品から選ぶしかなく一辺倒
    住んだらお隣と一緒だったとか。色違いだったとか。
    何が良かったのか、何千万も出してワクワクする家を本当に建てたのか聞いてみたい。


  9. 30 e戸建てファンさん

    一条工務店で建てたんだけど、上棟に立ち会った時に事故で断熱欠損が発生した際に、監督から、省エネ基準に対してはこのくらい問題ないって言われた。
    大工からは高気密は危ないとか、床材のヒビも、世間の家は床がボロボロでもちゃんと建ってる。心配しすぎとか言われたわ
    窓は開き窓ばかりで、単純開口率22%で設計したのにC値は一条工務店下限の0.7だった。

  10. 31 通りがかりさん

    見た目重視なら三井ホーム、性能重視なら一条工務店。

  11. 32 匿名さん

    絶対に一条工務店

  12. 33 匿名さん

    坪単価

    三井ホーム83万
    一条工務店77万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  13. 34 匿名さん

    三井も一条より坪単価で5万高いだけなのね

  14. 35 名無しさん

    ブランドでは三井ホームじゃないですかね。
    性能は一条ですかね。
    あくまでも個人的な主観ですが、
    by欠陥ローコスト住宅の住民より

  15. 37 名無しさん

    一条工務店の気密検査はいいかげんです。一時しのぎのシーリングで無理矢理検査を通してる現場が大半です。
    躯体もフィリピンから雨ざらしで船輸されてきますのでポリビーズ断熱材の裏とかカビだらけです。

    三井ホームは施工マニュアル自体のレベルは非常に高いですが、実際に施工する下請けのレベルが低いです。施工検査も以前は検査員が全棟行っていましたが今は他メーカー同様に現場監督が基本的にするようになり経験の足りない若い監督が着いた現場は検査があまいです。

  16. 38 匿名さん

    >>37 名無しさん
    雨ざらしって本当?
    本当ならカビも嫌だけど、
    構造材とかの耐久性が大丈夫か心配なところ

  17. 39 口コミ知りたいさん

    フィリピンハウスってだけで無理
    選択候補から外れるわ

  18. 40 戸建て検討中さん

    >>37 名無しさん
    コンテナに入ってるのに雨晒しはないんじゃん?今日びバラ積みはないでしょ。

  19. 41 匿名さん

    コンテナもたまにカビがすごいが
    あれは船積みの位置で変わるのか?

  20. 42 匿名です。

    20年近く前に一条か三井で迷い。見た目、センスで三井にグンパイをあげました。確かに高かったですが、ドア一枚をあげても今でも気にいってます。S工務店が実際の工事を担当して、その後20年たってもキッチリメンテナンスしてくれます。
    皆様おっしゃるように昔から、値段は不透明でした。例えばタイルを後で交換して欲しいと言ったら、タイルの価格差だけで無く、やく5割ましの価格。ウチはこの価格だけですの一点張り。納得出来なかったのは今でも覚えてます。
    しかし、施工は良かったです。
    他のタイルの家を見たら、真っ直ぐ目地が入っているところは案外少なく、これでよくクレームをつけないなと思う位です。
    結論高いがものはい。提携のS工務店も対応は良い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸