福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大江 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 中央区
  7. 九品寺交差点駅
  8. プレミスト大江 ザ・レジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2019-08-09 16:16:30

プレミスト大江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
プレミスト大江本町のスレはあったので、こちらも立ててみました。
よろしくお願いします。

所在地:熊本県熊本市中央区大江3丁目1-10(地番)
交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩11分
「大江渡鹿」バス停から 徒歩1分(九州産交バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:65.28平米~137.59平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/kumamoto/oe/top.html
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2014-07-29 11:49:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト大江 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 339 匿名

    338嘘
    まだ出すとは決まってない。
    Daiwaは未入居分の負担はしてくれる。
    あとは残りを保険内で補修するか
    保険と保険で補えない負担を入居者で負担するか?
    まだ決まってません
    なので修繕積立金は上がるとは決まってません。
    総会すら開かれてないのによく言えたもんです

  2. 340 口コミ知りたいさん

    ダイワさんが売れ残り戸分の修繕積立金などの分担金を出すのは当然です。入居者と同じ立ち位置で負担義務があります。しかし、それ以上の負担をする義務はありませんのでダイワに過度の期待をするのは無理でしょう。もしもそれ以上の負担がされるとしたら、誰にでも分かるような容易に証明できるような明らかな欠陥があったような場合に限られるでしょう。残念ながら大地震でうっくずれたのは欠陥とは言えないでしょう。

    管理組合で地震保険に入っていれば保険金は出ますが、建物が倒壊したわけではないのでおそらく一戸あたりだと何十万円程度で共用部の総補修費はまかなえないでしょう。まかなえない部分は管理組合=入居者以外に負担する者はいません。

    修繕積立金は管理組合=入居者が積み立てている自分たちのものですから、総会の決議で修繕積立金を地震の補修費に流用して充てることは可能です。しかし、修繕積立金は地震被害のために積み立てたものではなく、将来の修繕費用を食いつぶすことになりますから、地震被害補修費を一括で徴収するか、毎月の修繕積立金を大幅に引き上げるか、将来の修繕をせずに建物劣化の加速を招くか、などの選択肢があります。
    その前の問題として地震補修費用が地震保険金と修繕積立金でまかなえるればよいのですが、不足する場合も考えられます。

    今後、売れ残り戸を買う人は補修費用の分担金はどうなるのでしょうね。購入金額に含まれるのか別途なのか。重要事項説明書には書いてあるだろうとは思いますが。
     

  3. 341 匿名さん

    182戸で買ったときに前払いする修繕積み立て準備金が50万位なら、8000万位はいくね。
    これを補修にあてるとすると、今後十年間程度、修繕積み立て金を予定より二~三千円高くする感じかな。

    共用部の地震保険はよほど壊れないと支払われなくて、以外と役に立たないんぉよね。

  4. 342 匿名さん

    いまたまってる修繕積立て金の大半は買ったときの修繕準備金だから、ダイワが負担したとしても、後で買う人から回収できる。ダイワはそんなに損しない。
    それとは別に、補修費分を一時金とすると、それをダイワは負担したくないでしょうね。売るときにその分上乗せしにくいから。

  5. 343 匿名

    別に入居者負担しなくてもよくない?
    保険とDaiwaの出す分で補修すればいいんじゃない?
    その金額でできる範囲のみ補修すればいいと思う。
    入居者負担が嫌で修繕費が高くなるのに反対なら

    決め打ちで修繕費が高くなるだの、入居者が負担だの話すのはよくないと思う。

  6. 344 匿名

    >>340 口コミ知りたいさん

    で?

  7. 345 マンション検討中さん

    >>344 匿名さん

    は?

  8. 346 検討してた人

    Daiwaとしては綺麗に修繕しないと買い手がつかないから、毎月の修繕積み立て金があがる可能性が高いと思う
    JRが共用部の修繕費を出したのは、これから熊本に進展していくためにサービスしたのだろうが、Daiwaはここでサービスしても売れ残ってるものは売れないだろうし新たに建てる予定もないから身銭をきるつもりはないだろう
    住民ができることはDaiwaに強気で要求するのでなくて、控え目で現実的な目標と住民の強い団結心だね
    部屋持ちのDaiwaは決議権が強いから下手に出ないと
    (大阪の会社からお金を引き出すのは大変だと思うけどね)

  9. 347 MJRの住人

    向かいの住人です。JRは共用部の修繕費出しませんよ〜。適当なこと言わないでー。

  10. 348 評判気になるさん

    どこか共用部の修繕費出した物件とかあるんですか?

  11. 349 匿名

    長々とうんちく垂れるのやめて
    読むのめんどい

  12. 350 匿名

    >>347 MJRの住人さん
    1階の壁は出してくれるって案内出たらしいけど?

  13. 351 匿名

    住人ですが
    いい加減早く補修して欲しいです。
    他のマンションは補修開始してるのに

    いい加減Daiwaが全て負担しろとか言わずお互い妥協点見つけて解決してもらいたい。

    管理組合は、総会開く様子もないし
    どうなってるのかも進捗すら説明がない。

  14. 352 MJRの住人

    >>350 匿名さん
    1階の廊下の壁で地震前に既に一度壁材が剥がれてきて補修してた箇所がまた同じように剥がれてる所があるんです。そこは地震とは関係ない瑕疵なのでJRが出すというだけです。
    それにしても管理組合は立ち上がったのでしょうか?進捗も分からないのは不安ですよね。でも最近また営業マンがいるようなので、Daiwaとしても早く売りたいでしょうし補修に取り掛かる協力してほしいですね。

  15. 353 匿名さん

    Daiwaが全額負担をしないと言ったからには何を言ってもしょうがないでしょう
    問題は全て直さなければならないのかだと思います
    壊れてるところを全て直さなければならないのか疑問です
    Daiwaは建てた頃に限りなく近づくように修理しますと言っていましたが、その必要があるのでしょうか?
    地震とオリンピックで高騰している今、全て直すのは得なんでしょうか?
    壊れてることで老朽が進むようであれば早急に直すべきだと思いますが、全てそうなんですか?
    直すとどういいことがあるのか、直さないとどう悪いことがあるのか説明が必要だと思います。情報もなく、直すか直さないか選択してくださいというのは勘で決めてるのと一緒です。

  16. 354 匿名さん

    ちなみに水前寺の物件は引き渡し直後だったので修理費を全額負担してくれたみたいですね
    地震直後もパンや水などの配布があったそうです

  17. 355 匿名さん

    >>353 匿名さん
    同感です!
    でも、アンケートの結果は、6割ぐらいの人が早く修理をと言ってるんでしょう?あの人数はホントなんでしょうかね?夜なんて、少ししか電気ついてないのに......

  18. 356 物件概要

    物件概要
    所在地
    熊本県熊本市中央区大江3丁目1-10(地番)
    交通
    熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩11分
    「大江渡鹿」バス停から 徒歩1分(九州産交バス)
    総戸数 182戸(別途、管理事務室1戸、グランスイート1戸、コミュニティプラザ1戸)
    構造・建築階数 鉄筋コンクリート、地上14階建
    敷地面積 6,910.78m2
    敷地の権利形態 所有権の共有
    完成時期 2016年01月竣工済み
    入居可能時期 即入居可
    管理形態 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
    管理会社 大和ライフネクスト株式会社
    施工会社 株式会社鴻池組 九州支店
    そのほかの物件概要 建築確認番号:第BVJ-S14-10-0203号(平成26年6月27日)   ●用途地域 : 近隣商業地域、第二種住居地域 ●駐車場 : 空台数35台 5,500円~14,000円(月額) 自走式35台。別途来客用駐車場2台。 ●駐輪場 : 空台数112台 100円~400円(月額) 平面式1台、ラック式111台。別途来客用自転車スペース。 ●バイク置場 : 空台数8台 700円~1,000円...

    会社情報 [売主]大和ハウス工業株式会社
    大阪府大阪市北区梅田3-3-5 国土交通大臣(14)第245号 (一社)不動産協会会員、(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟

    [販売代理]エース不動産株式会社
    福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-17トーカン博多ビル5階 国土交通大臣(1)第8045号 (社)全国宅地建物取引業保証協会会員 (社)東京都宅地建物取引業協会 千代田中央支部所属 (社)福岡県宅地建物取引業協会 博多支部所属
    関連サイト
    物件オフィシャルサイト
    情報公開日 2014年07月17日
    情報更新日 2017年04月06日
    次回更新予定日 2017年04月20日

    先着順申込受付中
    価格 2,990万円~6,190万円
    最多価格帯 3,300万円台(4戸)
    間取り 2LDK・3LDK・4LDK
    専有面積 69.20m2~100.06m2
    販売戸数 28戸
    管理費(月額) 7,270円~10,510円
    修繕積立金(月額) 6,230円~9,010円
    修繕積立基金(一括) 436,100円~630,700円
    そのほかの費用 管理一時金 : 7,270円~10,510円(一括)、インターネット使用料 : 1,296円(月額)

  19. 357 匿名さん

    修理は大和さんもちで完了したんでしょうか?

  20. 358 匿名さん

    ここは買う気がしないな。やはり地震後に建て始めた物件が良い

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸