東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:39:11
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 13499 匿名さん

    医科歯科大の再開発来ましたね
    https://newswitch.jp/p/41300
    大きめのスーパーを作ってほしいな
    東京科学大学になる際には
    お茶の水キャンパスに変更希望

  2. 13500 匿名さん

    文京区の小学校に中国人の爆入学。後楽園がチャイナタウン。

    1. 文京区の小学校に中国人の爆入学。後楽園が...
  3. 13501 匿名さん

    誠之小学区は多いようだね

  4. 13502 ご近所さん

    >>13500 匿名さん
    日本語が話せない子どもも-

  5. 13503 匿名さん

    ヤフコメみると文京区在住者たちは一斉に3S1Kは避けるべきという見解で一致

  6. 13504 匿名さん

    文京区3S1K小学校区域のチャイナタウン化の実態
    名簿をみると3人に1人が中国人
    https://note.com/zetta_202911/n/n86a9673958ce

  7. 13505 匿名さん

    うちのマンションも中国人多い
    **ぽいのはいないしゴミ出しのトラブルも特に無いけど、やはり生活音は日本人よりうるさい気がする

  8. 13506 匿名さん

    >>13502 ご近所さん
    日本語を話せないのに日本語話者のための小学校に通わせて意味あるんか…?

  9. 13507 匿名さん

    公立中学校は学区選択制ではあるが日比谷進学の勢力図では誠之小→第六中がトップ。窪町→第一中と千駄木→文林はランク外。
    2位の音羽中は青柳小、小日向台小、関口台町小から進学、3位の茗台中は礫川小と金富小からの進学、同順位で昭和→第九中。
    https://mommapapa.hatenablog.com/entry/230716_hibiyagoukaku8nen

  10. 13508 匿名さん

    訂正。茗台中は金富・柳町・小日向台町、一部窪町も入ります。

  11. 13509 匿名さん

    一時に比べて日本円は中国元の半分の価値。円安でマンションも半額。

  12. 13510 匿名さん

    勉強会ってことは地権者の半分も参加してない状況は同じってことか

  13. 13511 マンコミュファンさん

    >>13509 匿名さん
    リーマンショック後の悪夢の民主党政権下での超円高と比べられても…

  14. 13512 名無しさん

    >>13511 マンコミュファンさん

    民主党政権時代が悪夢なら、今は現実の地獄だけどな

  15. 13513 匿名さん

    都心の新築マンション買ってる層にとっては1ミリも関係ない話

  16. 13514 購入経験者さん

    円高の方が大半の日本人は幸せだけどね。

  17. 13515 匿名さん

    明日は小日向台町小学校の改築説明会です。

    <来場型>
    日時:令和6年6月1日(土曜日)午前10時から正午まで(予定)
    場所:小日向台町小学校 体育館

    <配信型>
    期間:令和6年6月1日(土曜日)午前10時から令和6年6月14日(金曜日)午後5時まで
    配信型では、6月1日の来場型と同じ説明を、音声を付した説明資料でご覧いただくことができます。また、説明に関するご意見等についても来場型と同様にお寄せいただけるよう、こちらのページに質問フォームを用意するほか、FAX・お手紙でもお寄せいただけます。

  18. 13516 匿名さん

    スミフのメルマガによると文京区新宿区の中古マンション価格は今が天井っぽいそう
    港区あたりはまだまだ上昇中

  19. 13517 匿名さん

    >>13515 匿名さん
    小日向台町小学校等の改築計画に関する説明会

  20. 13518 マンション検討中さん

    文京区3S1Kはこれからもつづくよ孟子の故事だね

    埼玉県の教員数2441人で半分が男だとして1220人で問題ありは全員男だとすると、犯罪率は年間平均15件で約1%で35件の年だと3%になり、仮に10年を一区切りに続いたと仮定すると、単純に10~30%になる。20年間で推移してるのなら20%~60%で教員の半分以上が問題ありになる。

    https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/kyointokei2016.html
    平成28年10月1日現在の県内公立学校の職員数は、2,441人で、小学校が901人で最も多く、次いで全日制高等学校が713人、中学校が459人でした。男女別構成比をみると、男性職員の割合が最も高いのは通信制高等学校で61.5%、女性職員の割合が最も高いのは小学校で61.9%でした。

    https://www.sankei.com/life/news/170324/lif1703240039-n1.html
    埼玉県教育委員会は23日、平成28年度の県教委の懲戒免職件数は計20件になり、過去10年では24年度の15件を5件上回り最多となった。(川畑仁志)

    https://mainichi.jp/articles/20180201/ddl/k11/100/220000c
    県内の公立学校で教員の不祥事が後を絶たない。昨年度の懲戒処分件数(政令市のさいたま市を除く)は35件と過去5年で最多。今年度は1月31日現在で18件だが、盗撮やわいせつ行為などの悪質な事案が目立つ。
    県教委によると、今年度の懲戒処分件数は31日現在18件(うち懲戒免職7件)。2014年度26件(同


    事件化出来たものが、ここ数年は1~3%で十数年推移していると思われる。
    懲戒処分のほかに、泣き寝入り、もみ消し、まで含めると、未発覚の事件化出来なかった被害者は、もっと多い。たぶん多くの小中学生は自ら事件化はできない。これでは、少しおかしいんじゃないかと、体感レベルで感じることができるのは、当たり前だ。
    分母の取り方次第では、年間で、小学校4割男360人だけにすると5%~10%、中学男5割230人だけにすると7%~17%恐ろしい。


    埼玉中2男子、12人の教員から1時間半もの指導 その後自殺(新座)
    http://www.jprime.jp/articles/-/7452

    2017年5月26日(金)
    教諭指導後に小学生自殺 さいたま市調査委報告「教諭の指導は妥当」
    https://girlschannel.net/topics/1196956/

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170526/k10010996321000.html
    男児自殺 第三者委「教員の指導は妥当」
    5月26日 19時15分
    さいたま市で6年前に自殺した小学生の両親が教員の指導が問題だったと訴えたことを受けて、原因を調査してきた市教育委員会の第三者調査委員会は「死を決意するほどに追い詰められた状況は見いだせず、教員による指導は妥当だった」とする調査結果をまとめました。
    さいたま市教育委員会によりますと、6年前の平成23年、さいたま市の市立小学校に通う高学年の男子児童が下校したあと自宅で自殺しているのが見つかりました。

    さいたま市教育委員会は専門家による第三者調査委員会を設置し、2年にわたって当時の教職員への聞き取りなどを行ってきました。

    26日に公表された調査報告書によりますと、男子児童は自殺した当日、下校前に校舎3階のベランダからボールを落としたことについて、教員から5分程度、「3階から物を落としたらだめだ」などと指導されていたということです。

    この指導について、報告書では「児童が死を決意するほどに追い詰められた状況は見いだせず、指導は妥当だった」としたうえで、教員の指導を児童の自殺の原因とする根拠は見つからなかったと結論づけています。
    報告書について、さいたま市教育委員会は「子どもの尊い命が失われることのないよう、再発防止に向けて万全を尽くします」とコメントしてます。

    https://hbol.jp/190019
    川口市の小学校、学校ぐるみで“クルド人少女のイジメ事件”隠し

    中1自殺、学校側が当初「不慮の事故」 遺族に応じ公表
    https://www.asahi.com/articles/ASM7263MKM72UTNB00T.html

    <川口いじめ>納得できない…いないはずの弁護士の言葉、武南署の書類に記録 元生徒側が告発、地検が受理
    https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/11/06/07_.html

    少女わいせつ動画、中学校職員が販売…続く不祥事に教育長ら「お叱りは当然」 懲戒処分の4割がわいせつ
    https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/02/05.html

    http://saitama-np.co.jp/news/2019/07/03/02.html?utm_content=uzou_4&utm...
    紙に「ありがとう」 亡くなる当日、家出る息子見送る「既に決めていたのだろう」昨年8月にさいたま市立南浦和中学校1年の

    https://www.mag2.com/p/news/416705
    いじめ裁判で埼玉県川口市が放ったトンデモ発言

    https://www.sankei.com/life/news/181009/lif1810090008-n1.html
    埼玉県川口市の公立中学校に通う3年生の男子生徒(14)が平成28年4月の入学直後から同級生らにいじめを受け、3回にわたって自殺を図っていたことが9日、市教育委員会への取材で分かった。生徒は現在、登校しているが、自殺を図った影響で、車いすでの生活を送っている。

      生徒は最初の自殺未遂の前にいじめの内容を記した手紙を担任に渡したが、学校側は「いじめに該当する事案がない」との調査結果を生徒側に伝えていた。生徒は不登校となり、学校側がいじめを認定したのは、転落事故を図った後だった。

     市教委は29年10月に第三者調査委員会を設置したものの、本人への聞き取りができなかったことから、同年末に一時中断。今年7月、本人に聞き取りに応じる意思があることを確認した上で、8月に同委員会を再開した。現在、調査委員にいじめの経緯などの説明を行っている段階で、まだ本人への聞き取りは実施できていないという。

     市教委指導課の岩田直代課長は産経新聞の取材に、「今後も生徒の気持ちを第一に考えるとともに、事態を重く受け止め、再発防止に向けて取り組む」としている。

    http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/09/10/01.html
    2019年9月10日(火)
    <元生徒が自殺>いじめ加害者を守る教委…自殺未遂3回の元生徒が飛び降り死亡 

    https://bunshun.jp/articles/-/13975
    「教育委員会は、大ウソつき」埼玉県川口市で高1生徒がいじめを苦に自殺3度の自殺未遂。SOSのメッセージは伝わらなかった



    http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/26/02.html

    下半身露出の教諭免職 生徒を目隠しして触ったものを当てるゲーム…悲鳴 親しい女性と疎遠になり計画


    おかしな事件が起こるのは何よりの証左。

    新宿区の犯罪発生率並みに高い。



    教諭ら免職…女児8人にわいせつの担任、服に入れた手が下着へ 別の教諭も 教頭も体育館で女性教諭に夢中
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/24242/postDetail

    教員わいせつ事件で「傍聴ブロック」…横浜市教委が裁判所を職員で満席に 工作隠しも指示 旅費まで支給
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/328545

    わいせつ事案 犯罪心理専門家が助言 教員不祥事で埼玉県教委分析 研修などに活用
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/318557

    埼玉県教委、昨年度「わいせつ教員」16人を懲戒処分…不祥事根絶へ
    https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20240502-OYTNT50180/

    埼玉・1泊2日の校外行事の夜、引率する男子中学生の身体を…逮捕された吹奏楽部カリスマ指導者・外崎三吉容疑者(43)「局部を揉まれたって」被害生徒の友人が告発
    https://www.jprime.jp/articles/-/29809?display=b

    さいたま・中1自殺 第三者委が調査報告書 顧問の電話「決定的でない」
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/214391

    部活に行くと自宅出た後に…南浦和中1自殺、顧問に「不適切な指導」も「指導死」は否定 第三者委が会見
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/32945

    さいたま市立南浦和中学校 調査報告書
    https://www.city.saitama.lg.jp/003/002/008/001/p097899.html


    5年も待たせるのはじらしと嫌がらせの何物でもありません
    先生不良化の時代、殺人OKで何でもありです。素行の監視等どうでもよい事をガスライティング的に行いスパイみたいです。
    女子児童は母親ぐらいしか話せず、事件化が出来ないことを十分分っての犯行でしょう悪質。ソシオパスってやつでしょうか、一度全員終わりにすべきです。

    昔言ったんですよお前ら歪んでるぞって、そしたらお前は真面目なんだなそんな事はどうでもいいんだよおヘエエーイと言われましたよ
    全員代ゼミにレッツゴー文京区に事件はありませんよね
    そして本土からも来るから、タワー街になるよそして上層階は日に照らされ下層階に日は届かない 

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸