東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以西)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以西)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-05-30 04:16:12
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以西)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは武蔵野線以西ということで。

[スレ作成日時]2009-02-28 11:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以西)

  1. 94 匿名さん

    >93
    緑道というと昭和記念公園のほうでしょうか。モノレールができてからというもの、立川は北も南も急成長した感があります。駅ビルも大きいし、昔とスケールが変わりましたよね^^

  2. 95 匿名さん

    モノレールの町田方面への延長計画はとまっちゃってるみたいですね。
    財政上の理由が一番みたいですけど、
    線路を延ばすにも、線路とかをつくる土地がもうなさそうな気も。。。
    でも小田急線沿線の人間なので、
    モノレールに乗り換えられるようになったら便利でいいな、と思います。

  3. 96 匿名さん

    日野市はモノレールのおかげで駅近物件は人気が出たのでは。昔は中央線の日野駅か京王線の高幡不動駅まで行かなければならなかったけど、縦にモノレールができたおかげで、万願寺、甲州街道、柴崎体育館駅近辺の物件も検討できて幅が広がったと思う。

  4. 97 匿名さん

    確かにモノレールができてから
    日野市は発展してきた感じがしますね。
    万願寺とかモノレールがなかった時は
    行ったことありませんでした。

  5. 98 周辺住民さん

    モノレールで、日野市と同様 北の東大和市も変わりましたね。
    玉川上水駅は別として、桜街道駅・上北台駅周辺がこんなに変わってしまうとは。
    駅が出来ると周囲に住宅が建つ。人口増で商店(スーパー)が進出、それを見てまた住宅が出来る。
    教科書通りの流れを見る事が出来ました。

  6. 99 匿名さん

    モノレールができて一番恩恵を受けているのは日野市かもしれませんね。最近、万願寺とか甲州街道の駅の近くを訪れましたが、一昔前と全然変わっていてスーパーや拡張舗装された新しい道路、そして数々の新しめのマンションが確認できました。やはりモノレール沿い物件たるものが誕生していましたよ。

  7. 100 匿名さん

    モノレール沿い物件!
    そういうのもできているんですね。
    確かにモノレールができて、日野市は変わったと思います。

  8. 101 近隣ドライバー

    武蔵村山市の新青梅街道沿いに先月できたつけ麺ドライブスルーの評判はいかがでしょうか。
    電車が通っていないのでちょっと遠いですが
    自動車でいつでも寄り道できる便利なところだと思いますよ!

    ちなみにラーメンで有名な六厘舎が新事業として展開していますが、いま最も注目されているみたいですね(^^♪

  9. 102 匿名

    つけ麺って、すぐ冷めちゃうから美味しくないね。
    猫舌の人は助かるのかな?

  10. 104 匿名さん

    地盤で考えるのなら藤沢以東・船橋以南がよさそうです
    条件を満たすのは町田・八王子・日野・多摩くらいでしょうか
    もちろん立川断層がある地域は極力避けたほうが無難でしょうね
    http://www.asahi.com/special/gallery_e/view_photo.html?bousai-pg/TKY20...

  11. 105 匿名さん

    他スレで指摘されたので>>104の訂正をさせてください
    地盤が弱いのは藤沢以西と船橋以北の間違いです

  12. 106 匿名さん

    >>105
    再度訂正させてください
    地盤が弱いのは船橋以北と藤沢以東です
    ほんとうにごめんなさい

  13. 107 匿名さん

    藤沢とか地盤云々以前に津波に飲み込まれる場所だぞ。
    あと富士山噴火が近づいてるから湘南は避けたほうがいい。

  14. 108 不動産購入勉強中さん

    アスクたなし保育園は兄弟枠で募集定員超過
    夫婦共働きで大型マンションを買うときは
    新設認可保育園ができるかどうかが重要。

  15. 109 匿名さん

    東京近郊で空き家トラブル増加…管理条例化へ
    東京都八王子市の石森孝志市長は22日の定例記者会見で、空き家の所有者に適正な管理を義務づける条例案を市議会12月定例会に提出すると発表した。
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121123-OYT1T00468.htm?from=yl...

  16. 110 匿名さん

    東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121105/ecc1211051112000-n1.htm

  17. 111 匿名さん

    日立・三菱重工事業統合で遅れをとった、東芝事業再編の行方
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121213-00000303-bjournal-bu...

  18. 112 匿名さん

    多摩地域 空き家条例 相次ぎ制定
    空き家問題の解消を図る空き家条例が、多摩地域で相次いで制定された。
    高齢者世帯の増加を背景に、家主の死後放置される空き家が増加。
    治安悪化も心配されることから、条例で行政の介入を強め、適正な維持管理を促す。
    しかし、空き家の相続人が複数いて意向の分かれる深刻なケースもある。課題は多い。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121222/CK2012122202000087.ht...

  19. 114 匿名さん

    デュオヒルズ府中多摩川が発表されましたね。
    www.duo-tokyo.net/fuchu/

  20. 117 匿名さん

    多摩市は教員が市長を応援しているから、いじめがあっても子供は救ってくれない。教員がいじめをして子供たちにやらせ、親は喜んでいるところ。子供がいて日本人なら多摩市は除外したほうが身のため。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,890万円~7,110万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.97平米~68.83平米

総戸数 58戸

プラウド府中グレイス

東京都府中市宮西町一丁目

4,900万円台予定~5,200万円台予定

2LDK

56.24平米~60.06平米

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~6,380万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,278万円・5,868万円

2LDK・3LDK

60.16平米・66.78平米

総戸数 68戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸