注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「鹿児島の中央ハウスの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 鹿児島の中央ハウスの評判ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-25 21:14:56

中央ハウスで家を建て方がいらっしゃったら中央ハウスで建てて良かったところなどをお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2013-12-11 17:29:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島の中央ハウスの評判ってどうですか?

  1. 48 戸建て検討中さん

    結局、建てた人、買った人しか実情は分からないだろうし、この掲示板の地盤沈下が〜、中古で問題が〜、営業マンが〜、とか、信用に値する情報かは不明ですね。ましてや、関わった人は自分が書いたと思われたくないだろうから、悪口は書けないでしょうし。
    以前はYAHOOロコの口コミでも悪口が書かれてたこともありますけど消されてますし、あまり口コミを気にしても仕方ないかと。自分の直感を信じましょう。

  2. 51 匿名さん

    中央ハウスで建てました。出来てから気付きましたが玄関のドアが何かが当たって凹んでいました。そこは見えないように色を塗って誤魔化してありました。
    1年目ぐらいからクロスが横一線に亀裂が入りました。直すように電話をしたら、クロスを貼った業者がきましたが張り直しはせず、ボンドで止めただけ。半年ほどしたらまた亀裂がはいりました。今は隣の部屋も同じように亀裂が入り初めています。ダイニングの天井に、何回もライトを付ける時に付けたと思われる針のような穴が6ヵ所ぐらいあり、破れたクロスをボンドで止めてありました。外壁、下から20㎝ぐらいまではコンクリートですが、そこのコーティングでしょうか、剥がれてコンクリートがむき出しです。風呂の天井を天井裏から見ました。断熱材が適当に投げ入れられていて、全体を覆っていません。駐車場は整地せずにコンクリートで固めたので、ぼこぼこです。近所にほぼ同じ時期に中央ハウスで建てた家がありますが、外壁、駐車場は綺麗です。そのつど対応してもらうように電話すれば良いかも知れませんが、共働きですし、また気付くのが遅かったり駐車場においてはすでに全面にコンクリートを流した後だったので泣き寝入りです。
    注意する点は、こちらの常識は通じません。逐一、念には念を押して確認してください。細かいとこまで。出来上がってからでは手遅れです。そして必要以上に仲良くならないことです。仲良くなると、言いたいことも言えません。最後に、うちを建てたのはほぼ棟梁1人です。風呂、キッチン、トイレ等は取り付けに来ますが、ほぼ1人で建ててました。もちろん下請けです。それが普通かどうかわかりませんが、上棟式の時にお金を渡したのに1人で建てるなら、後日棟梁だけに渡しても良かったかなと思っています。

  3. 52 匿名さん

    オープンハウス情報が充実しているようですが、注文住宅よりも建売住宅に力を入れるメーカーさんなのですか?
    施工例では部屋の壁面に自然石を採用したり、吹き抜けを利用してボルダリングの設備をつけたりと自由度が高いように思いました。

  4. 53 匿名さん

    施工例を見ていると、いろいろなフォルムだったり、外装だったりする外観の家があるのですが、
    自由設計で作られているのですか?
    色は上手く言えないですが、落ち着いている色合いの、でも地味すぎないカラーが多いと思いました。
    外装の素材は何が使われているのでしょう?

  5. 54 戸建て検討中さん

    53さん 自由設計です。

    色んな工務店、HMを見てきましたが、結局お金を出せばどこでもそれなりの感じの家が出来上がります。

    営業と合うかどうかとか、工務がしっかりしているかとかそっちの方が重要だと思いました。

    どんな大手でもクレームがあるのは確かですから。

  6. 55 匿名さん

    自由設計だと、設計料みたいな感じのものもかかってくるので、予算はそれなりに多く無いと厳しいのかなという印象です
    でもこれに関しては、どこでお願いしても同じでしょうから
    あとは設計士さんと、営業さんと、現場責任者が
    きちんと仕事をしてくれて、つつがなく工事が進んでいく事ができるかどうかに着眼して考えていかねばなりませんね。

  7. 57 匿名

    担当が良かったおかげか、色々なことにすぐ対応していただけました!
    建売住宅購入したんですが、公務の担当の方もしっかりと対応していただき、感謝しています。

  8. 58 通りがかりさん

    結局、担当次第ではないでしょうか?
    私の場合トー○○ハウジング駄目でべ○ハウジングも駄目で中央ハウスにして大正解でしたけどね。
    アフターも電話して数時間後に来てくれたこともありましたし…。

    仕事柄、新築をたくさん見てきましたが、引き渡し前に色んな場所の亀裂や剥がれなんて当たり前にありますよ。
    車のリコールと同じです。
    どう付き合うかどういった応対なのか。
    大手のセキ○○で4?5000万払った家でも同じことがおきますから!

  9. 59 匿名さん

    塗り壁のクラックとか、壁紙のよじれなどに関しては
    家を建てて水分が抜けていくプロセスで起こりうることみたいですしね。
    木材に関してもそういうこともあるようだから。
    大切なのは、その後
    暮らしやすいようにまたメンテをしてくれるかどうかっていうところじゃないカナ?

  10. 61 匿名さん

    スレッドを遡って読んでいませんが壁に不具合が発生しているんですか?
    もしクロスがよじれてしまったらその後どうやって修繕するんでしょう?
    その部分だけ貼り直ししてもらえるんでしょうか?

  11. 62 匿名さん

    1年ほど前に中央ハウスで建てましたが
    細かい希望にも対応してもらいよかったと思います。色んな手続きに関しても手取り足取りで教えてもらった印象です。
    たまに連絡もれ?みたいなのもありましたが^^;そこは建てる側もある程度しっかりと把握しとかないとなぁと思ったとこでした。どんな人でも漏れはあるなぁと…
    ちなみにここの口コミの内容
    壁紙の亀裂の件等を思い切って契約前に聞いてみました(後悔はしたくなかったので)そしたらそれなりの説明をしてくださったので(はぐらかされたりはしなかったので)誠意を感じて決めました。
    任せっきりじゃなくある程度自分でも調べました、疑問点などもその都度ちゃんと説明してくれたので納得して建てることができたと思います。

    ちなみにクロスに線は入ってきましたが家の性質状おこるものだそうです、連絡先くださいとのことでしたのでこんど連絡する予定です。

  12. 63 匿名さん

    掲示板の口コミ内容を直接聞いてみるのもありなんですね。
    確かに掲示板によってはいたずらや嫌がらせ目的で
    事実無根のネガティブな書き込みがあるかもしれませんし、
    万が一事実であればどのような対応になるか聞ければ安心ですね。

  13. 64 評判気になるさん

    私は中央ハウスで建てました。
    結果的に満足です。 
     壁が‥クロスが‥と言っている方は営業に問い合わせはおこなったのでしょうか?
     私の場合どんなことでもすぐに応対して頂いておりますので、不誠実という印象は皆無です。 どのようなメーカーであれ予算に応じて建てるだけです。営業との付き合い方でそのメーカーの印象が変わるだけだと感じます。

  14. 65 匿名さん

    検索するとすぐに出てきますが、建てたばかりの家でクロスがずれるというかそういうのはよくある事象だといいますよね。
    直してもらえることがほとんどですし、実際にこちらもそのように対応している。
    運が良ければなんとも無いのかもしれないけど…。
    基本的にはきっちりあふたーしている印象に見えてきます。

  15. 66 名無しさん

    私もこちらにお世話になり家を建てました。
    職人さんの技術が全体的に高いと感じました。
    仕様の変更の際もかなり綿密に打ち合わせしてもらえたので、満足のいく仕上がりとなりました。
    他のHMで建ててないので比べるとかは出来ませんが、この価格でこの内容はかなりいい買い物だったと思います。
    これから作る方は、施工事例を見ながら打ち合わせしたらイメージわきやすいと思います。

  16. 67 匿名さん

    施工事例で紹介している写真は外観や内装写真がたくさん載ってますね。
    こんな感じの内装で外観はこれがいいといった要望もフレキシブルに対応してもらえるんでしょうか。
    またデザインの提案力とかも気になります。
    内装写真を見ていて思ったんですけど、こちらの新築の家に置いてある家具はオリジナル家具が入っているんでしょうか。
    オシャレなデザインの物が多いと感じました。

  17. 68 名無しさん

    >>67 匿名さん
    値段の割に自由度は高いと思います!
    大手HM(ローコスト)は選べるメーカーが少ない印象です
    家具はカウンターや本棚など、そんなに凝った作りのものでなければ大工さんが作って塗装してくれます
    自分で購入する既製品の方が安い場合は既製品を入れたりしました

  18. 69 匿名さん

    本棚も大工さんが手作りして下さるのですね!
    価格は既製品よりは割高になるのかもしれませんが、施主さんが理想とする用途にぴったりマッチした家具を取り入れられるのは嬉しいサービスだと思います。

  19. 70 匿名さん

    大工さんが作ってくれるタイプの棚とかは
    オーダー家具と比べれば安かったりするんだろうか?おそらく既成の棚よりは高そうだけど.。。
    建具とかと木のテイストがそろうのはきれいだろうな。
    でもそうやって、現場が器用なのっていいなと思う。
    技術力とかがあるからこそ、みたいなのがあるし。

  20. 71 匿名さん

    中央ハウスで建売住宅を購入された方に質問です。
    ここ数年建売住宅が出てはすぐに売れるので、気になっています。
    断熱材は何を使われているのでしょうか?ホームページにも載っていないようなので教えて頂きたいです。

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸