マンション雑談「さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-08 00:26:01
【特集スレ】東日本大震災後のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/latest.html
日系ビジネス 2011.5.9号

全く、なぜこのマンションを購入してしまったのだろう。
今の偽らざる気持ちです。
それほど、東日本大震災は、私の住まいに対する考え方を根底から変えてしまいました。
家族のためにも、一刻も早くここを離れたい。
(中略)
妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。
何よりも、揺れに対する恐怖がすさまじいのです。
(中略)
「東京湾に津波の心配はない」としばしば言われますが、こんな大震災が起きて、一体誰が断言できるのでしょうか?
液状化にしても募る不安は同じです。
ダメを押したのが停電の不安でした。
(中略)
家族のことを考えると、私はやはりここを離れたい。
次は揺れも、液状かも心配せずに住む場所を探しています。
でも、すぐには売れないでしょうね。
売却価格を大幅に下げる必要もあるかもしれません。
 時が経てば、また湾岸マンション相場も落ち着くのでしょう。
日本人は忘れやすい性格ですから。

それでも、私の住宅選びの基準は、もう戻りません。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163400/

[スレ作成日時]2011-06-20 08:31:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2

  1. 213 匿名さん

    ソースの主人公は今どうしているのでしょう。

  2. 214 匿名さん

    売れたの?

  3. 215 匿名さん

    無理でしょ。

  4. 216 匿名さん

    逃げ出したい人が、売ろうにも売れない最悪の状態ですね。

  5. 217 匿名さん

    タイトル通り、はやく去れるといいですね。

  6. 219 匿名さん

    焦りの表れでしょうね。

  7. 220 匿名さん

    これだけ売れなければ、しかたないか。

  8. 222 匿名さん

    同情を妬みと受けとってしまうほど、逼迫してるということですね。

  9. 223 匿名さん

    このスレは不適切ですね。削除すべきですね。

  10. 227 匿名さん

    >妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
    >一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。
    >何よりも、揺れに対する恐怖がすさまじいのです。

    そりゃ誰だって怖いだろうな。

  11. 228 匿名さん

    そもそも東京に暮らしていれば大地震覚悟のはずです。もうずっと以前から来るの来ないの言われていて、何度か引っ越した時に不動産屋に地震の心配は無いかと聞くたびにこう言われてきました。「まあ、戸建でも新築でもダメなときはダメでしょうからね」どこに住んでも同じだという意味のようでした。自分達もどうなるかわからない、その時はその時ですよとか言っていました。日本中いつどこで何があるかわからない状態です。火山もみんな活動してるか休んでいるだけですし。考え方を少し大らかにした方が楽だと思いますよ。それがけっこう難しいことなのでしょうけど。普段地面は動かないものという気がしていますが、地球は時速??キロで回っているわけですし。

  12. 229 長期RC造住民

    第二次関東大震災が来ると騒がれた関東大震災50周年周期説から一体何年たったのか?と。
    その当時、墨田区の白髭防災拠点は至れり尽くせりだったが、あれはあれで一件で終わってしまった。
    消防設備の老巧化に加えてメンテナンスの大変さもあるかも知れない。

    来るか?来るか?と騒がれたものの、来たものは千年周期の311の連動型超巨大地震だった。
    ゲンナリする。

  13. 230 匿名さん

    湾岸タワマン最高

  14. 232 匿名さん

    独白主の奥さんが普通だと思う。

    湾岸タワーマンションを不動産売買サイトで検索すると居住中で売りに出している人も多い。
    こういう人達って、金の問題で引越しできないだけで住みたくて住んでるんじゃないはず。

    売るに売れないしっていうか、業者が買い取るにしてもローンをカバーできない額だろうし。

    自分だったら賃貸で住むのも嫌だよ、高層タワーマンションなんて。

  15. 233 匿名さん

    スレ主気の毒。今頃はまた後悔していそう。

  16. 234 匿名さん

    スレ主ではなかったね。記事中の人物だったね。失礼。

  17. 235 匿名さん

    賃貸なら懲りて転居。

    買っちまったオッチョコチョイは、懲りてもローン地獄と価値暴落。

    元気出してね♪

  18. 236 匿名さん

    私はいつもセミナーで申し上げるのは、
    「買うのだったら山手線内側の港区にしておきなさい」ということ。
    なぜなら、いちばん価格が下がらないと思われるからです。

    多摩ニュータウンやつくば市を見ていると、何か空々しさを感じます。
    幕張ベイタウンやみなとみならいも、それなりに楽しめるのですが、
    何かテーマパークにいるような虚構感を抱いてしまいます。

    港区文京区のマンションを見て回るのは、
    そういった街に触れて何かを感じる楽しさがあります。

    郊外型の住まいを検討されるなら少し予算を上げて、港区になさった
    方が10年後、20年後の資産価値を考えたら有利になるはずです。

  19. 237 匿名さん

    >>多摩ニュータウン

    おい、おい、先生よ、40年前にタイムスリップか?

  20. 238 匿名さん

    >>236

    おい! お前、eマンションに潜伏していたのか?

    カネのことばっか。
    何も知らない田舎者が!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸