マンション雑談「東京の夏はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京の夏はどうなるの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-07-27 12:24:20
【特集スレ】東日本大震災 東京23区 2011年の夏| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エアコンなしで乗りきれるかな?今から対策練りましょう。


【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-06 22:33:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の夏はどうなるの?

  1. 160 匿名さん

    石油ストーブいいんですけど、
    うちのマンションは禁止なんですよね…。
    なんでも揮発系の物を置いておくこと自体が危険だとかで。
    ファンヒーター良さそうですよね。

  2. 161 賃貸住まいさん

    エアコンはホントにお金がかかります。。
    そういえば穴の開いてる扇風機ってあるじゃないですか、あれの暖房バージョンとか出てくれると活躍しそうですよね、そしたら冬のエアコンは使わなくて済みますもの。

    夏も終わりますねえ、東京は今夜は湿気も少しましになって涼しいです。

  3. 162 いまは賃貸

    いまのエアコンはすごい!

    昨年夏までは昼間、滝のように汗かいて熱中症になりそうでも扇風機で我慢して、夜はコンクリートの熱が下がってくるのかサウナのような暑さになるので(最上階なので本当に暑い)耐えれなくてエアコン入れて、いろいろ節電がんばっても電気代は12,000〜15,000(3LDK・2人)
    今年エアコン新しくしてからは7,500〜8,000だった

  4. 163 匿名さん

    エアコン、冷蔵庫を新しくすると省エネ効果が高くて驚きますよね。
    まだ使えてもったいないと思っても、思い切って新調すべきなんだろうなぁ。
    他にも、電気ポットは使わない、炊飯器の保温を使わず、冷蔵庫保存して食べる時に
    レンジをつかう…これだけでもかなり節電になるそうです。

  5. 164 匿名さん

    省エネはともかく、買い替え費用と、省マネ効果を比較すると、どうかな。

  6. 165 匿名さん

    何だかんだ言っても東京は西日本の都市に比べれば涼しく暮らしやすい。
    暑さに弱く西日本では山沿いに行かないと見られないミンミンゼミが、都心のど真ん中でも生息できる東京。

    6月~9月の各都市の最高気温の平年値
    http://i.imgur.com/mpHF1lb.jpg

    各都市の月間平均不快指数の平年値
    http://i.imgur.com/gsZP46r.jpg

  7. 166 匿名さん

    冬は沖縄、夏は北海道、春と秋は東京に住むのが理想。
    老後はマンション売って賃貸暮らしにしてそういう生活にしようかな。
    東京は家賃が高いから八王子あたりでいいか。
    真夏の東京は熱帯ジャングルみたいな蒸し暑さで外は歩けないからな。
    俺は夏休みは毎年蒸し暑い東京からヨーロッパに脱出してる。

  8. 167 匿名さん

    仕事はフリーランスですか?

  9. 168 匿名さん

    普通のサラリーマンですが、夏休みは二週間あるので、ヨーロッパにいきます。

  10. 169 匿名さん

    人間は進化するので40℃にも耐えるようになります。

  11. 170 匿名さん

    40°で済めばいいけど、50℃、60℃となったら

  12. 171 匿名さん

    東京というか、東アジアの都市はもう夏は歩けないよ。
    最近は夏は北海道以外には旅行できなくなった。
    お出かけも室内でないと無理。
    できたら、東京23区をでかいドームで覆って、中をエアコンで冷やして欲しい。

  13. 172 匿名さん

    夏の北部ヨーロッパは理想的な気候。
    日は長いし、最高気温も20度くらいにしかならない。
    7月と8月はずっと行っていたい。

  14. 173 匿名さん

    ワンフロア買い、夏は北、冬は、南に住む。10億くらいかかるかも知れないが。

  15. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    そんなカネがあるなら住む場所を替えたほうがはるかにいい。
    東京にしがみつく必要はない

  16. 175 匿名さん

    高温化で、地球の人口は半減するでしょう。

    それはいいことです。

  17. 176 匿名さん

    今年は、涼しくてエアコン要らずだわ。

  18. 177 マンション検討中さん

    今日は、暑い。

  19. 178 匿名

    すでに36℃

  20. 179 坪単価比較中さん

    今年は涼しい、コロナ様様。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸