住宅なんでも質問「不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2023-12-11 16:02:56
【一般スレ】マンション値引き情報(仲介料)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

 先日、新築の建売戸建を購入しました。不動産購入はご縁モノ、といい
ますが、まさに!というカンジで、物件を探し始めて1週間後には契約書に
印鑑押してました。
 もちろん、物件を紹介して下さった不動産屋さんには感謝しておりますが、
覚悟していたとはいえ、あまりの仲介手数料の高さに、こう言ってはナン
ですが、担当者の方が我が家の為に割いた時間と手間って・・・?と、
契約後の問い合わせ等は、直接施工会社の営業の方としている現状を
思うにつれ、少々値引きしてくれてもバチは当たらないきがしてきています。
 それでなくとも、気が遠くなるようなローンを背負うことになり、一円でも
切り詰めたいのが正直な気持ちです。

 仲介手数料って値切る事が可能なものなのでしょうか?
 また、常識的にはどこまで(何パーセントぐらいまで)値切り交渉は
許されるものなのでしょう?

 なにせ、全く未知の世界なので、自分が知らないうちにとても非常識
な事をしてしまいそうで心配です。

 

[スレ作成日時]2004-08-30 23:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不動産屋の仲介手数料って、値切っていいもの?

  1. 124 匿名さん

    >>122
    こちらこそ、真摯にご回答して頂き有難うございます。
    今後は他の方が見てわかり易いように、問題を以下の2つに分けて議論させて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。
     1.専属専任媒介契約は独占禁止法違反なのか?
     2.売主業者と買主の間に入る仲介業者の役割について

    さて、初めは1.専属専任媒介契約は独占禁止法違反なのか?についてです。
    >>122
    >専属専任媒介契約は宅建業法に基づくものですので、独占禁止法に抵触するか否かと言えば、個人的見解では抵触しないと思います。
    宅建業法における専属専任媒介契約の規定(下記1)~4))については、お互い認識は合っていると思います。
     1)依頼者は、目的物件の売買又は交換の媒介又は代理を、契約した宅地建物取引業者以外の宅地建物取引業者に重ねて依頼することができない。
     2)依頼者は、自ら発見した相手方と、目的物件の売買又は交換の契約を締結することもできない。
     3)宅地建物取引業者は、目的物件を国土交通大臣が指定した指定流通機構に登録しなければいけない。
     4)宅地建物取引業者は、当該専任媒介契約に係る業務の処理状況を一週間に一回以上報告しなければならない。
    しかし、私が指摘している問題点を良く理解して頂いていないように感じましたので、改めてご説明します。

    私は、専属専任媒介契約自体が独占禁止法に違反していると言っているわけでは御座いません。独占禁止法違反ではないかと考えるのは、専属専任媒介契約である事を理由にした次のような行為です。
     ・売主が購入希望者に対して、専属専任媒介契約をしているため特定の宅地建物取引業者と媒介契約をしてもらわなければ売れないと言い、購入希望者が他の宅地建物取引業者との媒介契約を選択する機会を妨げる行為。
     ・宅地建物取引業者が購入希望者に対して、専属専任媒介契約をしているためうちと媒介契約をしなければ買えないと言い、購入希望者が他の宅地建物取引業者との媒介契約を選択する機会を妨げる行為。
     ・宅地建物取引業者が売主に対して、専属専任媒介契約をしている宅地建物取引業者と媒介契約をしてもらわなければ売れないと購入希望者に言うように圧力をかける行為。
    もしもこれらの行為が、宅建業法に基づくもので問題ないと言われるのならば、該当する条文を教えて頂けないでしょうか?

    まずはここまで。2.売主業者と買主の間に入る仲介業者の役割については、1.の結論が出た後とさせてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸