注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条のオプションサービス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条のオプションサービス

広告を掲載

でこでこ [更新日時] 2018-11-16 16:55:22

こんばんは。いつも参考にさせていただいています。
家は私、主人とも一条に一目ぼれ。しかし値引きが無いことに・・・
ところでみなさんはどんなオプションをサービスしたもらえましたか?
家は一応セゾンFで見積もってもらい外壁の一部のタイル張りはサービスといわれています。
それと住まいの体験会に参加すると抽選があり外れてもジェツトバスなどのサービスが出来ると聞きました。

[スレ作成日時]2006-05-05 22:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条のオプションサービス

  1. 12 匿名さん

    レナラックの耐久性ってどうなんですか?
    リシンよりはいいんですか。
    サイディングと比べるとどうですか?

  2. 13 匿名さん

    上塗りによって違うと思いますが
    一条のレナラック標準はマイルドウレタンですので
    期待耐用年数はだいたい10〜15年ぐらいとなっています。
    リシンだと5年〜8年ってとこでしょうか?

    レナラックは汚れが付きにくい点が利点だと!

  3. 14 12

    13さん、ありがとうございます。
    断然レナラックのほうがいいですね。
    もう一つ質問ですが、メンテナンス費用はどうなんでしょうか。
    レナラックのほうが倍の耐久性だけど、
    メンテナンス費用も倍なんてことにならないのでしょうか?

  4. 15 匿名さん

    メンテナンス費用については良く分かりませんが
    リシンとレナラックでそんなに差があるとは思えません。

    そのときに使う塗料によって違うと思います
    一般的にウレタン系よりフッ素系上塗りのほうが高いようですが
    その分耐用年数が長くなり、結果的にメンテナンス費用も安上がりなのでは?

    塗り替えに要する費用も、そんなに差があるようではないですから
    多少高くても、塗り替えスパンの長くなる塗装にしたほうがいいと思います。

  5. 16

    メンテナンス費用ですがウチはレナラックと屋根にグラッサというスレートを使用し
    10〜15年後に100万円と言われました。
    通常のリシンとコロニアルのスレートの場合5〜10年で同様の額がかかると言ってました。
    メンテ時の材料費の差はそれほど大きくなく、足場組み立て、職人の手間賃がメインだそうです。
    屋根と壁を分けて工事すると屋根50万、壁70万程と言っていた覚えがあります。
    (こちらは確かな記憶ではないです)

    と言うことで...一生の間に2回ぐらいメンテしなければならないかと。。。。

  6. 17 匿名さん

    一条で標準で付いてくるものの中で除外すると差額を引いてもらえるのは何でしょうか?
    ウォシュレット、ニッチ、食器洗い乾燥機、真壁和室は営業から言われたのですが
    その他にもあるような気が...
    こちらが聞くまで何も言ってこなかったので一条的にはやりたくないのでしょうかね?

  7. 18 匿名

    トイレ、キッチン吊戸、ルーパー手すり、御影石、床の間、床柱、なんかも引いてもらえますよ。

  8. 19 匿名さん

    ありがとうございます。
    パントリーは駄目ですかね?

  9. 20 匿名さん

    私はパントリーは間取りの関係でやめましたが、減額はありませんでした。

  10. 21 匿名さん

    御影石、床の間、床柱は、せっかく標準でつくものなので、減額があってももったないような気がします

  11. 22

    ポーチ階段も弾いてもらえます。
    外構屋にやらせると若干安い

    あとセゾンVであれば、なんちゃって煙突も減額対象だったかと

  12. 23 匿名さん

    チムニーは△\40000です。
    ニッチも小額ながら△\15OOO也

    ルーパー手すりは聞きませんでしたが。

  13. 24 ミギー

    我が家はセゾンVで契約したのですが、チムニーって標準だったんですね。
    必要ないですけど、完成図にも付いてなかったのでオプションと思っていました。
    こちらで教えていただいて助かります。
    ちょっと安くなりますね。

  14. 25 匿名さん

    先日展示場にいきましたが営業さんの感じがとてもよかったです。
    でも展示場自体が古いのでみなさんのような仕様は見ることができませんでした。
    一条は憧れますよね!

  15. 27 匿名さん

    こっちに統合されてます
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/

  16. 28 住まいに詳しい人

    上記スレは閉鎖されています。

  17. 29 物件比較中さん

    一条スレすぐ使い切るからねえ。

  18. 30 購入経験者さん

    このスレの情報古いなあ。

  19. 32 匿名はん

    このまま沈んでいくのももったいないのでage

  20. 36 戸建て検討中さん

    富士市のレオハウスの評判どうですか?戸建を検討しているのでローコストのレオハウス が気になります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸