高騰する中央区日本橋物件とその価格実態に追いついてない広告

*本エントリはあくまで個別物件の広告についての言及にとどめることにしました。

「日本橋」と一言でいうと皆さんはどこを想像されますか?私は兜町とかCOREDO日本橋のあたりをぼんやりと思い浮かべます。私の父も日本橋で数十年働いていましたが、その場所は高島屋のすぐ近くでした。近くの中華屋に呼ばれたのが懐かしく思います。

私にとっての日本橋は東京駅周辺のことでしたが、こんな狭い範囲にはとどまりません。かなり幅広い概念で日本橋○○町という住所はいっぱいあるのです。

「日本橋」を冠する現町名
日本橋大伝馬町
日本橋蛎殻町一丁目 – 二丁目
日本橋兜町
日本橋茅場町一丁目 – 三丁目
日本橋小網町
日本橋小伝馬町
日本橋小舟町
日本橋富沢町
日本橋中洲
日本橋人形町一丁目 – 三丁目
日本橋馬喰町一丁目 – 二丁目
日本橋箱崎町
日本橋浜町一丁目 – 三丁目
日本橋久松町
日本橋堀留町一丁目 – 二丁目
日本橋本石町一丁目 – 四丁目
日本橋本町一丁目 – 四丁目
日本橋室町一丁目 – 四丁目
日本橋横山町
「日本橋」を冠さない現町名
日本橋一丁目 – 三丁目
東日本橋一丁目 – 三丁目
八重洲一丁目

wikipedia-日本橋

このあたりは古くからオフィス街化された経緯もあり、築古雑居ビルが多く存在する場所でもあります。近年オフィス大規模化やIT化の波もあり雑居ビル建替え事業等で、小規模なマンションが次々とできています。そうした、マンションの名前は「ブランド名+日本橋○○町」。こうした物件がここ数年数え切れないほど販売されました。私がブログをはじめた2011年当時、日本橋○○町マンションは、新築でも坪260~300万円と都心の割にはかなり割安なプライスとなっており、そのうちのいくつかは私も見たことがあります。

↓2011年から現在まで販売された日本橋○○マンションの一部(マーキュリー調べ)

mansion-engine

その日本橋界隈のマンションの相場がいま、上がっています。平均坪単価400を大きく超えるマンションも発売されるようになりました


71平米で1億円を軽く超えるプライス。しかし、公式ホームページを見ると、広告の意識は昇竜の如く駆け上った値段との乖離があることがわかります。

上記つぶやきで言及されていた「プラウド日本橋人形町ディアージュ」の公式Webページの現地案内図はこちらです。

proud_nihonbashiningyosho

案内図に記述されているお店をあげると「スターバックスコーヒー」「日高屋」「東京チカラめし」「ファミリーマート」「エクセシオールカフェ」「富士そば」・・・サラリーマンが大好きなお店が並んでいますね。
結局人形町の魅力は、都心と言える立地といえども昔ながらの生活者が住んでいる街であり、飾ることのない生活ができる、ということに尽きるかもしれません。でも、70平米という広さに対して億というプライスタグをつけている物件なら、もうちょい書きようがなかったのかなぁと思います。

(Twitterでは「単なる目印だからわかりやすくてよいのでは」とか「2年前の物件と同じ素材を使いまわしたのでは」などのご意見が寄せられました。なるほど。)

他にも公式ページの周辺環境では通り一遍の人形町紹介にとどまっています。人形町はリーズナブルなお店から高級店まで幅広く揃ったとてもいい街です。公式ページでは魅力にももう少し触れた公式にしてくれたらなぁ、とおもった次第です。

スポンサードリンク

スムログ出張所(マンションコミュニティ)

ABOUTこの記事をかいた人

マンションアナリスト、ブロガー、インフルエンサー。マンション購入ということに真正面から真剣に考えたブログを足掛け10年も運営しました。忙しくなりすぎて更新が滞りがちですが、スムログも引き続きがんばります、よろしくお願いします!
運営ブログのらえもんブログ

7 件のコメント

  • 匿名 より:

    浜町に住んでいた事がありますが、お金持ちもブルーシートの方もいる街ですよ。

  • 匿名 より:

    でも高級車少ないのが浜町とか人形町。

  • 匿名 より:

    江戸時代には、旧吉原、振袖火事、お富さん、とか色んな事のあったエリアですね。

  • 匿名 より:

    ここ2年ほどマンション・ウォッチしていますが、
    以前の瞬間蒸発的な売れ方より、少し停滞⋯というか落ち着いてきている感じがします。
    中国政府は富裕層に対して、海外の物件に投資しすぎないよう規制をし始めたとか?

  • 匿名 より:

    東日本橋3丁目は 日本橋橘町と名前を変えたほうが良い。
    人形町から橘町がこれからの最もホットな地区になるだろう。

    • NICK より:

      清澄通りの向こうは少し街並み劣るね。
      三丁目の三越に向かう道路は無電柱化、歩道の化粧タイルも整備され、交番あり、保育園もできて
      素晴らしい街になったね。APAもあるが外国人向けホテルもあり、最近はカフェレストランもできた。浅草線で羽田、成田行けるし外国人が集まる理由はわかる。
      久松小学校の学区だし、子供が小学生の間は1LDKで我慢するDINKSが多いらしい。

      • 太郎 より:

        橘町は最高の街になった。電柱も無く綺麗な街並み。歩道は化粧タイルで広く綺麗になったが、道路はパーキングできる。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    「コメント」と「名前」は必須項目となります。


    ※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティの「スムログ出張所」に転載させて頂く場合があります。
    ※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)