注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「マツミハウジング」ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「マツミハウジング」ってどうでしょうか?
  • 掲示板
いい家欲しいひと [更新日時] 2011-02-08 12:55:04

真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マツミハウジング株式会社

[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マツミハウジング」ってどうでしょうか?

  1. 1024 匿名さん

    >>1021
    するかバカ

  2. 1025 匿名さん

    >>1021
    そんなもの蓄熱って言わんわw
    さすがは犬の糞w

  3. 1026 匿名さん

    >>1021
    木材やプラスチックが蓄熱するんならレンガの代わりに蓄暖に入れとけw
    バカな素人ばかりw

  4. 1027 匿名


    「蓄熱」ではなく「保温」と思えばいいんでない?

  5. 1028 匿名

    今後、換気、空調、空気清浄など一回路で賄うようになって行くんじゃないでしょうか?
    その先駆けが丸七ホームさんなのではないですか?丸七さんも今後ますます進化させるでしょうし・・・

    今までのように換気は換気、冷房は冷房、暖房は暖房とてんでばらばらですと設置時の費用もバカになりません。

    よくマツミハウジングは高いと言われていますが、この費用も影響しているのではないかと想像します。

  6. 1029 匿名さん

    >>1028
    換気とエアコンは分離した方がいい
    故障や更新のことを考えると尚更
    シンプルが一番

  7. 1030 匿名

    もちろん換気(第一種換気装置)とエアコンは分離設置だよ。近くだけどね。
    ただ送風回路が一緒なだけ。
    だからシンプル
    メンテナンスも何ら問題ない

    各部屋個別エアコンは冷気が不快

    マツミハウジングも床下エアコンと換気とをハイブリッドさせる・・・ってブログで読んだような気がするけどな。
    記憶違い?

  8. 1031 匿名さん

    光冷暖の時代なのに丸七のシステムも時代遅れになるよ
    光冷暖で検索してみ

  9. 1032 匿名さん

    と、言うことは末実はもっと下ということ?

  10. 1033 匿名さん

    大手HMとかも光冷暖やりはじめてるから、
    この新技術が事実ならこれまでの空調の概念が変わるよ

  11. 1034 匿名

    一台の家庭用エアコンで、換気も一緒こたにして全館空調なんて危険極まりない。
    エアコンに不具合が生じたら家中が、臭い、カビ、寒い、暑い、結露に悩まされてしまう。
    その確率は極めて高い。
    松井さんが、換気だけは独立の聖域として、冷暖房は別途個別に扱うとするのは正解。
    丸七ホーム方式は、中国に売り込むといい。
    わが国では、もっと安全で上質なものを求めたい。

  12. 1035 匿名

    本当だね。
    1031さん情報ありがとう。
    とにかく夏場のエアコン冷気の不快を何とかしたい!

  13. 1036 匿名

    >>1034
    第一種換気装置だって不具合が生じることはあるのでは?
    しかも
    この掲示板上、光冷暖の話題が出てもっと話は進んでるのに・・・
    いつまでも・・・

  14. 1037 匿名

    1034さん
    松井さんは1月8日のブログに「床下エアコンと新換気をハイブリッドさせる実験をする」と書いています。
    松井氏は必ずしも換気を「独立の聖域」と考えているわけではないと思います。
    もっと時代に応じて、或いは需要に応じて進化させないといけませんね。
    もちろん松井さんに限ったことではないですが。

  15. 1038 匿名さん

    その時々でころころ変わってもらってはいけないね。信念が揺らぐようではね。先も見えている。

  16. 1039 匿名

    光冷暖、去年夏に体感しましたが、まだまだ一般家庭にすすめられる状態じゃなかったです。(手入れが本当に大変、全て専用漆喰を塗る必要があること&装置本体の値段が高額)HMの担当者さんが、愚痴ってた位だから…

  17. 1040 匿名さん

    >>1039
    出始めだから金額は高いけどメンテナンスフリーでしょ
    外断熱仕様の高気密高断熱住宅とも相性がいい
    熱損失が少なく省エネだからね

    繰返すけど光冷暖が今後の主流になる可能性を含んでいる
    これが主流をなしたら空調の概念が変わる
    極端なことを言えば、これまでのエアコンが無くなると言ってよい
    そうなると>>1034の言うように換気にエアコンを絡めず、換気は換気だけで突き詰めて欲しい
    換気も住生活において重要な位置を占めるから空調と絡めずに独自に突き詰めて欲しいものだ

    積水なんかの大手HMなんかも手つけはじめてるし、
    中小HMもどんどん参入していて共通して言えることは異口同音に大絶賛している
    みんなもググって欲しいし頭の片隅にとどめて欲しい革命的な発明だよ

    私の個人的な意見としては、一番シンプルな換気である第三種換気で必要十分だと思う
    給気フィルターは上物を使って欲しい
    エアコンはもっとも省エネ効率の高い少ないワット数のものを各部屋に付けて欲しい
    エアコンは一台で済むというのはキャッチフレーズに過ぎなく、
    各部屋に設置して24時間連続運転する方が結果的に電気代が安くなるし温度も一定になり居住空間もよくなる
    高気密高断熱住宅であることが前提です
    だからC値0.3以下を絶対条件として下さい

    このやり方が現時点ではベストだと思いますが、
    光冷暖が出てきましたので将来的にそちらに移行すると思います
    これから新築を考える人は光冷暖にも対応できるように内装は漆喰壁にしていた方がいいと思いますよ

  18. 1041 匿名

    光冷暖だけを取り上げられてますが、同じ原理(厳密には鉱石が関係しないので少し違うかもしれませんが、本体の作りは同じ)の装置を私はもう一社体感してます。光冷暖との違いは、専用漆喰いらない部分、自分の好みの漆喰で大丈夫。装置の手入れも、表面が光冷暖の装置と違ってざらざらしてないし形も筒所で拭きやすい、光冷暖にしてもそっちにしても考え方や体感した感じは好きだったんです。私は冷えひどいのでエアコン大嫌いだから…なんとなく冷気を感じられる位で風が直接あたることもないし、キンキンに冷えることもない。ただ、今回はまだ各社の装置の実績とメンテナンスの件が問い合わせても曖昧な点、データのなさ、高くてもつける価値あれば私達はつけたかったけど、まだ納得いかない部分が多かったのでやめました。(ただ将来的によくなれば、導入したいですが、HMさんでさえ毎日の手入れ(床にぴちぴち垂れた水拭き、装置のざらざら表面部につく汚れ拭き)が大変なんて言ってる今の時点ではまだ無理でした)
    私個人は、第一種換気派…というよりあくまでもSA-SHI派です。なので<<1040さんとは換気の考え方は違いますが、エアコンの話しや換気と空調は別々に突き詰めるべきって点については、現時点ではそうだろうなと思います。

  19. 1042 e戸建てファンさん

    >>1041
    光冷暖以外のもう一社というのはどこでしょうか?
    差し支えがなければ教えて下さい。

  20. 1043 匿名

    >>1042手元の資料がみつからないのでうろ覚えになりますが、確かエコウィンだったと思います。(商品名)熊本の会社の物だったかな…?

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸