注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドライフホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドライフホームの評判ってどうですか?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-23 00:56:30

石友ホームのローコスト部門ウッドライフホーム。
その真相はいかに?

http://www.woodlife-home.co.jp/
============================================
※こちらのスレッドは「ウッドライフホーム株式会社」に関するスレッドです。
http://www.woodlife-home.co.jp/

その他の「石友ホームグループ」に関する投稿をされる場合はスレッドをお探しいただくか、
スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどのご対応をお願いできますと幸いです。

現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169017/

石友ホームの評判を教えて下さい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530902/

[スレ作成日時]2009-07-14 08:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウッドライフホームの評判ってどうですか?

  1. 463 匿名さん

    検討しており、評判を見ていましたが、


    社員のものと思われる書き込みが目立ちますね


    正直残念です

  2. 464 匿名

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/169017/
    e戸建ての「富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判」おもしろいですよ。

  3. 465 入居済み住民さん

    家を建てるって最大の買い物、私達家族は貸家、中古家、アパート、実家(TK)建売住宅に住んで見て他社モデルルーム何軒も見てウッドライフホームに決めました。
    標準装備のグレードが良かった事、でもそのままだととても平凡、安く建てられる分オプションで色々追加工事してもらいました。
    住んで4年とても快適に住んでいます。
    特に冬、結露無し、暖房費のかからない事蓄熱暖房2台で半袖でいられます。ちなみに6LDKです
    安くなる理由は壁紙900円~2000円の物があれば1000円の物から選びます家全体でコストダウンって感じ
    ちなみに私の姉がMHホームで建てましたが家と一緒の壁紙でしたよ。
    人間の考え方感じ方は色々ですが、そんな悪く言われるメーカーじゃ無いと住んで見て思います。

  4. 466 匿名

    ウッドライフホームさんの断熱は暖かいですか?2台で全館暖房の感じですか?発泡ウレタンはやはり良いのかな?

  5. 467 太郎

    我が家の場合は、一階に蓄熱一台ですが、二回まで、暖かいです。発泡ウレタンは確か色は黄色いやつだったかな。壁にはタイガーボード製のものを使用されていました。私なりに分かる範囲でいいのなら、お答えしますよ。決して悪くないHMメーカーだとは思いますが。

  6. 468 購入検討中さん

    基礎断熱のフローリングは冬場は冷たさはどんな感じですか?

  7. 469 太郎

    蓄熱暖房つけてるからわかりにくいですが、一度蓄熱を着けたら、床も多少暖かい感じもしますが。家自体は気密性がしっかりしてますよ。

  8. 470 さだんじ

    石友ホーム気に入って先ほどモデルハウスを見に行きました。
    感激して申し分なく第一候補やと思った矢先に玄関内の壁を
    見上げるとでっかいひび・・・
    家買うのはギャンブルなのか?それともそれなりに銭かけたら
    間違えないのか・・・真実を知る人いますか?

  9. 471 HM探し中

    石友で建築検討中です。

    No470 さだんじさん
    それはどこのモデルハウスでしょうか?
    私も最近よく石友のモデルハウスをしょっちゅう見に行っています。
    石友はだめなんですかね…HM選びってかなり疲れます…

  10. 472 建築検討者

    さだんじさん。それはまずいんじゃないんですか?見てもらうべきモデルハウスのメンテナンス不足ではないですか?引渡し後、そうなりますとの暗示?その姿勢には心配の二文字です。どこの展示場?

  11. 473 ヤマダ

    さだんじさんと同じ展示場かは分かりませんが、私が見た金沢の展示場はクロスに大きなヒビ、階段上の手摺?は大きく割れ、クロスは浮いてる所だらけと‥‥細かい所の仕上げが雑っ!!

    これ展示場として見せるのはマズくないか?といった具合でしたよ。笑

    構造もいいし予算に見合いそうで第一候補にしてたのですが展示場でこれだと‥‥と思い躊躇してしまいます。
    安いだけ手抜きということなんでしょうか?

    あと、営業の人は見積もりを出すといって全く返事がきませんでしたね。そこも残念な所です

  12. 475 匿名

    友人が建てたので見に行きましたが、階段部分の壁が一部、モコッと出ていた。明らかに木材の形で、数ミリ浮き出てきていた。
    連絡すると写真は撮りに来て対応してくれるらしい。
    帰り道、車内で「あれは残念やったな」と話題になった。

  13. 476 匿名さん

    別に安かろうがどうでも良い。
    はっきり言うが、近所にはかなり迷惑なハウスメーカーだ。
    施主家族が今後、ン十年暮らしていく家なのに。近所には迷惑かけまくり。
    土日の朝6時前から棟上げの為の重機を動かす。
    これで飛び起きる近所の気持ちをを考えて欲しい。
    足場は放り投げる様にドッカン!ガッシャン!我が家の壁に当たるかとヒヤヒヤした。

    近所みんな怒っている。
    何度も『やめてほしい!』と会社に訴えているにも関わらず。
    昨日も深夜0時まで『パッツン!パッツン!』プラス親方らしいオヤジの怒鳴り声。
    寝る事も出来やしない。

    この会社は【施主の未来と御近所付き合い】を全く考えていない。
    【できりゃ~それで良い!】
    全くフザけた会社だ!
    因みに何度も【必ず土日は朝8時~17時で終わらせます】とクレームの度に言っていたが。
    これが約束された事など一度も無い。

  14. 477 匿名

    候補から外します

  15. 478 ママさん

    安い価格で良い物を買おうとするのは間違いでしょうね。

  16. 479 購入検討中さん

    私も候補からはずします。

  17. 480 匿名

    安いのには理由があるのは、わかりますが実際何年ぐらい住めるのだろう?

  18. 482 匿名さん

    昨日から近所で展示会をしているのですが、道路でタバコは吸うは、金髪でクラウンに乗った店長らしき人は溝に吸殻を平気で捨てるはやりたい放題です。
    本人達の周りの家には気づかれてませんみたいな態度が本当に頭にきます。今日もやってますが酷ければ一言言ってやりたいです。

  19. 483 匿名さん

    >482さん
    展示会場所は呉西ですか?呉東ですか?

  20. 484 匿名さん

    内見会2軒見て来ました。
    構造とかそんなのは価格なりなんだと思うのですが、プランがひどすぎ。素人が考えているのでしょうか。

    2軒だけなので施主の要望通りにしたらこうなった、とかなのかもしれませんが、そうだとしても、プロとしてこれは使いにくいとかそういったアドバイスなかったのか?と思うほどひどかったです。

    あれなら自由設計より規格住宅のほうがかなりかなりマシだと思います。

  21. 485 匿名

    他で立てたことがないのでわかりませんが、?な点を下記に書きますで参考にしてください。
    若干、駆け込みだったので金額も込みで考慮して仕方ないかなとも思っていますが、
    家づくりはもっとゆっくり進めるべきなのかなとも思いました。


    ・最後のアンケートで、会社の評価が下がるからか、評価を高くするよう言ってくる。
    ・レスポンスが遅い。どうしようもなくなってしまってから言ってきて、対応できなくなったり、忘れたりで対応してくれない。
    ・品質確保に対する意識が低い。
    ・施主に1週間の定期報告無しに勝手に工事を進める。
    ・立会、完成検査も言わないとやらない。→そのための様式もない。
    ・敷地全体のトータルプランも示さないでガンガン進める。
    ・とにかくいろいろとハンコを押させたがる。
    ・とにかく効率重視でプランを速く決めるような雰囲気作りをする。
    ・取り付け家具の知識が低い。(言ったことと納品された製品がイメージが全然違う。)
    ・建築確認の図面は終わってから出す。平面図、立面図はあるが、桟の位置などの標準図がほしいといってもでてこない。

  22. 486 買い換え検討中

    ドア枠見てみりゃすぐわかるだろ。
    建具屋が作ってない、既製品のプラ臭が。
    大体母体の石友様からして、地場のくせに粗利取りすぎな時点で普通気付くだろ
    ここと、オスカーホームはあの安っぽい外観見ただけで大体わかる

  23. 487 入善町

    うちの近所で建築中だけど、土日関係なく夜遅くまで作業してて、近所迷惑も甚だしい。
    家の品質、価格云々以前の問題。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ光が丘ガーデンズ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸