ろん
[更新日時] 2025-06-19 14:45:26
いくつか住宅メーカー周りをしている最中で
木下工務店で話しを進めています。
営業の方とはお話ししているのですが、できれば実際お住まいされている
方の実体験・意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社木下工務店
[スレ作成日時]2003-02-09 21:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F |
交通 |
https://www.kinoshita-koumuten.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
木下工務店はどうでしょう?
-
553
匿名さん
>>541 匿名さん
見積を出すために申込金が必要と言われました。
・高額という事ですが、幾ら要求されたのでしょうか?
最初に50万 更なる値下げには61万で合計111万でした。
・契約しなかった場合、返金されるとの説明はされたでしょうか?
されました。
ですが、価格が高くても契約金と同じ金額を入れてしまい
契約前の打ち合わせをすると、契約した気持ちになってしまい
判断が誤り契約してしまうと言う消費者の心理を巧みに利用していると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>>549 匿名さん
私も 営業所の所長から 見積に地盤改良費用が入ってない事を尋ねると
「地盤改良なんてかかりませんから大丈夫ですよ」と言われた
外構費用も入ってないので聞くと、
「外構はお隣さんのフェンスがあるからいいんじゃないですか?」
と適当な回答でした。
その後、見積には50万だけ地盤改良費が入ってるけど
他社は少なくても80~150万は上乗せしてる
50万は最安値。
ブログ記事を読んで納得しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>545 検討者さん
木下が高いのは下請け業者を使わず大工は木下マイスタークラブの
お抱え大工さんと言う事と
ローコストより高い理由は年間棟数が多くないので、一括仕入れをしてないからと
営業から聞きました。
一括仕入れが出来れば安くできるのと、あとは住友林業とか高いのは利益率を高いのと自社研究費用が入っているからだそうです。
それならローコストでも問題ないかと思いますよ。
どのHMでもトラブルは付き物です。
それなら利益率安く、そこまで研究してなくても良いから平均的な耐震性能の
良い家が建てれれば問題ないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>>553 匿名さん
>判断が誤り契約してしまうと言う消費者の心理を巧みに利用していると思います。
契約前に111万円入れて結局契約したのかしなかったのか?どちらですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
マンション掲示板さん
木下工務店の年間完工数って何棟でしょうか?また木下工務店の自己資本率って何%でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
通りがかりさん
>>550 マンション検討中さん
私が知っている新宿展示場の担当者は素晴らしい人でしたが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
通りがかりさん
また、契約前に金銭の要求もされていません。ですがとても素晴らしいプランを持ってきて頂きました。大手では真似できない間取りも頂きました。
最後の最後まで悩み抜き、新築の方は他の大手と契約してしまったのですが、もう一軒のフルリフォーム(建て替えに近い)もあり、そちらは木下に頼む予定です。
マカロニ○も言ってますが、ようは営業さんが良かったかか悪かったかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>559 通りがかりさん
>マカロニ○も言ってますが、ようは営業さんが良かったかか悪かったかでしょう。
これがハウスメーカーの大きな問題点だと思います。営業とではなく会社と契約するのですから、営業の良し悪しで家の出来が変わるのでは困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
数年前に木の下で建てた
>営業とではなく会社と契約するのですから、営業の良し悪しで家の出来が変わるのでは困ります。
逆だろ。営業ではなく会社と契約するのだから、営業の良し悪しで家の出来は変わらない。作るのは営業ではなく、会社が手配する大工さんたちでしょ。
複数のハウスメーカーで話しを進めて分かったけど、全てのハウスメーカーで内装、外装で使うものは同じ(独自の外壁売りにしているところ除く)。ほんとに。
内装のグレードをあげればどの会社でもその分値段が上がるだけ。
木下と他のHMの違いは自由設計。間取りについて大手のHMと詰めて話せば分かるけど、ほとんどの場合、完全な自由設計ではない。センチ単位で間取り変えられなかったりするから。自由設計としては木下はお手頃な価格だと思う。
高性能に関しては木下が使っている断熱材、フォームライトは工務店でも使っているから特別高性能というわけではない。HMの吹き付けだとアクアフォームが多い感じだけど、そこまで差が出るかなーという感じ。
外装、内装に関して一括仕入れしているか分からないけど、他のものよりも安くなっているものはある。グレードの問題ではないみたい。実際、グレード下げて価格を下げようとして見たけど、あまり金額が変わらなかったりした。営業に聞いたら、「もともと選んでいたグレードが一つ高いものの方が木下が多く使っているものだから、グレードが一つ下のものより値段が安くなる」と言っていた。
で、外装、内装に使っているものだけど、I工務店より一つずつグレードが上で金額はほぼ一緒だった。
どこのHMでもそうだけど家の良し悪しは大工と現場監督しだいだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>561 数年前に木の下で建てたさん
>どこのHMでもそうだけど家の良し悪しは大工と現場監督しだいだと思うよ。
営業の良し悪しと同じで、大工と現場監督の良し悪しで家の出来が変わるのでは困ります。会社と契約するのですから、どの営業、大工、現場監督であっても同じレベルの品質の商品を引き渡して貰いたい。でもハウスメーカーはそれが出来ていないと思います。消費者にとって許しがたい大きな問題点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
563
マンション掲示板さん
ほんま住宅業界の闇ですよね。間取り作るのに営業によって金銭要求されるかされないか、どう言う事ですかね、、
だって間取り作らんと結果いくらになるかなんてわからんじゃ無いですか。
間取り作るのに金を取ると言われてる某大手でも私は金銭要求はされませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
数年前に木の下で建てた
>>562 匿名さん
会社と契約してるから、何か問題があったら当然会社の責任でしょう。
実際に家建てる作業をしたのは、大工と現場監督だから会社には責任ないなんてどのHM言わないでしょう。
質の悪い大工は当然、HMも使わなくなるけど、関わっちゃったものに関してはHMが対応するでしょう。この対応でHMの違いが出ると思うけど、私の場合は木下の現場監督が柔軟に対応したよ。
同じ品質もどこまで求めかるだけど、工場で作業する部分以外、人がやるわけだから機械のようにはいかないんじゃない?
工場で作ったものがいいんならトヨタとかセキスイハイムって選択になりそうだけと。まー内装は人がやってんだろうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>564 数年前に木の下で建てたさん
>同じ品質もどこまで求めかるだけど、工場で作業する部分以外、人がやるわけだから機械のようにはいかないんじゃない?
どこまで工場で作るかどこから現場で作るかはハウスメーカーの都合です。消費者には関係ありません。また工場でも人が作業しますから「工場で作業する部分以外、人がやるわけだから機械のようにはいかないんじゃない?」というご意見には賛同しかねます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
数年前に木の下で建てた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>566 数年前に木の下で建てたさん
間違ったご主張をやんわり指摘したまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション検討中さん
>>570 評判気になるさん
契約金はいくら払ってしまったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
通りがかりさん
神奈川も建築現場があまりないようですね。スタッフさんから聞くと年間200軒近く建ててるようですね。他メーカーさんから見ると一桁少ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
eマンションさん
縮小した工務店がまだ大手気分らしい。
東京都内で坪100万以上の建物だった。
メーカー規模では名のある中堅メーカーより小さいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)